だいじょうぶ?マイペット

犬の「意識障害」症状に関連する質問の検索結果(全1829件)

「意識障害」症状に関連する病名の一覧

「意識障害」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

甲状腺機能低下症?

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 12歳 10ヵ月
質問者
京都府 / tsukkuさん
質問日時
2017/06/07 17:10

12歳の柴犬の男の子です。
幼少期から、冬場に目の上の毛が薄くなる、あご、口周りをこするなどのわずかな症状はありました。

○2014年7月に頬のハゲ、後ろ足薄毛が出現。プレドニンの内服とコルタバンススプレーで改善
○2015年12月
目の周りの浮腫、口周りのただれ、脇腹の痒みが出現。プレドニゾロン3日、抗生・・・

回答
1名

てんかんの治療費

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 10歳 7ヵ月
質問者
滋賀県 / TOMOさん
質問日時
2017/05/30 13:52

昨日の夜から違う種類の缶詰めの餌を利用しました。数時間後にすべてのものをはいてしまい、その3時間後にてんかんの様なけいれんを1分間程度発症し口の周りにも泡が出ていました。あわてて深夜ですが獣医師を調べて連絡すると現金で10万円近くが必要と言われました。手持ちがなかったのと犬も落ち着いたので朝まで様・・・

腎不全について教えて下さい。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 12歳 10ヵ月
質問者
埼玉県 / えりなんさん
質問日時
2017/05/24 22:47

我が家の愛犬は弁膜症と不整脈の持病があります。
心臓に関しては・・・
かかりつけ医からの紹介で循環器専門医に診て頂いております。
先日、血液検査の結果が返ってきて、かかりつけ医から
腎不全ではないか?と言われたのですが
検査結果の内容が良く分からなかったのと今後について質問させて下さい。

◆・・・

回答
1名

逆くしゃみなのかてんかんの部分発作なのかわかりません。

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 4歳 8ヵ月
質問者
大阪府 / りるさん
質問日時
2017/05/22 18:21

初めまして。4歳になるチワワの症状についてご相談させてください。
パピーの頃から逆くしゃみのような症状があり、かかりつけ医でも逆くしゃみでしょう。機会があれば動画を撮って持ってきてください。と言われたので 見ていただきました。
症状について説明しましたところ、てんかんの部分発作かもしれない。と・・・

皮下点滴の開始時期について

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 16歳 10ヵ月
質問者
静岡県 / くまもんさん
質問日時
2017/05/21 13:38

3月に慢性腎不全と診断された愛犬(チワワ、16歳オス)について、質問させていただきます。
この2ヶ月間、BUN46~47、CREA2.1~2.2で推移していて、主治医の先生から、「積極的な治療として、皮下点滴を希望されますか?」と提示されました。
血液検査では、BUN とCREA 以外に、カリウムが高いです。
今のところ、・・・

てんかんの薬について

対象ペット
/ ウエストハイランドホワイトテリア / 女の子 / 12歳 10ヵ月
質問者
東京都 / babamiさん
質問日時
2017/05/18 14:04

現在13歳です。3年半ほど前にてんかん発作を起こし検査後突発性のてんかんということでコンセーブ100mg一日2回飲ませていました。
1年ほど発作を起こさなかったので3/4錠を2回にしたところ発作を起こしてしまい現在元の量に戻しています。これまでほとんど起こさなかった発作がこのところ1か月に1度、3週間に1度最・・・

ニキビダニ治療中はヘルニアに有効なステロイドは使えないのでしょうか?

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 10歳 0ヵ月
質問者
埼玉県 / ぬーたんさん
質問日時
2017/05/14 18:37

早急に先生方のアドバイスをお願いしたいと思っております。どうか宜しくお願い致します。

ハヌル(10歳、オス、トイプードル、3.8㌔)


1日目の朝、尻尾が入り元気がなくなり家の中を徘徊するようになりました。
排便、食欲はありますが お腹がとでも張っていたので その後すぐ病院へ連れて行きました。
エ・・・

回答
1名

てんかんの発作の後うんちが上手くできない

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 13歳 0ヵ月
質問者
徳島県 / ちいさん
質問日時
2017/05/07 11:06

1週間ほど前に持病のてんかんのひどい発作があり、昏睡状態を経て、お家に戻ってきました。最初は動くこともできなかったのですが、今はヨロヨロとですが歩くこともできます。(左半分が麻痺してるみたいで、障害物があるとこけます。)おしっこ、うんこがしたいときにクンクン、ワンワン吠えます。おしっこはヨロヨ・・・

ここ最近鼻から音が鳴るのですが。。

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 5歳 10ヵ月
質問者
静岡県 / ハセヲさん
質問日時
2017/04/29 23:10

てんかんになってからずーっと鼻から音が鳴るのです。

息苦しそうなのですがたまにならなくなったり、寝起きや散歩中は必ずタンが絡んだような「カラカラ 」や「ガラガラ」時には「きゅーっ。。きゅーっ」となります。

絨毯に鼻をこすりつけたり両手でかこうとしたり

頻度がすごいです。

最近は手足をよ・・・

薬と嘔吐について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 女の子 / 11歳 11ヵ月
質問者
千葉県 / りたむさん
質問日時
2017/04/20 23:14

かかりつけの病院で、甲状腺機能低下症の診断を受けました。
「レボシロキシン」という薬が処方されました。

我が家は2頭のワンコがいて、
普段は部屋(フリー)で一緒に過ごしています。
投薬するワンコが投薬後に嘔吐した場合、
それをもう1頭が舐めたり食したりするのは良くないとの話でした。
部屋を分・・・

1829件中 491 ~ 500 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト