だいじょうぶ?マイペット

犬の「口臭」症状に関連する質問の検索結果(全464件)

「口臭」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

扁平上皮癌

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
群馬県 / 冷霖ありりさん
質問日時
2007/08/08 08:16

初めて利用します。シェルティー12歳メスです。
---
今年春ごろから3日に1度は咳だか嘔吐(出ても涎のような物のみ)を特に深夜にし、ドライフードをこぼし、水を口の右側から滝のように流しながら飲むようになり、水の中に血がポタポタ2滴ほど入って…と悪化してきました。(現在はこれらの症状はありません)

12歳・・・

歯軋り??

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長崎県 / ららりりさん
質問日時
2007/07/30 02:22

アドバイスよろしくお願いします。
12歳の雑種のりりです。
今まではなかったのですが最近ご飯を食べてる時に歯軋りみたいな?!音がしています。
食べる量も前と比べると少なくなり(最近暑いので夏バテかもしれませんが)、体重も減ってきたので心配です。
歯周病かとも思いましたが口の中を見ても出血もなく匂い・・・

扁平上皮癌と目の充血目やに

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
群馬県 / 冷霖ありりさん
質問日時
2007/07/28 08:05

初めて利用します。シェルティー12歳メスです。

今年春ごろから3日に1度は咳だか嘔吐(出ても涎のような物のみ)を特に深夜にし、ドライフードをこぼし、水を口の右側から滝のように流しながら飲むようになり、水の中に血がポタポタ2滴ほど入って…と悪化してきました。(現在はこれらの症状はありません)

12歳で1・・・

てんかんと薬について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛媛県 / しょうえいさん
質問日時
2007/07/25 18:32

はじめまして。アドバイスをお願いいたします。
雑種13歳メス、避妊はしていません。糖尿病とアレルギーをもっています。
(てんかんと、薬について質問させて頂きます。)
てんかんについてですが、はじめててんかん症状が出たのは5月末から6月中に3回程、7月に入ってほぼ毎日起こるようになってきました。
最・・・

回答
2名

歯周病で口が開かない

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ちょび1号さん
質問日時
2007/07/22 15:02

はじめまして。我が家の飼い犬についてアドバイスを頂戴いたしたく、投稿させて頂きます。我が家の老犬(チョビ・雄)はだいぶ前から歯周病で歯石がたまり、高齢ということもあり、手術できない状態にあります。
半年前頃に口から出血し、歯肉炎による出血とのことでした。
歯磨きをしてこなかったので、飼い主としてと・・・

回答
1名

抜歯後の食事

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / パルキーさん
質問日時
2007/07/18 22:51

二度目の質問ですがよろしくお願いします。
前回「額にできたこぶ」について質問させていただき、樋口先生からの
アドバイスで直ちに腫瘍摘出手術をしていただきました。
広い範囲を取っていただき検査に出したところ「肥満細胞腫」でした。
今後気をつけて行きたいと思います。
そこで質問なのですが・・・
その時同・・・

回答
1名

自分で食べない

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / チャタさん
質問日時
2007/07/02 00:02

腎不全で病院に通ってます。先日の血液検査ではBUN:46.2 CRE:2.2でした。 Ca:13.2と低いのが気になるということで、その治療もしてもらっています。が・・・この病気がわかってから1ヵ月、自力でご飯を食べません。シリンジで強制給餌の毎日。お医者さんには週2回皮下輸液に通っていて、そのことも相談しているので・・・

回答
1名

最近気になっています…

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / サエコさん
質問日時
2007/06/26 22:40

最近、愛犬の息切れ、口臭、が特に気になります。口臭ですが、最近になって少し臭うようになりました。歯を見てみると奥の歯に歯石がたまり歯茎が少し赤く腫れているようでした。歯周病などを日ごろから防ぐことは出来ないでしょうか??タオルなどで歯を磨いてあげるということはどうでしょうか??教えて下さい。
これ・・・

回答
1名

腎不全について

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/06/23 13:45

No,11631で前回質問させて頂きました。何度もすみません。
生理食塩水を点滴して、BUNが34.8CRE1.3までさがりましたが、
相変わらず、ご飯に対して異常な執着心のあった子が、あまり食べません。
5日後に、又、検査したら、BUN45.5CRE1.2となり、BUNがあがってしまって
おりました。こちらで、お話頂いたように、循・・・

回答
1名

歯周膿瘍かと思うのですが・・・・

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / maxmaxさん
質問日時
2007/06/20 00:06

はじめまして、我が家の老婆犬についてアドバイスを頂きたくご質問させて頂きました。
ミニチュアダックスの13歳です。

何年も前から歯石・口臭がひどく、
過去2回ほど麻酔をして歯石除去を行いました。
(歯も1~2本は抜いたと記憶しています)
しかし一時的には回復するのですがしばらくすると元に戻ってしまいます・・・

回答
1名

464件中 271 ~ 280 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト