だいじょうぶ?マイペット

犬の「運動・散歩を嫌がる」症状に関連する質問の検索結果(全1824件)

「運動・散歩を嫌がる」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

足を痛がります。

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / 熊谷 リエさん
質問日時
2006/06/20 16:30

初めまして今月に入って左前足を痛がっているようで寝る時や起き上がる時に悲鳴を上げ
今度は後ろ足が立たなく地力で歩こうとしたらよろめく状態でした主治医の先生に見てもらった処”使い痛み”と診断されました。注射と薬で様子をみていたら一旦は良く成ったので何時もの様に庭に出していたら一週間位で又、足を痛が・・・

回答
1名

肥満防止の食事について

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/19 23:36

現在3.4キロ(病院では肥満の状態ではないといわれてますが)あり、避妊手術もしたので今後の体重の増加を心配しています。食欲旺盛なのでフード量(成犬用を一日60グラム)は減らせません。そこで量のカサ増しにキャベツを加えるということを聞いたのですが、野菜なら多く混ぜても大丈夫なのでしょうか?その場合・・・

回答
1名

股関節形成不全の水泳リハビリについて

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / あんでぃさん
質問日時
2006/06/19 21:35

7月1日で11歳になるキャバリア(♂)です。
昨年の夏あたりから下半身の動作が徐々に悪くなり、
今年の春あたりから急に悪化してきたため、
レントゲンとMRI検査をしていただいたところ、
股関節形成不全との診断を受けました。

神経系に異常はないので、なるべく運動させるように言われましたが、
最近のお散歩がか・・・

回答
1名

犬の様子が変で不安です。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / yuki621002さん
質問日時
2006/06/19 12:52

以前から犬が水を飲んだ後にむせるような咳をするのが
気になっていて、質問させていただきました。
体重は5キロあり、肥満だと思って積極的に散歩に連れて行くようにしているのですが、
その散歩中、歩き出すと犬がすぐにハァハァ言います。
途中で座り込んでしまうようなことはなく、一応家までは歩きますが
家に帰・・・

回答
1名

心不全からくる咳について

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
和歌山県 / パティ☆さん
質問日時
2006/06/18 16:37

 忙しい中すみません。2度目の投稿です。
 うちの子は、8歳頃から心不全と診断されて、今年の2月末から腹水が目立ち、5月には腫れが酷いため腹水を抜きました。それから、病院でもらった心臓病の薬(フォルテコール)と利尿剤、スクワラン(イイと聞いたので購入しているサプリです)を飲ませています。腹水を抜い・・・

回答
1名

鼻の手術について

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/17 21:41

11ヶ月のフレンチブルドッグです
普段何もしていない状態なのに鼻をブヒブヒと鳴らし、最近ひどくなってきました。以前は興奮した時だけでしたが、最近は寝ている時でもうるさいくらいです。
近所の獣医さん診察してもらうと鼻の中を広げる手術と、のどの手術を行えば治ると言われました。
次にかかりつけの獣医さん・・・

回答
3名

せき・声のかすれ・いびき

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / クリクリさん
質問日時
2006/06/17 21:36

ご相談させてください。
4日程前から声がかすれてきて、今では声が出ません。
咳を2回くらいしてからちょっと吐くようなそぶりがあります。
寝ているときもいびきのような感じです。
食欲や元気はあると思います。

昨日病院には行ったのですが、声が出ないのは声帯だからと
 炎症を抑える薬と抗生物質を出されまし・・・

回答
1名

フィラリアの薬を吐いたかどうか解らない時は・・?

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / そうやさん
質問日時
2006/06/17 16:40

先日、投薬後フードを与えそれから1時間半後くらいに、フードを吐いてしまいました。
吐いた原因はわかりませんが、フードが原型のまま出てきたので、薬は・・と思い、吐いたものを確認しようと思いましたが、溶けてしまい確認が取れませんでした。

薬をもらった獣医さんに電話したところ、既に1時間半経ってれば吸・・・

回答
4名

良性の腫瘍

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / sachiさん
質問日時
2006/06/16 20:46

直接、かかりつけの病院の先生の話を伺ってから、こちらで伺うべきなのでしょうが、事前に病気のことについて知っておきたいので、こちらに質問をさせていただきました。すみません。


先日、皮膚にできものができていたので、病院で調べていただきました。

細胞診の結果は良性とのことですが、大きくなっているの・・・

回答
1名

椎間板ヘルニアに対しての家庭での対処

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ももんがさん
質問日時
2006/06/16 16:47

先週、座る事と伏せる事が出来なくなり、お腹付近を触ると痛がったり、首を縮めたままの姿勢でいるので、かかりつけの病院へ連れていきました。小さな獣医ですので、レントゲンのみ撮りました。結果「頚椎のヘルニアのようですね」でした。老犬ですし、麻痺症状もないので薬をいただいて帰りました。薬は鎮痛剤とビタ・・・

回答
2名

1824件中 1511 ~ 1520 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト