だいじょうぶ?マイペット

犬の「運動・散歩を嫌がる」症状に関連する質問の検索結果(全1824件)

「運動・散歩を嫌がる」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

IBD闘病中です。オゾン療法は可能でしょうか

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 男の子 / 11歳 7ヵ月
質問者
神奈川県 / chareさん
質問日時
2017/10/02 19:27

炎症性腸疾患(IBD)闘病中の11歳コーギー(去勢済♂)です。
もし、オゾン療法を導入なさっている獣医様
いらっしゃいましたら、お教え頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

現在、ステロイドと免疫抑制剤を投薬し、8ヶ月経過しました。
アルブミンは安定していますが、
思う様にステロイドが・・・

お腹の腫瘍について

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 12歳 4ヵ月
質問者
京都府 / ベアーさん
質問日時
2017/09/28 22:31

飼い犬のモモのお腹が半年くらい前から徐々に膨れてきており、当初は加齢のため運動量が減ったことによる肥満かと思っていたのですが、体に比べてお腹だけが膨れてきたため、本日病院に行ってきました。
エコー検査をした結果、お腹に腫瘍が出来ており、水?と肉が混ざった状態で膨らんでいて、詳しい腫瘍の箇所など・・・

回答
1名

僧帽弁閉鎖不全症の愛犬の呼吸についてお願い致します。

対象ペット
/ シーズー / 男の子 / 14歳 2ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2017/09/22 02:16

りく、14歳、心臓病のため7年間薬を飲み続けています。
今年の春、1日中咳をするようになり薬を変えてもよくならず困り果てて転院をして肺炎だったことがわかり治療をして肺炎は治り咳も減ってきたのですが夏から頻繁にハァハァと荒い呼吸を繰り返します。
暑いのかと思い9月に入ってからも、りくが過ごす部屋は・・・

若年性白内障

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 3歳 1ヵ月
質問者
愛知県 / junko-mamaさん
質問日時
2017/09/21 18:16

昨年、右目の視力がなくなりました。
左目も、濁ってきたように思います。
かかりつけの動物病院では、左目も視力がなくなると言われました。
若年性白内障の治療法はないと聞きました。
インターネットで、白内障の手術があると目にしましたが、
手術はどうなのでしょうか。
また、治療法はないのでしょうか。・・・

回答
1名

後ろ足麻痺

対象ペット
/ カニンヘンダックスフンド(ロング) / 女の子 / 9歳 9ヵ月
質問者
埼玉県 / gosulさん
質問日時
2017/09/19 14:21

カニンヘンダックスフンドのメス10歳ですが、先月(8月)突然、後ろ足両足が麻痺して歩けなくなりました。
1月にもびっこをひいていたことがあり、近所のかかりつけの動物病院でレントゲンを撮りました。
背骨は特にキレイで問題ありませんでした。
確かその時は、薬で治ったのか?
すみませんが、記憶が定かで・・・

回答
1名

頸椎椎間板ヘルニアではないか、と診断された件

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 女の子 / 8歳 9ヵ月
質問者
東京都 / juriさん
質問日時
2017/09/13 10:03

はじめまして。
フレンチブルドッグ 8歳9か月の女の子を飼っております。
先日の土曜日に、頸椎椎間板ヘルニアではないか、と診断されました。
確定ではないのは、レントゲンのみの検査ではっきり画像が見えず、恐らく4番5番のあたりではないか、と言われました。
症状は、四つん這いのまま動かなくなり、お座り・・・

回答
1名

僧帽弁閉鎖不全の方が三尖弁閉鎖不全より多いのはなぜ?

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 9歳 10ヵ月
質問者
北海道 / tatsuさん
質問日時
2017/08/13 04:33

こんにちは!うちの子が僧帽弁閉鎖不全と診断され、気になったことがありました。同時に三尖弁に関しても調べてもらったのですが少し逆流が見られました。2m/sということです。その際に「三尖弁は僧帽弁の状態が悪かったり、僧帽弁閉鎖不全の逆流率が高いとそれに比例して逆流率が上がります。なので薬で対処して逆流・・・

痩せている・股関節痛

対象ペット
/ ジャーマン・シェパード・ドッグ / 男の子 / 2歳 4ヵ月
質問者
広島県 / ももじりさん
質問日時
2017/07/19 21:41

シェパードのオス2歳です。
先月、半年間の訓練から帰って来たばかりです。環境のせいなのか痩せて帰って来ました。元々40キロ以上あったのですが訓練所に預けて1ヶ月後に面会をした時にはガリガリになっていて、2ヶ月前は32キロ、現在は35キロです。体制によっては肋が浮き出ていて腰回りも細くなっています。現在・・・

回答
1名

ダイエットについて

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 8歳 0ヵ月
質問者
兵庫県 / kina-monaさん
質問日時
2017/07/10 13:51

愛犬のダイエットについてご相談があります。
8ヶ月前に保護団体から我が家に来た時は3.9kg(避妊済み)でした。
元繁殖犬らしく保護時は2.9kgだったそうです。
3.9kgの時点で本当に小さくてガリガリでしたが、我家に来てどんどん増量し8ヶ月が経ち5.6kgにまで増えてしまいました。

①朝夕30分ずつ・・・

心臓病がある犬の外科手術について

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 10歳 0ヵ月
質問者
福岡県 / たなかさん
質問日時
2017/07/08 15:02

トイプードル(10歳 雄)が寝ている時に、驚いて腕を捻ってしまい、キャンと鳴き手をつかずピョコピョコ歩いていたので、病院でレントゲンを撮ったところ、左前足の腕を脱臼し筋も切れているとのことでした。
1歳の時に骨折した際、ギブスをしていたのですが、そのせいか少し外側に曲がってしまった方の手です。
驚い・・・

1824件中 351 ~ 360 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト