だいじょうぶ?マイペット

犬の「ふらつく」症状に関連する質問の検索結果(全1161件)

「ふらつく」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

急死について

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 男の子 / 13歳 11ヵ月
質問者
北海道 / アレままさん
質問日時
2023/08/24 14:49

1週間前に下痢をしましたが一日で回復。その3日後突然ボケてしまったような行動が始まり病院に連れて行くも熱中症気味で呼吸苦があり、そのせいで徘徊などしているとの診断。とにかく体を冷やすよう言われてアイスノン等使って冷やすも改善無し。さらに時間の経過で徘徊、旋回、壁に頭をつけたままになる、顔が一瞬ピ・・・

回答
1名

熱が出て元気が無くCRPが6.9

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 5歳 3ヵ月
質問者
東京都 / ぱるままさん
質問日時
2023/08/16 16:20

トイプードル雄5歳です。
8/14の朝起きてきた時は元気だったのですが、短い朝のお散歩の後から食事も取らずベッド(私のベッドで邪魔されず落ち着くようです。)にずっと行っていました。たまにそう言うこともあるので夕方のお散歩で元気になるかと様子をみていましたが散歩も歩きたくなさそうで早々に帰宅。その後・・・

回答
1名

血尿 ウミ(ザラザラしたもの)

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 13歳 9ヵ月
質問者
千葉県 / かとうさん
質問日時
2023/07/04 21:19

お願いします。

夕方頃おしっこが頻尿になり、少量のおしっこの最後に血が出てウミの様なものが一緒に出ました。
ウミのようなものはザラザラしていました。
その後2.3度頻尿をし、最後にきれいな血がつきました。

2年前ぐらいに膀胱結石になり膀胱炎をしましたが、良くなってからはずっとおしっこの状態が良・・・

回答
1名

クッシング病の犬 

対象ペット
/ ビションフリーゼ / 男の子 / 11歳 4ヵ月
質問者
島根県 / そよかぜさん
質問日時
2023/07/04 07:55

2022年3月にクッシング病を発症していることがわかり、ミトタンを内服し採血検査で様子を診てもらっていました。 
しかし、2023年1月にアジソンクリーぜとなり、生死を彷徨い、なんとか持ち直してくれましたが、アジソン病となってしまいました。 
毎日プレドニン5mgを4分の1にして内服。毎月1回サイコータル・・・

回答
1名

三尖弁不全、肺高血圧

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 男の子 / 11歳 11ヵ月
質問者
福岡県 / しろわんこさん
質問日時
2023/06/10 08:15

シェルティ15kg.
昨年末に心雑があるとの診断でしたが様子見でよいとのことでした。

しかし、3月に股関節亜脱臼により歩行困難、4月半ばに椎間板ヘルニア?から寝たきりとなり再生医療を二回うけましたが歩けませんでした。

一週間前に失神を起こし、心臓の状態の急激な悪化と三尖弁不全と肺高血圧の診断を受・・・

回答
1名

糖尿病の子なんですが朝ごはんを食べませんでした

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 男の子 / 14歳 10ヵ月
質問者
兵庫県 / あむさん
質問日時
2023/06/04 17:06

はじめまして。
アドバイスを頂きたくて質問させてもらいました。
ジャックラッセルテリア14歳オスです。
今日、朝ごはんを食べませんでした!
水は飲んでます
以下のような経緯があるんですがかかりつけの病院が休みで留守電に入れてるんですが連絡がありません!どうすればいい気不安です
ちなみに今日はイン・・・

回答
1名

前十字靭帯断裂

対象ペット
/ マルプー / 女の子 / 8歳 2ヵ月
質問者
神奈川県 / リボンさん
質問日時
2023/05/13 06:52

去年の8月に左後脚の前十字靭帯断裂でTPLOの術式で手術を受けその後は良好でしたが、先週反対の足も前十字靭帯断裂との結果を受けました。持病に糖尿病もあり使える薬も限られてくるので内科的治療は難しいので今回もTPLOの術式で手術を受ける事になっております。そこでご質問したいのですが、今右足がつけないので・・・

回答
1名

多飲多尿について

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 11歳 6ヵ月
質問者
愛知県 / そらさん
質問日時
2023/02/10 09:43

最近7水をよくのみます
一日1.5リットルぐらいです
おしっこも薄い色でよくします
かかりつけ医で糖尿、クッシング検査、血液検査しましたが、異常なしでした、食欲元気あります
なにか考えられますか?

回答
1名

特発性免疫介在性多発性関節炎

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 女の子 / 1歳 7ヵ月
質問者
埼玉県 / ぱちろうさん
質問日時
2023/01/23 17:05

先週の水曜日病院へ行き診察。
そつ二日前から食欲不振で元気がなくなり様子を見ていましたが、いよいよ病院へ連れていくことになり、行ったところ39.6度の発熱と白血球の大幅な減少(2500くらい)がみられcrpが9.7とのことで入院となりました。
その後抗生剤投与していただいて、検査をしてもらったところ、特発性免・・・

回答
1名

症状について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 1歳 9ヵ月
質問者
福井県 / サザエさんさん
質問日時
2022/11/24 12:54

初めまして。
質問よろしくお願いします。
昨夜急に震えだし、震えながらハアハアと息が荒くなりました。時間にして30分位だったのですが、その後 おしっこをしたら何事もなかったように普通に戻り寝だしました。今朝はいつも通り起きてご飯を食べました。
急な症状だったのでびっくりしたのですが何か病気が
隠・・・

1161件中 51 ~ 60 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト