だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24585件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

歯茎の腫れと歯石

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / しばわんこさん
質問日時
2007/01/28 09:01

6年目になる柴犬です。症状に気が付いて3ヶ月ほどになるのですが、両方の犬歯の上の歯茎が、赤く腫れていて、片方は、私が軽く爪で触っただけで出血したこともあります。犬歯の根元は歯石もかなりたまっていて、黄色く変色しています。食欲はあり、元気もあるのですが、時々口をくちゃくちゃと動かしていて、痛いのか・・・

回答
1名

口の周りに湿しんが出来ています

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/28 01:48

はじめまして。7ヶ月のポメラニアンなのですが、少し前から口のあたりをかゆがっており、最近ひどく気にするようになったので動物病院で錠剤の薬をもらって飲ませていたのですが、次の日あたりから口の周りが赤くなり、湿しんが出来てしまいました。ただのかきすぎでしょうか?アドバイスお願いします。

回答
1名

急に食欲がなくなってきました

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / kyonminさん
質問日時
2007/01/28 00:05

初めまして。4ヶ月の♂猫ですが、先週中頃よりご飯をあまり食べなくなってきました。それまではしっかりと食べていましたので、心配しております。気になったのでかかりつけの病院へ行って、診察・血液検査もしてもらったのですが、特別異常はないという事でした。全く食べないというわけではないのですが、日に日に食・・・

行動異常

対象ペット
/ ロシアンブルー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / みゅしゃさん
質問日時
2007/01/28 00:02

はじめまして、アドバイスを頂きたく質問させていただきます、ロシアンブルー3歳(オス)です。3日くらいから、落ち着きがなく、クローゼットの中にずっと隠れている状態が続いてます。ご飯はいつもと同じように食べるのですが、行動が挙動不審といいますか、尻尾が過敏に動かしたり、急に走ったり、体を嘗めたり、・・・

PRA

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / セブンさん
質問日時
2007/01/27 23:58

はじめまして。我が家では2匹のM.ダックスを飼っておりますが、1匹は2歳で「てんかん」を発症し、もう1匹は最近「PRA」と診断されました。
今回は、「PRA(進行性網膜萎縮症)」と診断された子について質問されていただきたいと思います。
昨年11月で満4歳になり、その翌月に眼科専門医を紹介していた・・・

回答
1名

おしっこがたまる

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/27 19:37

去年の8月頃に体を壊してから元気がなく、5日前からまったくといってほど尿と便が出なくなりました。先日病院に行ったら水がたまっていて便が出なくなっていると診断され水を抜いてもらって尿が出るような薬をもらったのですが、散歩に行っても尿をする体勢をするだけ。しまいには道に座って意地でも動かないって感・・・

回答
2名

目を回してるような症状。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/27 18:42

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させていただきました。
雑種14歳のオスです。1月26日の朝から目を回したように左右に目を動かし(痙攣と言うほど早くではなく、ゆっくりと左右に動かします)、首を右下方に傾け、まっすぐに歩かないで右に回るように歩き転倒もします。嘔吐もしており、水は少しは飲む・・・

回答
1名

悪臭を伴う粘液

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/27 12:28

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い、質問させていただきました。メス猫MIX1歳半避妊済です。現在フードはアイムスとS/Dを混ぜて与えています。時々おやつで無糖の人間用のヨーグルトを小さじ1~2杯程度、ペット用のにぼし、ペット用の削り節、グリーニーズをどれか一種類与える事があります。
排便は1・・・

回答
1名

術後の病理検査結果

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / KISSMAMA35さん
質問日時
2007/01/27 10:32

H19/1/14に「しこりと白血球数異常」で質問させて頂きました。その後摘出手術を受け、病理検査の結果も出ました。その結果と、その後についてまた疑念が浮かび、ぜひご助言をお願いします。

しこりの病理検査の結果。診断名は「壊死と肉芽腫性炎症」との事。
所見は「腫瘍性病変は認められず。皮下組織脂肪細胞には・・・

回答
1名

せき、タン 呼吸困難で悩んでいます

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/26 22:55

はじめまして。我が家の愛犬ココアとバニラのことでご相談したいことがあります。実は2匹ともせき、タン、くしゃみ、呼吸困難で、なかなか治らず悩んでいます。
 始めにバニラ(女の子7月31日生まれ)を生後2ヶ月弱のとき飼いました。その後せきの為に売れないでいたココア(男の子7月31日生まれ)を11月半ばに飼った・・・

24585件中 16781 ~ 16790 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト