だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24488件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

髭がどんどん抜けていきます

対象ペット
その他 / チンチラ / 女の子 / 1歳 8ヵ月
質問者
福岡県 / ひまりさん
質問日時
2022/05/29 11:05

[いつ頃](5/25〜)
[症状]髭が抜ける。5/25が21本、5/26が12本、5/27が1本、5/28は6本、今までこんなに抜けた事はありません。その他体調に特に変化は見られません。最近気温が上がり、部屋の温度、湿度は少し高かったように思います。本日より温度管理を厳しくしています。ご飯は食べます。排泄物も問題ありま・・・

猫の水分量 トイレの回数 点滴 注射に ついて

対象ペット
/ トラ / 女の子 / 11歳 0ヵ月
質問者
徳島県 / ひめちゃんのママさん
質問日時
2022/05/28 17:02

初めまして11歳の猫 女の子です今月10日以前より エサを食べなくなり 水分量とトイレのかいすが増え 動物病院にかかりました 脱水症状がみられるとのことで 点滴(補液)と 歯が悪くなっているから 食べれないのかもわからないということで 抗生物質
(アンピシリン) と 消炎剤(プレドニゾロン)を 注射し帰・・・

線香や乳香の影響について

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 6歳 7ヵ月
質問者
千葉県 / レナさん
質問日時
2022/05/28 14:54

お世話になります。
弔事があり、家ではここ3週間ほど夕方から就寝時・週末は線香を絶やしません。また、乳香等の樹脂を焚いています。
換気は十分していますが、猫に香りは悪影響があると聞きました。乳香等のアロマはやめますが、お線香は供養のため続けたいです。大丈夫でしょうか。

肉球回りの赤み

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 男の子 / 2歳 2ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2022/05/28 12:21

数週間前から。
左脚後ろの肉球を舐めるようになり、皮膚の赤みが強くなってきた。
通院はしていない。
放置していても大丈夫か?

リン数値

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 6歳 10ヵ月
質問者
静岡県 / ちゃんみさん
質問日時
2022/06/11 14:50

血液検査でリンの数値が1で低い結果でした。
他は血尿がありました。
元気、食欲もあります。

考えられる事はなんですか?

回答
1名

誤飲をした。

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 3歳 7ヵ月
質問者
三重県 / ははさんさん
質問日時
2022/05/27 23:00

30分前くらいに柿の種チョコレートがけ一つを食べてしまった。
体重3.4キロくらいです。
今のところなにも症状は出てないです。
どうしたらよいですか?

多発性関節炎

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 3歳 0ヵ月
質問者
岡山県 / ちわらーさん
質問日時
2022/05/27 12:55

3歳のチワワですが、4月半~5月頃より右の後ろ足を庇って歩いたり、時々ビッコをひいたり、立ち上がるときに立ち上がりにくい様子があります。
最初は捻挫かものとことで、鎮痛剤の飲み薬を飲んで様子見てたのですが一時的に良化はしてもまたすぐに症状が出ます。その後、膝蓋骨がずれやすいことで関節炎を起こして・・・

血尿

対象ペット
/ ロシアンブルー / 女の子 / 0歳 7ヵ月
質問者
愛知県 / ともねこさん
質問日時
2022/05/27 12:49

生後2週間くらいに保護しました。
1週間より尿の色が茶色で病院に受診しました。
尿検査をして潜血と蛋白が反応。
顕微鏡で結石らしきものがみえて多分、膀胱炎か尿道結石だろうと抗生剤と食欲療法で様子をみて下さいと言われました。3日前くらいから尿の回数が減り急激に食欲がなくなり再度、病院へ行き点滴と注・・・

片目が

対象ペット
/ キジトラ / 女の子 / 4歳 10ヵ月
質問者
大阪府 / ゆゆさん
質問日時
2022/05/27 07:22

保護猫なのですが子猫のときに引取ってからわりといつも片目をウインク?片目だけまばたきが多く最初の診察のときには何も言われなかったのでそういうくせなのかなと思っていましたがやっぱりなにか異常があるか気になるので質問させて頂きたいです。
涙や目やになどはなく見た感じは異常ありません。
お心当たりの・・・

菌血症からの心内膜炎について

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 11歳 0ヵ月
質問者
愛媛県 / にゃこちさん
質問日時
2022/05/26 14:39

はじめまして。
何か解決の糸口がないかと思い質問させていただきます。
以前から心肥大の持病があったチワワ11歳女の子です。

2月中旬ごろから発熱、貧血があり入院治療をしていました。
抗生剤とステロイドを使った治療をしましたがよくならず、CT・MRI検査をしました。中耳炎及び歯周病を指摘され、抜・・・

24488件中 2011 ~ 2020 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト