すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12800件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状の一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
腸トリコモナスがいっこうに治りません。
- 対象ペット
- 猫 / ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2008/06/20 14:48
はじめまして。猫の腸トリコモナスについて質問させて下さい。
ペットショップから買った猫です。うんちがゆるいと思い動物病院で検便をしたところ腸トリコモナスと診断されました。獣医さんから「しばらく薬を飲ませて何回か検便をし、しつこい寄生虫なのでいなくなってからもしばらく薬を続けましょう」と言われま・・・
モンローウオークと散歩後の左前足をひきずる
- 対象ペット
- 犬 / ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 大阪府 / BERUTAママさん
- 質問日時
- 2008/06/19 16:17
今日会員登録をしてもちろんはじめて質問させていただきます。先週の月曜日に、トレーナーの方に「ちょっと歩行と座る時の姿勢が変?」といわれました。 で、あまり気にしていなかったのですが、よく見ると散歩中に体がフラフラしているように思いますし、今朝散歩後に左前足をひきずっているのでビックリして早速ご・・・
発情をおさえるにはどうすればよいでしょうか。
はじめまして。我が家の猫についてアドバイス頂きたく質問申し上げます。
現在、推定年齢13~14歳。我が家に来た時にはすでに数回のお産を経験していました。
1998年8月に避妊手術を受けました。私の記憶では、卵巣と子宮を摘出したように覚えています。
ところが、翌冬から発情があり、現在に至るまで毎年発情を繰・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.07.23