だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24568件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

エナラプリルについての質問

対象ペット
/ シュナ / 女の子 / 11歳 1ヵ月
質問者
埼玉県 / カマタさん
質問日時
2018/06/20 01:09

初めまして、11歳になるシュナウザーを飼っています。
僧房弁閉鎖不全症の治療のために2週間ほど前にエナラプリルを処方され体重7.5㎏で、2.5mgを飲ませ始めました。薬を飲み始めて間もなくいつもより元気がないことに気づきました。寝ていることも多くなりました。血圧を低くする薬なので、元気がなくな・・・

回答
1名

フィラリアについて

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 男の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
愛知県 / まいちさん
質問日時
2018/06/19 21:56

生後4ヶ月のチワワ♂を飼っていますが
体重がまだ600gありません。
ワクチンは、なんとか終わりましたが
フィラリアの処方は出来ないと
言われました。
このような場合はフィラリア予防薬は
どうすればいいのでしょうか?
また外に出しては危ないのでしょうか。

回答
1名

胸にしこりのような物

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 9歳 9ヵ月
質問者
千葉県 / マナさん
質問日時
2018/06/19 12:48

昨日、飼い猫のおなかを撫でて気付きました。
乳首の横あたりが薄っすら黒っぽくなっていて
触ってみたら皮膚の下に硬いしこりのような物があります。
痛がったり気にしたりはしていません
食欲もいつも通りですが猫のしこりは良くない物が殆どと聞きました。
癌などの可能性は高いのでしょうか?
病院に連れて・・・

意識障害?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 5歳 1ヵ月
質問者
広島県 / だいさん
質問日時
2018/06/18 20:18

10センチの段差の上り下りも嫌がるようになったので、ヘルニア(2回目)と思い動物病院に連れていきました。

ついでに、トイレも近かったので、そう伝えると腹部から注射器ど尿をとり検査されました。


結果はタンパク質が多くなってるから膀胱炎かもしれないと言われました。


治療はヘルニアの注射と膀・・・

慢性胃腸炎

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 女の子 / 7歳 5ヵ月
質問者
千葉県 / そらまめ313さん
質問日時
2018/06/18 14:49

今年に入ってから
毎晩明け方になると嘔吐してまして
フードじゃなく緑の胆汁の様なものを
吐いてました。フードはロイカナの消化器サポートを
食べてました。もともと胃腸が弱い子なので。
血液検査、レントゲン、エコー、
膵炎検査をしてもはっきり原因が
わからず、体重も落ちてきて4.4から3.9
タンパクも・・・

回答
1名

抗てんかん薬の副作用について

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 10歳 8ヵ月
質問者
東京都 / RORUさん
質問日時
2018/06/17 21:54

今年11歳になるチワワの女の子です。
心臓肥大があり、数年前から「エースワーカ(1日1錠)」と「ウルソ(1日1錠)」を服用していたのですが、
昨年から突然呼吸困難や失神するようになり、「エースワーカ(1日1錠)」を「フォルテコールプラスS(1錠1日2回)」に変更しました。
さらに気管支拡張剤の「ネオフィリン(1日2・・・

回答
1名

回復しますか?

対象ペット
その他 / うさぎ / 女の子 / 4歳 1ヵ月
質問者
青森県 / やまさん
質問日時
2018/06/17 20:14

今年、4歳になったうさぎの女の子についてです。
今年、血尿の為エコーをかけたら膀胱に1センチ大の石が見つかりました。以来、朝晩の飲み薬を続けています。食欲はありますが、呼吸とともに鼻からピーピーと音がします。そして、急に呼吸がとても荒くなり、頭を小刻みに震える時があり、病院で注射を3日連続で打っ・・・

消化器系の疾患について

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 7歳 4ヵ月
質問者
千葉県 / パルパルさん
質問日時
2018/06/17 12:08

はじめまして、よろしくお願いします。

5月23日の午後より元気が無くなり、翌日24日に受診したところ急性膵炎との判断でした。
LIPが測定出来ない程高く、エコーでも周りの炎症を確認したので、すぐに治療を開始しました。
入院を進められましたが、犬のストレスを考えて通院で点滴、吐き気止の治療をしていまし・・・

ペットのペットレス

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 10歳 0ヵ月
質問者
愛知県 / junko-mamaさん
質問日時
2018/06/16 10:03

よろしくお願いします。
プードルのそらは、2008年に保護した子です。当時4~5歳くらいと聞いていますので、推定14~15歳くらいです。
今年3月長男犬が亡くなりました。そらは、長男犬にいつも寄り添っている子でした。亡くなってからも長男犬のハウスから離れない状態でした。
今年5月、そらと一緒のハウスでお留・・・

頭の形の事です

対象ペット
その他 / 文鳥 / 男の子 / 1歳 2ヵ月
質問者
青森県 / おやがださん
質問日時
2018/06/15 16:35

はじめまして。よろしくお願いします。
昨年10月に生後半年のサクラ文鳥を飼いはじめました。
毛も生え変わり元気に育っておりますが、ここ1ヶ月ほどからクチバシ付近の頭の毛が逆立つようになり、最初は「怒ってるのかな?」と思ってましたが、みるみる頭が上に違ったようになってきたので触ってみると、頭の形が2・・・

24568件中 5011 ~ 5020 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト