だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24575件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ご飯を食べた後に、泡状の粘膜につつまれた、ドライフードを吐いてしまいます。

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 2歳 0ヵ月
質問者
東京都 / レオさん
質問日時
2016/08/18 12:37

朝、晩2回ご飯をあげているのですが、2日に1回の頻度で泡状の粘膜につつまれたドライフードを吐いてしまいます。
吐いたあとに、むしゃむしゃと吐いたものをまた食べています。
早食いが原因かと思い、少しずつわけてあげたりしていますが、やはり吐いてしまいます。
また、ふやかしてあげたりもしましたが変わ・・・

肝リピドーシス

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 4歳 5ヵ月
質問者
埼玉県 / まりもさん
質問日時
2016/08/17 21:20

元気のない野良猫を保護し病院に連れて行ったところ肝リピドーシスと診断されました。
黄疸もすごいです。
食欲もなく強制給餌をしています。
最近うんちがカチコチのせいでなかなか踏ん張っても出ずその内吐いてしまいます
うんちのときだけ吐きます。
病院でも聞いたんですが肝臓からくるものと言われました。・・・

回答
1名

膀胱に出来た未分化肉腫。とにかく沢山の事例が知りたいです。

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 1歳 4ヵ月
質問者
大阪府 / miyuさん
質問日時
2016/08/17 21:54

先日膀胱に出来た腫瘍を切除手術をしました。
腫瘍を病理検査に出し結果は
未分化肉腫という結果でした。
膀胱に出来る腫瘍は移行上皮癌が多いと聞いており
月齢が若いので良性の可能性が高いといわれこの結果...

今後どのようにしていこうかと毎日考えていますが
あまりも事例が無く...

年齢や個体差はあ・・・

腹水と炎症

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 12歳 4ヵ月
質問者
大阪府 / satomukkuさん
質問日時
2016/08/17 10:57

持病:2010年より糖尿病と診断され、インシュリン注射→現在7単位
2011年より甲状腺機能低下症と診断され、チラージンを飲んでいます。
今年6月の初め病院へ。少し前から体重が増えてきたので(普段6.6~6.8kgが、7.4kgに)
エコーをとり、腹水が溜まっていると。
少しだけ腹水を抜いたら血が混じっていました。血液検・・・

呼吸が早い

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 3歳 4ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2016/08/15 22:11

病院へ連れて行くとパニックになりますので、こちらでご質問させていただきます。
5日程前から3才の雄猫の呼吸が早いことに気が付きました。
一番安静にしている時で40回/1分
昼間は50回、夜間になると60回になります。
横たわるとお腹が激しく上下します。鼻呼吸をしています。
抱っこをさせてくれないので体重・・・

8歳トイプードル免疫介在性溶血性貧血、血小板減少症により4日前になくなりました。

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 7歳 2ヵ月
質問者
東京都 / レオさん
質問日時
2016/08/13 19:33

治療方法が本当にあっていたのか、疑問が残り質問致しました。

7月20日あたりから、右前足をびっこして歩くようになりました。

7月24日いつも言っている病院で診察をうけたところ、レントゲンでは問題ないといわれ、レネバル、プレドニンを服用
服用して様子をみたがその後、横になったままで悲鳴のよう・・・

回答
1名

急に歩けなくなりました。

対象ペット
/ 雑種(大きめ) / 性別不明 / 22歳 2ヵ月
質問者
神奈川県 / まなたんさん
質問日時
2016/08/12 14:15

一昨日の朝からいきなり歩けなくなり
痙攣を起こしているみたいで
息も苦しそうで直ぐに病院につれて行ったところ、ぎっくり腰との診断でした。
年齢が22歳と高齢なので心配していたんですが
命に関わるような病気ではなくて
苦しそうなのは腰がいたいからだと言う診断で
それを聞いて安心しきっていましたが
・・・

避妊手術後の急性腎不全

対象ペット
/ 四国犬 / 女の子 / 8歳 9ヵ月
質問者
長野県 / とことこさん
質問日時
2016/08/12 13:46

ヒート後に不正出血があり、8月6日に避妊手術を受け、翌日退院しました。食欲がなく、水を飲んで吐くため、その翌日に再入院しました。急性腎不全とのことで、点滴を受けていますが、4日後の昨日の時点で数値がまったく下がっていませんでした。まだ食欲がなく、点滴を続けている状況です。
点滴治療以外の治療方法・・・

目がおかしい

対象ペット
/ 雑種 / 性別不明 / 1歳 0ヵ月
質問者
宮城県 / クロさん
質問日時
2016/08/11 21:02

今日今気がついたんですが、片目を痛そうに瞑ったりしているので、よく見たところ目の周りが赤がかっており、瞬膜が赤く充血していました。若干熱も持ってます、
なにか対処法はありますか??

かさぶたについて

対象ペット
/ 雑種 / 性別不明 / 15歳 11ヵ月
質問者
千葉県 / りんたさんさん
質問日時
2016/08/11 02:45

先週土曜日に抱っこした時に左側のお尻を触ったら、小さいかさぶたが在りました。その頃にお尻へ抗生物質を注射したので、そのせいかと気にしていませんでした。痛がる様子はないのですが、先ほど抱き上げ、お腹を上にしていたときに、かさぶたに私の指が当たり気になって触ってみたら最初コメツブくらいだったのに、・・・

24575件中 6671 ~ 6680 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト