だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24575件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

足を痛そうにしている

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 11歳 4ヵ月
質問者
静岡県 / はるちさん
質問日時
2016/08/10 23:55

08/10の三時頃、ペルをだっこして移動させようとした時にバランスを崩してしまい、落としてしまいました。落としてしまった後、少し甘えるような態度を見せ、いつも入れているさくの中に入れました。
夕方頃、外へ出した時、いつも登れる玄関の低い段を登れなくなってしまい、だっこしてまた移動させました。
いつ・・・

鉛中毒

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 女の子 / 1歳 6ヵ月
質問者
兵庫県 / あかねさん
質問日時
2016/08/10 23:11

愛犬が父が使っているダンベル?〈重りのようなもの〉をかじって布の部分を破いて中身を少し食べてしまっていました。
私は寝てしまっていたので気付けなかったのですが、周りに黒い粉〈直径1㎜ほど〉のようなものが散らばっていてわかりました。
すぐに病院に連れて行きたいのですが、仕事でなかなか行く暇があり・・・

しこり

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 7歳 2ヵ月
質問者
神奈川県 / 小太郎さん
質問日時
2016/08/10 22:35

一昨日、ワクチン接種のついでに
2.3ヶ月前から気になっていたシコリについて
かかりつけの病院に相談したら
絞ったら黒い垢みたいな物が沢山でて
細胞検査?は異常なしとの事。
乳首が陥没してて炎症をおこしてたようです。
絞られて陥没していた乳首が画像のように戻ったようですが
大きさも色も他の乳首と・・・

多発性肥満細胞腫今後の治療について

対象ペット
/ フレンチブルドッグ×ボストンテリア / 男の子 / 10歳 4ヵ月
質問者
岡山県 / こんぶさん
質問日時
2016/08/09 22:36

10歳のmixオスですが、半年前から背中にニキビのようなものができました。
その後肘や後ろ足にも似たものができたので、先週針生検を受け、結果肥満細胞腫の疑いとの結果を受けました。
2日後に摘出手術をし昨日病理検査の結果を受けたのですが、3つ取った腫瘍の内1つはグレード1〜2で残り2つはグレード1、その・・・

強制給餌について質問です

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 5歳 2ヵ月
質問者
熊本県 / らいかさん
質問日時
2016/08/09 23:24

4日前くらいから食欲が落ち、水もご飯も自分から食べず、便が出ていません。
ウェットフードにオリーブオイルを混ぜたものを強制給餌したところ、食後すぐに吐き戻してしまいました。
今はドライフードをそのまま、錠剤を飲ませる要領で食べさせています。
水分も強制的に与えてます。
15日以降にしか病院へ連れ・・・

老犬の逆くしゃみと鼻水

対象ペット
/ / 性別不明 / 12歳 2ヵ月
質問者
長野県 / りりくきさん
質問日時
2016/08/08 17:48

避妊済み、室内外、散歩は多め、混合ワクチンは毎年、です。拾得個体なので不明ですが、色や体形から黒柴xボーダーコリーと推定しています。本州中部、とても寒冷な高地住まいです。
それまで全くなかったのに、この春頃、咳が絡んだり、いわゆる逆くしゃみの様子が見られるようになりました。病院で見てもらいまし・・・

爪が黒くなり剥がれ、爪の付け根に膿ができてしまった

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 13歳 11ヵ月
質問者
千葉県 / ちぃのにぃちゃんさん
質問日時
2016/08/08 14:47

はじめまして。

飼い猫が最近、何かの感染症にかかってしまったようで近所の動物病院で診てもらったのですが「初めてみる症状で対処法が無い」と言われてしまいました。
現在、免疫力を高める薬を飲ませながら様子を見ているのですが、症状は徐々に酷くなっているようでどうしたら良いかわかりません。
町の動物・・・

糖尿病

対象ペット
/ はちわれ / 性別不明 / 10歳 2ヵ月
質問者
宮城県 / なっちさん
質問日時
2016/08/08 10:59

6月頃から食欲があるのにガリガリに痩せてしまい、動物病院に行ったのですが、検査もせず、「糖尿病です」と言われました。
とりあえず10日分糖を下げる薬を出され飲んでいました。
特に食事制限も無く、何を食べてもいいと言われました。
その後、もう一度診察に行き、また検査もしないで1か月分の同じ薬を出さ・・・

飼い猫の右の後ろ脚がつる

対象ペット
/ アビシニアン / 男の子 / 5歳 6ヵ月
質問者
和歌山県 / runさん
質問日時
2016/08/08 09:22

お世話になります。5歳の成猫です。
先週位(8月3日)から、時々、右の後脚がつるようです。
気温が高いため、脱水かも?と思い水をまめに与えるようにしているのですが、やはり症状がとれません。
食欲はあり、見た目にも特に変化ありません。外傷の既往もありません。
どのような事が考えられるでしょうか、ご・・・

尿毒症の猫にたいする静脈点滴ついて

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 12歳 7ヵ月
質問者
東京都 / ユカさん
質問日時
2016/08/07 22:20

尿毒症の猫にたいする静脈点滴ついて

8月6日にBUN159 クレアチニン23で、動物病院に て静脈点滴が逆効果になる、腹膜透析しかないと言われまし た。ネットで見ると皆さん静脈点滴で治療されていますが、なぜ逆効果なんでしょうか?

回答
1名

24575件中 6681 ~ 6690 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト