だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24535件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

肥大型心筋症

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / umejai0501さん
質問日時
2011/04/04 11:02

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。アメショーもうすぐ11歳です。2年4ヶ月前に大学病院で門脈シャントの検査時に肥大型心筋症も発覚。(肝内シャントでシャント血管が複数、心筋症もあり手術断念)心筋症はたまたま発覚という程度だったのでそのとき投薬はしてなかったので・・・

回答
1名

抜け毛について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
和歌山県 / 茶々子さん
質問日時
2011/04/04 10:59

以前は生え換わる時期にはよく抜けていたのですが、今はほとんど抜け毛がありません。根元を調べてみると毛玉があちこち出来ています。
猫の種類はMIXで短毛の猫なのでいままでは毛玉はなかったと思います。皮膚はきれいなような気がします。よろしくお願いします。

誤飲

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / チャオごんたさん
質問日時
2011/04/03 00:31

7歳のメスのビーグル犬の誤飲で、ご相談をさせていただきます。

東日本大震災の夜、一匹で一晩過ごしていた間に、棚から落ちてきたお菓子を食べてしまったようです。(何をどれだけ食べたか不明・地震で家の中がぐちゃぐちゃでした)
あくる日何度か吐いたので病院に走りましたが、レントゲンには移らず、お薬をもら・・・

回答
1名

後ろ脚の腫れについて。

対象ペット
/ ロシアンブルー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / soracoさん
質問日時
2011/04/02 17:13

はじめまして。
猫(ロシアンブルー)8歳 メス。避妊手術済の子の事で相談があります。

2年前、首のリンパ腺が大きく腫れたので病院で検査をしていただいたところ、レントゲンで肺に大量の白い影がある事がわかりました。
その時点では、リンパ腺癌の転移ではないかとの診断でしたので、検査をしていただいたとこ・・・

内視鏡検査について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / enrique_usさん
質問日時
2011/04/02 16:00

たびたびの質問で申し訳ありません。
昨年末から、何度も嘔吐を繰り返し、かかりつけの獣医さんへ通っています。時系列で説明すると、
12月:嘔吐を繰り返すので、診察を受ける。胃散の調整などの処方箋を受ける。
1月:しかし、嘔吐が止まらず、再度診察を受ける。レントゲンを受けるが特に異常な点が見つからないの・・・

回答
1名

マイクロチップの体内移動について

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / じんべさん
質問日時
2011/04/02 11:56

はじめまして。
昨年暮、1才3ヶ月のラブラドール雄にマイクロチップを装着しました。装着当日と一月後に、獣医科病院で番号の読み取りをしていただいた時には、首の後ろ、挿入位置と殆ど変わらぬ位置で読み取り機がピッと反応しました。
装着から4ヶ月たった今日、獣医さんの診察のついでに、もう一度マイクロチッ・・・

回答
1名

顎関節 症

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ムックさん
質問日時
2011/04/01 16:47

たまに、口(歯?)をカクカク(カチカチ)させます。
顎関節症なのでしょうか?
ボール遊びが大好きなので、硬いボールで遊んだ時とかは
自分でも、痛み?違和感?があるのか、大好きなボールにも
見向きもしませんし、硬いドッグフードも全く食べなくなります。
かかりつけの獣医さんは、顎関節症では無いといいま・・・

頭部を打って脳内出血です。回復するのでしょうか?

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / チャチャ丸さん
質問日時
2011/04/01 15:04

シーズーとマルチーズのハーフ、9歳です。

先日の深夜11時、帰宅した兄に飛びついて、頭から転んで痙攣しました。
当時は目を見開いて、舌を出し、四肢を突っ張って、グラングランになっていました。

深夜の診断をやってもらえる動物病院には、1時間以上かかりましたが、向かいました。
そこでは、骨折も無く、内臓・・・

回答
1名

脾臓の腫れ

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / hanachibanさん
質問日時
2011/04/01 01:24

始めて質問します。宜しくお願いします。
タマ 猫 七歳 オス。家の外にも出かけます。喧嘩もしてきます。2010年12月末より食欲が無くなり、(6.8kgが5.8kgに落ちた)1月最初にかかりつけの獣医さんに行っております。レントゲンの結果 脾臓が腫れている。血液検査では
赤血球、白血球とも減少。貧血。FIV検査結果・・・

回答
1名

食欲低下時の対応方法

対象ペット
/ ウエストハイランドホワイトテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
栃木県 / mayupyさん
質問日時
2011/03/31 23:35

初めて質問させて頂きます。
ウエスティー 15歳 ♀
既往歴:アレルギー性皮膚疾患。長期間(数年間)に渡りステロイド常用。聴力は3年位前にほとんどなくなった。白内障(-) 嗅覚問題なし。
14歳くらいまでは、腹部膨満、多飲、皮膚掻痒などの症状が見られる程度で食欲も安定していました。(1回/月くらい・・・

24535件中 8791 ~ 8800 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト