だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24581件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

前よりやせて 無意識?に柔らかい便がでた

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛媛県 / yasakiさん
質問日時
2010/11/06 19:23

はじめまして。アドバイスをいただきたくて質問させていただきました。雑種の3歳です。里犬で飼い主だった人も何の雑種かわからないので、私もわかりません。
症状は今日の朝、散歩に行くと、おしっこをする姿勢でなぜか解けかけのソフトクリームぐらいの柔らかさで少量ですが、下痢をしてしまいました。昨日の昼、汁・・・

手羽元の骨を食べてしまいました。

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / チャチャコさん
質問日時
2010/11/05 14:26

はじめまして☆我が家には7才と8才のMダックスが3ワンいます。先ほど多分2ワンだと思うのですが、私の不注意で鳥の手羽元を3本食べてしまいました。今はなんともありませんが、様子を見ているだけでいいでしうか?それとも塩水をあたえて吐かせたほうがいいのでしょうか?教えて下さいお願い致します。

回答
1名

フィラリアと診断されました。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / rusyiさん
質問日時
2010/11/04 18:50

初めまして。
フィラリアについてご相談があります。
アドバイスをどうしても頂きたく投稿させて頂きました。
どうか、ご回答頂けますと幸いです。宜しくお願い致します。

愛犬がフィラリアに感染してしまいました。
飼い主の過失だということ、偏った知識を持ち、愛犬を苦しめてしまったことに今は後悔と反省の念を・・・

回答
1名

総胆汁酸・ALT・GGTの上昇について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / poco1226さん
質問日時
2010/11/04 15:59

総胆汁酸とALT、GGTの高値の原因についてお尋ねします。

【犬】  雄のマルチーズ、12歳5ヶ月
【既往歴】1歳の時に去勢手術
     3歳の時に後ろ両膝の膝蓋骨脱臼手術
     8歳の時に左後肢にしこりができて摘出
     病理検査の結果粘液肉腫とわかり 
     その後放射線治療を受けてい・・・

尻尾の異常

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / シフォンさん
質問日時
2010/11/03 14:21

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして、質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

飼い犬の尻尾が、途中から二股に分かれています。
本日気づきました。それまでは、分かれていませんでした。
触っても痛がったりはしません。
骨のような硬いものがそれぞれにあり、8センチ以上の長さはあ・・・

回答
1名

保護猫について質問させていただきます

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2010/11/02 19:21

はじめまして。
今飼っている子ではなく、昨日保護した推定3~4才のオスの野良の子です。

近所でよく見かける猫でしたが、地域の人たちから餌をもらったりしているようでした。
昨日後ろ足が重いような感じで歩いていたので、交通事故にでもあったかと思い、保護して病院へ連れて行ったところ、猫エイズと猫白血病・・・

病理検査後のトイレ

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ぷ~にゃんさん
質問日時
2010/11/02 18:52

はじめまして。
今日、病院に行ったのですが、今日明日と連休になっていていました。
困っています。よろしくお願いいたします。

猫7歳で、10月29日に病理検査を受けています。切開をして3針縫った状態で、痛みのためかずっと寝たきりになっています。困っているのは、29日以降全くトイレに行っていません。・・・

血尿、頻尿について

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / hukuchanさん
質問日時
2010/11/02 14:02

はじめまして。猫(9歳・オス)について質問させていただきます。
3週間前から尿の異常が続いています。
最初は真っ赤な血尿がではじめましたが、量は普通に出ていました。
排尿も辛そうではありませんでした。
病院へ行き、尿検査の結果ストラバイト等の石の結晶は見えなかったので、膀胱炎だろうということで抗生・・・

回答
1名

アレルギー値について

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / masa1211さん
質問日時
2010/11/01 15:54

先週、避妊手術を受けました。その際、血液検査をしたところ、アレルギー値(好酸球)が非常に高いと言われました。現在は特に変わったところもないのですが、気をつけることはありますか? 食の細い子で、ドライフードにヨーグルトをかけたりしているのですが、やめたほうがいいのでしょうか。またアレルゲンを特定・・・

回答
1名

肺腫瘍?・食欲不振・体重減少

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / Itsumiさん
質問日時
2010/11/01 05:02

13才の雌猫です。
2年ほど前の血液検査で腎臓の数値が高めになったので対応フードを食べさせるようにしていました。
今年5月の血液検査では、それほど悪くないとのことでしたが、夏になって体重の減少が目立ち、また血便があったので別の病院へ行きました。

レントゲンの撮影で、尿管と数箇所に結石が見つかり、・・・

24581件中 9221 ~ 9230 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト