だいじょうぶ?マイペット

すべての動物のトラブルから質問と回答を検索する(全3343件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

苦手な味

対象ペット
その他 / うさぎ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / かもさん
質問日時
2008/04/04 23:23

こんにちは、ウサギの味覚について疑問な点があるので、お聞きしたいです。

犬や猫用の齧り防止のスプレーなどは販売されていますが、うさぎ用は見たことがありませんし、本などにも齧ることをやめさせることはできませんので、飼い主がガードしましょう と書いてあります。

うさぎには苦手な味がないのでしょうか・・・

回答
1名

乳腺炎について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / はなりえさん
質問日時
2008/04/01 12:51

こんにちは。
23日に出産しました。
乳の出が悪かったのですが1匹だったので哺乳をしつつ成長してくれています。
しかし先日おっぱいが少ししこっていたのでマッサージをしていたら上の方の乳から出血してしまいました。
病院に電話し血を出し切ってくださいと言われたのですが絞れば絞るほど出てくるので病院に行・・・

回答
1名

興奮しすぎること

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
香川県 / みるくゆかさん
質問日時
2008/03/29 18:33

もうじき三か月になるメスのチワワが、サークルに出して遊んで5分ほど経過すると、突然興奮しはじめて走りまわったりかみついたりしてきます。サークルに出してすぐはしっぽを振っておとなしくじゃれているのですが、何がきっかけでそうなるのかわかりません。仕方なくサークルに戻して落ち着くまでは無視するのです・・・

威嚇癖がついてしまったようです

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / まどちんさん
質問日時
2008/03/27 20:29

うちの猫(4歳・オス・去勢済・キジトラ)が、ふとしたきっかけで威嚇癖がついてしまい悩んでいます。
完全室内飼いで性格は人見知りでビビり屋です。

まず今までの経緯なのですが、

■はじめの威嚇 2007年3月

まず、はじめの威嚇は、ちょうど一年前、
大き目のビニール袋が猫に引っ掛かってしまい、びっく・・・

骨のおやつ

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ばななむしぱんさん
質問日時
2008/03/27 14:18

いつも参考にさせてもらってます。ありがとうございます。

今回相談したいのが、ホームセンターで購入した骨のおやつについてです。

与えたところ喜んで食べたのですが、何日かしての排便時にキャン!と鳴き、血の付いた便が出てきました。
その便を触ったところ、鋭利な形状になっている骨のおやつの破片が3個ほ・・・

耳の掃除

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / レオ兄さん
質問日時
2008/03/26 19:49

キャバリア、2歳です。 シャンプーを毎月、トリマーさんにお願いしているのですが、そのお店は、耳の掃除は、耳の中にシャワーでお湯を入れて、きれいに汚れを洗い流すという方法をとっています。
最近、耳の病気になり、病院で、塗り薬と飲み薬をもらい、よくなってきたので、耳掃除用の洗浄液をもらい、これでお・・・

トイレのしつけについて

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ていていさん
質問日時
2008/03/26 17:18

こんにちは、相談させて頂くのは2回目となります。

パグ犬6才オスです。トイレとは違う場所にマーキングというかおしっこを
しちゃうクセがなかなか治りません。

家の中にはゲージを置いています。夫婦共働きなので朝から夜にかけては
ゲージの中で過ごし、仕事から帰って来たら、ゲージから出す感じです。
ゲー・・・

血液と体の状態から推測される病気と治療方法について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岩手県 / gugu777さん
質問日時
2008/03/25 23:52

はじめまして。
14~15才の完全なる屋内で生活してるメス猫について、
ご意見をお聞かせ頂きたいです。

性格は、とても臆病で怖がり屋です。以前より元気は無くなり
ましたが、食欲はまずまずあります。
塩分を気にしすぎてずっとシニア用のペースト状のものを与えて
ました。ドライフードは食べなくなりました・・・

回答
1名

下痢が続き、ゼリー状のものにつままれた便がでました。

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ぽこがちゃさん
質問日時
2008/03/25 09:48

初めまして。
いろいろ調べたのですが、同じ例がなかったので新しく質問させていただきます。

2歳になるMダックス♂(5.7キロ)のことです。
このコはもともと食がとても細く、おやつはよく食べるコです。
1ヶ月に2回は黄色い胃液を吐いていますが、得に問題はありませんでした。

このコが5日前くらいから見・・・

去勢後のマウンティングについて

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / プティさん
質問日時
2008/03/24 14:10

現在、1才4ヶ月になる2匹のチワワ(兄弟)を飼っています。2匹とも7ヶ月で去勢しました。

最近、実家で飼っているグランたちのママであるティアラを預かることになりました。
グランはティアラにマウンティングをしようとします。でもティアラに怒られます。それでもしつこくマウンティングしようとします。

あと、・・・

3343件中 1791 ~ 1800 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト