すべての動物のトラブルから質問と回答を検索する(全3343件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物のトラブルの一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
生後2ヶ月の仔犬のしつけについて
- 対象ペット
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 神奈川県 / 大泉さん
- 質問日時
- 2007/06/13 17:34
こんにちは。6月13日現在で生後61日目となるMダックスの女の子を飼っています。ブリーダーさんから購入し、5月25日に1回目のワクチン接種、6月15日以降に2回目のワクチンを接種するよう指示を受けています。ブリーダーさんから【とても甘えん坊で寂しがり屋な性格です】と伺っていたのですが、今少し困った状態になっ・・・
ワクチンの接種と肝臓の数値について
はじめてご相談させていただきます。とても気になっています。よろしくお願いいたします。
雑種の猫で現在半年程のオス猫、去勢済みです。もとは野良でしたが4月初旬にやむを得ず飼うことになりました。我が家にはすでに4匹の猫がいて、白血病にかかっている猫がいるので去勢手術とワクチン接種を予定していました・・・
嘔吐と食事(食欲)について
我が家の中型犬サル(オス・約6ヵ月)の嘔吐について先生方のご意見をお伺いしたく質問させていただきます。
サルは小さい頃から時々吐くことがあります。吐瀉物を見てみると、骨や石ころ(遊んでいるうちに飲み込んでしまったようです)など原因がはっきりしていることが多いのですが、時々どうして吐いたのかわか・・・
逃げ場所を作っても良いですか?
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 広島県 / satoさん
- 質問日時
- 2007/06/12 17:34
ライト(現在6ヶ月)が3月に我が家にやって来て、3ヶ月が経ちました。
今までに、2度ほど相談させていただいていますが、
未だに、カルとの取っ組み合いが続いています。
最近、ライトがカルにマウンティングしようとしたりするようになりましたが、
カルはライトを振り落としています。
カルは、ライトが大人しくな・・・
引越しによる環境の変化について
こんにちは。来月6月28日で我が家にきて1年がたちます。
今、わたしたちが住んでいる公団住宅はペットの飼育が禁止されており、
散歩に出るときも、キャリーバックに入れて隠しています。
そこで、8月に飼育可能なマンションに引越しを予定しておりますが、
環境の変化でおこりえる、注意事項がありましたらご指・・・
トイレのしつけ・鳴きまくること・自分で水を飲まないことについて
こんにちは。子猫についてのアドバイスを頂きたく質問させていただきます。捨てられていた子なので生後何日かははっきりとはわかりませんが、獣医さんによると1か月ぐらいだそうです。(小さい歯も生えています)
現在の食事は朝昼晩に子猫用ドライフードを与えています。猫用ミルクも与えていますが離乳を考えスプー・・・
おしっこの場所がわからなくなりました
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。チワワ・オス・1歳になったばっかりです。
三ヶ月の時にペットショップから連れ帰り、以後室内犬として生活させてきました。散歩は生後5ヶ月頃から、週4回~5回、適当な時間に適度に行っていました。生後10ヶ月ごろから、片足を上げ・・・
ドッグフードについて
フードを選ぶ時にAAFCO基準をクリアしているのが良いと聞いたのですが中には公正取引協議会が定める分析試験の結果総合栄養食の基準を満たすとだけ書いてあるのがあるんですがどう違うのでしょうか?保証分析値とか比べてみると公正取引協議会とだけかいてあるほうが数値が高いフードがあるのですが・・・AAFO基準と・・・
急に興奮して噛み付いてきました。
こんばんは。初めまして。今回は去年から飼い始めたネコについて質問させていただきます。
2006年の4月に生まれ、7月に知人から譲ってもらったのですが、もともと甘えん坊で家族にはなついています。去勢済みのオスなのですが少し噛み癖があって困っていました。ですが深刻に悩むほどではありません。
しかし、・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング