だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6360件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

うんちがゆるい?

対象ペット
/ アメリカンショートヘアー&マンチカン / 女の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
神奈川県 / みかんさん
質問日時
2017/09/13 18:16

うんちが緩くなってたりお腹がギュルッて言うのは風邪をひいて
お腹をこわしたりしているのでしょうか。

また、寝る前と寝てるときに鼻がプスプス言ったり、ずるって言うのは
風邪を引いていることが考えられますでしょうか、それともそれが正常な状態でしょうか。

病気か気になります。

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 10歳 4ヵ月
質問者
千葉県 / みきさん
質問日時
2017/09/12 21:10

初めまして。

ここ1ヶ月くらい、全身の毛が薄くなってきました。
最初は夏毛になったからかと思いましたが、
お腹はピンクの肌が出て、他の部分も
部位によって地肌が薄く透けています。

体重は、半月前に予防接種で病院に連れて行ったのですが、昨年4.5kgだったのが4kgでした。

食欲はあります。予防接・・・

回答
1名

末期がんについて

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 9歳 4ヵ月
質問者
静岡県 / ひろねこさん
質問日時
2017/09/12 16:56

はじめまして。
9歳のメス猫で避妊手術はしていません。

2週間程前に腹部にシコリをみつけ病院につれていって病理検査をしてもらったところ、乳腺腫瘍の悪性でした。
血液検査とレントゲンをしてもらったら、肺に転移があるということで、レントゲンでみる肺は白かったです。
末期ということで治療がなく、好き・・・

回答
1名

猫の腎不全について

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 16歳 11ヵ月
質問者
宮城県 / まぼさん
質問日時
2017/09/12 13:12

こんにちは、10月で17歳になる雄猫のことでアドバイスをいただきたいです。

8月20日に元気がなく受診したところ腎不全の末期と診断を受けました。今思えば、高齢だろうと思っていたその症状が腎不全の症状だったのだなと後悔しています。

数値は、BUN130.8 CRE11.0 でした。
点滴等の処置をしてもらい、現在・・・

回答
1名

赤ちゃんと飼い猫

対象ペット
/ 日本猫 / 男の子 / 6歳 3ヵ月
質問者
千葉県 / マリアさん
質問日時
2017/09/12 08:06

9月4日に出産をして9月10日に退院し自宅に帰ってきた訳なのですが飼い猫が一日中泣き止まなく寝不足で困っています。
飼い猫は恐がりなので一緒には寝ないだろうと思っていたのですが初日から寝室に入り一緒に寝ようとします。
寝室で寝てくれればいいのですが出たり入ったりを繰返しウロウロして赤ちゃんの臭いを・・・

回答
1名

猫を友人宅へ預けたときの猫のストレスについて

対象ペット
/ ラグドール / 女の子 / 0歳 7ヵ月
質問者
東京都 / のらさん
質問日時
2017/09/11 13:30

はじめまして。生後7ヶ月の子猫(ラグドール)の事でアドバイスをいただきたく、質問させて頂きました。

仕事の関係上、毎月2〜3日程度の出張があり、都度特定の友人宅へ猫を預けています。この友人宅にも猫がおりまして、うちの子とはとても仲が良く、友人宅も入った途端に走り回るほど慣れています。

友人・・・

回答
1名

右目の瞬膜が目の上部から4分の1ぐらい出っぱなしです

対象ペット
/ 雑種の保護猫 / 男の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
東京都 / ヒロさん
質問日時
2017/09/10 08:40

生後4ヶ月の保護猫の里親になったのですが、右目の瞬膜が目の上部から4分の1ぐらい出っぱなしになってます。

譲渡会では猫にはよくあることで大丈夫と言われましたが、このままで大丈夫なのでしょうか?

特に赤く腫れたり涙目になってたり目ヤニが出てたり痛がってたり痒ゆがってる様子はありません。

保・・・

回答
1名

現在の目の状態について

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 0歳 1ヵ月
質問者
埼玉県 / あさみさん
質問日時
2017/09/09 18:52

はじめまして、こんにちは。
保護した野良猫の左目について、とても不安なのでお話を聞いて頂きたく質問いたします。よろしくお願いします。

一週間ほど前に保護した野良猫なのですが、保護時酷い猫風邪にかかっており本日まで抗生剤投薬・眼軟膏にて処置を続けております。
初診にかかった先生の見解では左目は・・・

回答
1名

トリコモナスについて

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 女の子 / 0歳 7ヵ月
質問者
石川県 / yayaさん
質問日時
2017/09/07 15:24

初めまして。
今年2月産まれのスコティッシュフォールドを、5月から飼っております。
うちに来てすぐから軟便をしていたので調べたところ、トリコモナスの原虫がいました。フラジールや、免疫を上げる薬などを飲み、良くはなるのですが、薬をやめるとまた軟便になってしまい、未だによくなりません。
先日の検査で・・・

毎日 明け方に吐く

対象ペット
/ マンチカン / 男の子 / 3歳 3ヵ月
質問者
東京都 / なおさん
質問日時
2017/09/06 14:31

こんにちは。初めまして。
里親になり4ヶ月。この一週間毎日明け方4時から5時に、吐く様になりました。
ゲホゲホの音で目を覚まし片付けているので、寝ていて急に吐くのか、気分が悪く寝床から起きてそのあとなのかは不明です。
嘔吐物は、胃液、泡の時が最初の2回。それ以降、毛玉のみ+胃液。この所はカリカリの・・・

6360件中 2131 ~ 2140 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト