だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6360件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

足の腫瘍の自壊後について

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 18歳 3ヵ月
質問者
静岡県 / ふうのりさん
質問日時
2017/09/05 23:30

18歳になる猫のことでご相談させて下さい。
以前から左前足の親指付け根近くに腫瘍が出来ており、かかりつけの病院で時々様子を見てもらっていたのですが(悪性かどうかの検査はしていません)、3センチ程の大きさになってきたところで自壊というのでしょうか、多めの出血がありました。
病院で処置をしてもらい、今・・・

咳の治療について

対象ペット
/ シンガプーラ / 女の子 / 3歳 8ヵ月
質問者
北海道 / ojiさん
質問日時
2017/09/05 21:03

 初めまして。ご意見を伺いたく、質問させていただきました。
 猫3歳8カ月です。
 症状が出始めたのは、昨年の10月下旬ころからです。家の建て替えのために、7月から築40年くらいの社宅に一時住んでいた時です。急激に寒くなってきたころで、朝4時くらいにケフケフというかコフォコフォというかそんな咳が1分く・・・

尿石症の餌について

対象ペット
/ 野良猫 / 男の子 / 9歳 0ヵ月
質問者
東京都 / Iちゃんさん
質問日時
2017/09/05 20:38

8月中旬トイレの様子がおかしかったので病院に連れていきました。

診断は尿石症でした。
初期だった為消炎剤と抗生物質を1週間分出されて餌をs/dに変えてくださいといわれました。
今はもう、良くなっているのですが餌が残っているので普通の餌と混ぜて食べさせようと思っていたのですが大丈夫なのでしょうか・・・

回答
1名

健常な猫への強心剤の投与について

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 16歳 2ヵ月
質問者
大阪府 / ななさん
質問日時
2017/09/05 14:51

心臓が健常な猫への強心剤の投与についてです。
同じ母親から生まれた16歳の猫2匹を飼っております。
(もう1匹飼っておりましたが、肥大型心筋症で今年亡くなりました)
そのうち1匹は肥大型心筋症を患っており、ピモハート錠を朝晩飲ませております。
もう1匹は、現状では心臓に異状は見られませんが、獣医さんい・・・

外歯瘻になりました。

対象ペット
/ 茶トラ / 男の子 / 18歳 0ヵ月
質問者
東京都 / ゆゆさん
質問日時
2017/09/19 23:13

実家の猫が半年前より、外歯瘻になってしまいました。
病院に連れて行ったのですが、寿命だからと言われ、2週間に1度行える抗菌剤を打ってもらっているのみの治療だけ行っています。レントゲンや血液検査だけでもしてもらいたいとお願いしたのですが、寿命だから何もしない方がいいとばかり言われて詳しい状態も分・・・

回答
1名

点耳薬を間違えて点眼してしまいました

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
愛知県 / まるまるさん
質問日時
2017/09/04 15:15

本日午前中に私の不注意で点眼薬と間違えて点耳薬を目に入れてしまいました。
その後洗い流したことで目には特に異常は見られなかなったのですが、食欲がなくなり、二度嘔吐しました。
点耳薬はゲンタマイシンです。
ゲンタマイシンをあやまって点眼してしまったことが原因で食欲不振になり、嘔吐をすることはある・・・

回答
1名

スプレー行為?

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 4歳 8ヵ月
質問者
長野県 / ともさん
質問日時
2017/09/03 19:38

一歳前に去勢済みで、最近まで尿の異常はありませんでした。ここ3ヶ月位前から側にきては尻尾を細かく左右にビビビッとする行為を始めました。最近(一週間前)になり尻尾を振る行為+おしっこをピーっとするようになりました。色々な所にするので困っています。何が原因でしょうか?やめさせる事は出来ますか?

涙が溢れる 毎日 2年間

対象ペット
/ 日本猫 / 男の子 / 2歳 4ヵ月
質問者
千葉県 / ちえくんさん
質問日時
2017/09/03 18:31

2歳になる愛猫です。
この2年間ずっと毎日涙が溢れて止む日はありません。
かかりつけの病院では、結膜炎と言われていますが、この2年間ずっと結膜炎だとは思えません。

目やにの顕微鏡検査では細菌はいないとのことです。

鼻涙管の詰まりや閉塞を疑ってしまいますが、いかがでしょうか?
また、鼻涙管の詰・・・

回答
1名

猫の下痢について。

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 8歳 8ヵ月
質問者
千葉県 / まおさん
質問日時
2017/09/02 17:49

初めてご質問せていただきます。
7月頃から下痢をおこしていて、病院で診てもらったのですがなかなか原因がわからずでいたのですが、瓜実条虫が嘔吐物の中に混じっており、かかりつけの病院でレボリューションをいただきました。
それこら10日ほど経過するのですが、未だに下痢が治まる気配がありません。
通常で・・・

黄色い液体を吐く

対象ペット
/ 白猫 / 女の子 / 12歳 9ヵ月
質問者
大阪府 / みっちゃんさん
質問日時
2017/09/01 16:00

猫 女の子です。宜しくお願いします。もともと7キロあった体重が半年くらいで3.5キロまで減りました。ここ半月くらいはこの体重で落ち着いています。前回相談させて頂いて病院で血液検査しましたが異常なしで、これ以上調べるならドックのようなものしかありませんと言われました。かなり高額だったのでとりあえず帰・・・

回答
1名

6360件中 2141 ~ 2150 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト