猫の症状から質問と回答を検索する(全3014件)
「猫」に関する質問と回答を探す
猫の症状の一覧
猫 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
尿道閉塞の猫のごはんについて
はじめまして。
我が家のネコ(1歳9ヶ月・オス・去勢済)についてなのですが
今年3月に、尿道が詰まってしまい、救急病院でカテーテルで尿道を通してもらい、膀胱の洗浄をしてもらいました。
ストルバイト結晶によるものだと診断されました。
その後、入院と通院で治療してもらい、ごはんは療法食のみにしてくださ・・・
おしっこの間隔が長いのですが、大丈夫でしょうか
- 対象ペット
- 猫 / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/05/31 07:31
1歳半の初冬(一昨年11月)に初めて膀胱炎と尿石症を患い、一度は落ち着きまして、昨夏は1日1~2回程度おしっこをしていました。昨年12月に再発し、以来尿石症と慢性膀胱炎のため、月1回の尿検査と療法食(s/d)を続けています。
膀胱炎の症状が治まった頃はおしっこを18~24時間に1回程度していましたが、徐々・・・
猫が、高い所から落ちてしまい 嘔吐を繰り返し食欲がありません。
- 対象ペット
- 猫 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 埼玉県 / かずみーーさん
- 質問日時
- 2006/05/30 19:34
5月24日夜 うちの猫が 高さ2メートル位の所から落ちてしまいました (体重5・5キロ 横っ腹から落ちました)
それ以降 食欲はなくなり1日2・3回吐くようになりました。
5月26日 レントゲン・血液検査の結果は特に異常はなし。
吐いた中に毛玉が混じっていたことからラキサトーンと整腸剤 2日続・・・
水・食事をしません。
- 対象ペット
- 猫 / ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/05/30 18:07
通常でしたら、食事の時間前くらいからしつこいくらいにくっついてご飯をねだり完食するのですが、昨日は、朝あげた食事が珍しくのこっており、夕方になっても顔を見せず寝てばかりです。
昨日の夕方から、全く食べ物を口にせず、動きも鈍いように思えます。
水を目の前においてみても、飲むこともせず、寝ています。・・・
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング