だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全3014件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

伝染性腹膜炎の疑い

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/04 13:45

初めまして。最近走り回ったりする元気がないので、おかしいなと様子をみていました。そしたら、少し柔らかい便をし、やたら冷たいところでおなかを冷やすようにして寝ているので、近所の獣医師さんにみてもらいました。そしたら、熱があるのとのことで抗生物質をもらいました。食欲は普通にあるのですが、カリカリよ・・・

回答
1名

目の白濁、失明

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/04 00:42

一年前の4月に同居している猫に右目を引っかかれすぐに病院へいきました。染色した結果傷がついているので、点眼(エコリシン?)と1週間通院し状態は安定していたのですが、2週間後また右目を開けられず、涙を多量に流し、病院へ。また自分で掻いた可能性有りとの診断で、眼帯の代わりに瞬膜を縫う結果。しかし抜糸・・・

回答
1名

1歳4ヶ月 オス猫

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/03 23:20

タオルケットや枕の糸クズをパクパクと食べてしまいます。とくに異常があるわけではないのですが、虫がいたりなど、なにか原因があるのでしょうか?ワクチンに行くのでそのときに診てもらおうかとは思っているのですが回答をお願いいたします。

回答
2名

悪い病気の疑いがありますか?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / だいすけさん
質問日時
2006/06/03 18:37

初めてメールさせていただきます。
よろしくお願い致します。
早速ですが我が家にはまもなく15年になる白い耳の聞こえない
ネコがおります。
ここ1年ほど前から段々と痩せてきて もともとたまには吐いていた
のですが 間隔が短くなってきて1週間に1度くらい吐くようになり
家の中で生活しているのですが 2-3階への・・・

回答
2名

腹水または胸水について教えてください

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / pinkgiraffeさん
質問日時
2006/06/03 01:19

お忙しい中恐れ入ります。
実家で飼っている雑種猫についてお伺いさせてください。
去年11月頃に喉にしこりが出来、かかりつけの先生に診て頂いたところ、血液検査や色々な検査で悪性ではないとお伺いしました。
当初3週間に1度の点滴などをしていただいたりで
ご飯もしっかり食べて、のんびりと老猫ちゃんな生活を・・・

回答
1名

うんちが急にうまくできず、気がついたら肛門が腫れています。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/02 22:01

16歳の猫です。3週間前に急に脱水症状で通院による点滴を4日間受けました。血液検査では肝臓が弱っている以外は腎臓も良好で、結局脱水症状の原因はわかりませんでしたが、元気になり、食欲もありました。
で、3日前より急にウンチの後足をつったようになりしばらくびっこになり、違う病院で背中を触ると痛がるので打・・・

回答
1名

微熱が出て食欲も落ち元気がないです。

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / レイチェルさん
質問日時
2006/06/02 17:54

40度の微熱があり、食欲も落ち元気がなくなりました。
原因不明です。
病院に連れて行き点滴しました。後、食事に抗生物質を与えています。
歯軋りをすることを言いましたら、体調が悪いとする子がいると言われました。後、口をくちゃくちゃしてました。
2日位で、熱は下がり、食欲も少し出てきましたが、前の様な・・・

回答
1名

アドバイスを下さい。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/02 14:37

こんにちは、また質問させていただきたいのですが
我が家の猫『やまと』オス 1歳10ヶ月 去勢済み なのですが、

昨日6/1にトイレに行ったり来たりしていて、なかなか出ないようでした。
いつもウンチとおしっこをする場所が違い
その時はおしっこの方にいたので、おしっこが出にくいようでした。
1時間ぐら・・・

回答
1名

動かないんです

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / hikaritomさん
質問日時
2006/06/01 17:41

老猫で腰が悪いのか後ろ足を引きずっていましたが、それ以外は食欲も排泄も正常でした。
5月31日夕方帰宅したらぐったりとしており自分で動けなく力が入らない状態。えさを口元まで持っていくと普通に食べるけれど、排泄は寝たままの状態でしかできません。
21時に救急病院に連れて行き、脳に異常があるといわれ注射・・・

回答
1名

異常な食欲

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ぽんぽこさん
質問日時
2006/06/01 16:04

初めて質問させていただきます
生後6~7ヶ月くらいかな?と思われる大人一歩手前くらいの迷い猫を保護して一ヶ月になるのですが 異常な程の食欲で困っています
我が家には先住猫が二匹居て常時ドライフードを置いていて
迷子だったから、と育ち盛りだからだろうな、というところから好きなだけ食べさせました
下痢を・・・

回答
1名

3014件中 2641 ~ 2650 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト