だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6366件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

高熱があって4日以上何も食べません。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/02/09 12:40

お世話になります。雑種の猫6歳です。5日前ほどから食欲がなくなり、4日前からは全く食べません。お医者に連れて行ったのですが、熱が40度以上ありました。彼女は大変な医者嫌いで必死であばれるため、血液検査もむずかしいと言われました。注射とお薬をいただいてのませて、次の日お医者に行ったら少し熱はさがって・・・

回答
1名

愛猫の片方の目が白いんです・・。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/02/08 21:53

はじめまして。私は2匹の生後5ヶ月の猫を飼っています。
捨てられていたのを保護し、そのまま飼っています。
最初は問題もなく、2匹の姉妹は元気にかけまわってご飯も食べて水もちゃんと飲んでいました。

けれど、おとついあたりから私の飼っている雪乃(生後5ヶ月くらいのメス猫)の目がちょっとおかしいことに気・・・

回答
1名

円形脱毛

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / ミントさん
質問日時
2008/02/08 20:31

今回メスの猫5歳について質問させていただきます。
先日何気なく撫でていたらお腹の下のほうに
円形脱毛があるのをみつけました。
とくに舐めたり痛がる様子もなく毛が抜けたところに傷があるわけでもないので病院に行こうか迷ってます。
何か考えられる病気などありますか?
すぐに病院に行ったほうがいいでしょうか・・・

失明

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/02/07 23:11

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思って質問をさせていただきました。

アメショー♀5歳です。
今朝、左目が腫れていて動物病院を受診したところ、瞳孔が拡大したまま(両目)で目も見えてないみたいです。
血液検査と血圧には異状なく食欲もあります。
実際に病院に行くまでは私自身、見えていないという事に・・・

くしゃみを連発していて心配です。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福島県 / ミライさん
質問日時
2008/02/07 21:52

初めて質問させていただきます。
猫2歳です。
猫エイズのキャリアで白血病は陰性で7種混合ワクチンを接種しています。

おとといからくしゃみを何度もして、水っぽい鼻水をとばしていたので、今日病院につれて行きました。
昨日からは片目が涙目でちゃんと開かないようになっていました。

病院では注射を二本打って・・・

耳ダニでもないカビでもない耳垢・・・

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ヒミツさん
質問日時
2008/02/07 17:35

はじめまして。ネコの黒い耳垢について質問です。

去年の10月に黒い耳垢が大量に出て慌てて病院に連れて行き、検査しました。
するとダニでもなくカビでもないとのこと。
何が原因かわからないが、とにかく病院で掃除しましょうとの診断でした。
あまりに治りが悪いので検査(顕微鏡?)を2回してくださったのですが・・・

右半身に若干麻痺があります。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / osaosa5555さん
質問日時
2008/02/07 15:25

 お願いします。一度同じ件で質問させて頂いているのですが、アドバイス頂けなかったので、再度投稿させて頂きました。お忙しいとは思いますが、是非アドバイス頂けたらと思います。
 7ヶ月前に保護した雑種猫なのですが、保護して(たぶん生後2ヶ月位)すぐにパルボウイルスを発症しました。数日入院し、インター・・・

回答
2名

くしゃみ・鼻水

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / のんーたさん
質問日時
2008/02/06 13:40

いつもお世話になっております。

3歳のオス猫、去勢済み、ワクチンも毎年しています。
去年の秋頃に40℃の発熱とひどい鼻水・鼻詰まりで病院に・・
ウイルス性鼻気管炎?カリシウイルス?(口内に炎症、水泡はないが
鼻水が口に入る為涎も出ていたので)との診断でインターフェロン
投与(3回)、抗生物質の投薬で・・・

便秘の薬について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/02/05 17:29

はじめまして。アドバイスをいただきたく、質問させていただきます。
のら猫だったため、推定ですが、17~18歳のオス猫です。去勢済みです。

症状は「便秘」です。
ここ数年、便秘がひどく、インターネットで効くと評判だったヤクルトや整腸剤、無塩マーガリン、マッサージなどを試しましたが改善せず、昨年は動物病・・・

便の最後についてくる血について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / りゅうちゃんママさん
質問日時
2008/02/04 17:21

はじめまして。
アドバイスを頂きたくお願いいたします。

1歳になる去勢済み♂です。
生後2ヵ月で我が家に来てから、ずっと粘液のついた便をしており、
たいてい最後に鮮血のような赤いどろっとした血のようなものがついて出てきます。
ブリーダーさんの元で家に来る前に行った検診の便検査では何も異常が無かったよ・・・

6366件中 3961 ~ 3970 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト