だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6367件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

便の最後についてくる血について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / りゅうちゃんママさん
質問日時
2008/02/04 17:21

はじめまして。
アドバイスを頂きたくお願いいたします。

1歳になる去勢済み♂です。
生後2ヵ月で我が家に来てから、ずっと粘液のついた便をしており、
たいてい最後に鮮血のような赤いどろっとした血のようなものがついて出てきます。
ブリーダーさんの元で家に来る前に行った検診の便検査では何も異常が無かったよ・・・

鼻に、シミ?

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / カミーユさん
質問日時
2008/02/04 11:10

12歳の三毛猫です。
先日,鼻のてっぺんに、直径1ミリぐらいの茶色の斑点のようなものが
できているのを見つけました。
白い鼻の中で、そこだけ茶色なのです。
盛り上がったり、毛が抜けたりもしていません。
かゆみも何もないようすです。
人間が、加齢でシミができるようなものなのか、
受診したほうがいいかを、・・・

猫♂の去勢手術についてです

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大分県 / もーたんさん
質問日時
2008/02/03 18:32

初めまして。アドバイスを頂きたいので質問をさせて下さい。
2才のMIX猫ですが、最初は室内飼いでしたが、1才を過ぎた頃に一度脱走をしてから、外に出さないとトイレ以外での糞尿や私の子供に対して攻撃的になり根負けして外に出すようになりました。

今までは、怪我をする事もなく決まって帰って来ていましたが、片・・・

回答
1名

おっぱいのところに5センチくらいのしこりが

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/02/03 13:18

はじめまして。アドバイス頂ければありがたいです。雑種猫雄7歳(去勢済み)のおっぱいの辺りに5センチくらいのしこりがあります。表面が少し赤くなっています。実家で飼っているため家族が見つけたのですが、おなかの毛は真っ白なためそんなに前からしこりが目立っていた思わないと家族も申しております。猫自体も・・・

回答
1名

慢性腎不全に与える際の薬について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山梨県 / まぐろさん
質問日時
2008/02/03 12:02

慢性腎不全の猫に与える薬として、ACE阻害剤がありますが、認可されてからの期間が短く、副作用の詳細がわからないのですが、考えられる副作用はありますでしょうか?

このACE阻害剤や活性炭を医師が処方する際に、どの程度の検査数値、目に見える自覚症状ならば有益であると考えられて処方するのでしょうか?・・・

回答
2名

フードと歯石予防について

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ぴょんやんさん
質問日時
2008/02/02 21:40

簡単な質問なのですが、犬、猫の歯垢がつきにくくなるのは硬いフードなのか?缶詰のような軟らかいフードなのか?どうなのでしょうか?
普通のドックフードのほうが歯垢つきやすいと言われたのですがどうも分かりません。軟らかいほうがつきやすいと思うのですが‥‥

一番の予防効果の食事はどういったものなのですか・・・

回答
1名

フォルテコールについて

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / cheerupさん
質問日時
2008/02/02 17:03

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
猫 2歳11ヶ月 ♀です。

11月16日 尿の色が薄く 元気消沈、食欲減退で病院を受診しました。
   血液検査 Bun 106 Cre 5.1 IP 8 TP 8.3 電解質バランスは異常なし
   尿検査 蛋白+3 尿糖+ 尿比重1.022
静脈点滴・注射で3・・・

回答
2名

食べない

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/02/02 14:14

はじめて質問させて頂きます。よろしくお願い致します。
今年9歳になるオス猫ですが、猫エイズを発症しているようです。
家と外の半々で生活している猫なのですが、1月4日から急に食欲がなくなり、病院で診てもらったところ、エイズのため口内炎で口が痛くて食べられないということでした。12月中は、元気で食欲も・・・

視力は回復するでしょうか?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / スピードさん
質問日時
2008/02/02 10:11

初めまして。生後約1ヶ月で保護した時から左瞼が完全にくっついていて先日切開してもらいました。眼球と結膜も癒着していたらしく剥離出来るとこまでして下さったのですが1週間も持たず又結膜が癒着してしまいました。投薬と点眼薬(抗がん剤を薄めた物、感染予防のもの)はしていたのですが、、。局部麻酔で綿棒で・・・

回答
1名

猫エイズ(+)の猫と(-)の猫の多頭飼いについて

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山口県 / adeeKさん
質問日時
2008/02/02 05:13

お世話になります。
猫エイズ(+)の猫と(-)の猫の多頭飼いについて質問させて下さい。

我が家には、猫エイズ(-)の先住猫が1匹います。
最近、新たに野良猫を拾い、病院に連れて行ったところ、猫エイズ(+)を指摘されました。
先生に相談したところ、猫エイズは感染力が弱いため、噛みつくような喧嘩さえ・・・

回答
1名

6367件中 3971 ~ 3980 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト