だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6366件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

教えて下さい。

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / senndoudaさん
質問日時
2008/02/19 01:14

はじめまして。アドバイスをお願いいたします。スコティッシュフォールドの男の子13歳です。年明けに誤って前足を踏んでしまいました。その次の日から腫れ出したのですが、しばらく様子を見ていましたが一向に腫れは引かず、よだれを垂らし、鼻も腫れてきてしまったので病院に連れて行きました。いただいた薬を飲ませ・・・

回答
1名

疥癬猫との同居

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / あとみみさん
質問日時
2008/02/16 13:54

はじめまして。
数週間前よりノラ猫が部屋に入ってくるようになったのですが、この猫が疥癬らしくすごい顔をしています。いずれ病院に連れて行くつもりですが、諸事情からすぐには行けません。心配なのはウチにいる猫にうつっているのではないかということです。
直に接触はしていませんが、ノラが歩いたところを通っ・・・

回答
1名

下痢と嘔吐

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / 上澤さん
質問日時
2008/02/16 09:54

初めまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。宜しくお願い致します。
 
5歳のメスのMIX猫、ルナのことですが。
4日前にちょっとやわらかいウンチをして、二回ほどご飯を吐いて、
3日前にも同じ状態になり、昨日はかなりゆるいウンチをしました。
食欲はかなりあったのですが心配になり昨日受・・・

回答
1名

視神経の異常

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / うぶすさん
質問日時
2008/02/15 23:33

はじめまして。
アドバイスを頂戴したく、質問させていただきました。

雑種の猫13歳です。
2月12日の朝は普段通りだったのですが、その日の夜、帰宅すると、目の黒眼部分が異常に広がっていて、ビー玉のようになっていました。
置いてあるスリッパに足を取られたり、ソファの足に頭をぶつけそうになったり、ま・・・

回答
1名

生まれつきバランス感覚がおかしい

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / thikoryuriさん
質問日時
2008/02/15 23:00

初めて質問させていただきます。
よろしくお願いします。

生後2ヶ月の時にもらった猫です(姉妹で2匹もらいました)
室内飼いです。
現在4歳 メス 避妊済み 体重4キロ
生後半年ぐらいまでは気づかなかったのですが、1年もすれば運動能力が悪いのに気づき、いまでは歩くのもフラフラです。
前足は普通に動い・・・

回答
1名

便の最後に血がついてきます

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / りゅうちゃんママさん
質問日時
2008/02/15 11:03

はじめまして。
アドバイスを頂きたくお願いいたします。

1歳になる去勢済み♂です。
生後2ヵ月で我が家に来てから、ずっと粘液のついた便をしており、
たいてい最後に鮮血のような赤いどろっとした血のようなものがついて出てきます。
ブリーダーさんの元で家に来る前に行った検診の便検査では何も異常が無かったよ・・・

しこり

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / mitsucatさん
質問日時
2008/02/14 23:44

はじめまして。病院に連れて行く前に専門家の方の意見を頂きたいと思いましたので質問させていただきました。

1歳のアメリカンショートヘアー、アビシニアンが混ざった雑種です。先日仰向けになって寝転がっているところ、なでたときに気がついたのですが、お腹の中央より少し上側に固いしこりのようなものがあるの・・・

息を吸い込む音

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / チョコ継母さん
質問日時
2008/02/14 18:29

いつもお世話になります。

ウチの猫9ヶ月♂未去勢の事で気になる事がありますので相談させてください。

よく鳴く猫なのですが、最近鳴いた後に「ヒューッ」または「ヒー」のように息を吸い込む音を出します。
(人間で言うと喘息の人のような感じです。)

それ以外では元気なのですが、元々とても興奮しやすく運動・・・

夜鳴きの対処法について

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / たいくんさん
質問日時
2008/02/13 10:59

こんにちは。13歳のときに元飼い主さんが飼えなくなったとの
ことで、里親になりました。現在15歳のアメショー(去勢♂)
についてご相談があります。
とにかく夜中、早朝に鳴きます。
私達飼い主は寝不足で体調も崩し気味です。
食欲もあり、活発なときもあることから、何度か甲状腺の検査も
しましたが、正常値で・・・

膝蓋骨脱臼でしょうか…

対象ペット
/ アビシニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / TIAREさん
質問日時
2008/02/13 00:29

はじめまして。
うちの猫ティアレについて質問させていただきます。

種類はアビシニアンで4歳のメスです(室内飼い。ひとりっこ)

4日前に遊んでいたところ、床で転んで右足(右後足)から変な転び方をしたのがきっかけかと思うのですが…
それ以降、歩行途中や急な方向転換の際に、人間でいうと足が急につったよう・・・

回答
1名

6366件中 3941 ~ 3950 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト