だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6368件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

旺盛すぎる食欲

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / mokarinさん
質問日時
2007/09/20 13:04

我が家で面倒を見ている野良猫の食欲についてお伺いします。

昨年の今頃どこからか現れたオスのトラ猫で、できれば室内で飼育してあげたいのですが、1年たった今も警戒心が強くすぐ逃げてしまうため、やむを得ず食事の世話をしながら慣れてくれるのを待っている状態です。すでに去勢はされてる猫なので、捨てられた・・・

無くならない瓜実条虫

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福井県 / LOVEカッツさん
質問日時
2007/09/20 11:05

 どうか聞いて下さい。9月4日に、私の愛猫の便に白くて動く細長い虫を4個発見しました。私の愛猫は1歳で、私は今まで毎回愛猫がうんちをする度、必ず便をチェックしてきましたが虫を見つけたのは初めてでした。検便でも虫は発見されませんでした。
 早速愛猫にプロフェンダースポットをし、様子を見ていました・・・

無くならない瓜実条虫

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福井県 / LOVEカッツさん
質問日時
2007/09/20 11:04

 どうか聞いて下さい。9月4日に、私の愛猫の便に白くて動く細長い虫を4個発見しました。私の愛猫は1歳で、私は今まで毎回愛猫がうんちをする度、必ず便をチェックしてきましたが虫を見つけたのは初めてでした。検便でも虫は発見されませんでした。
 早速愛猫にプロフェンダースポットをし、様子を見ていました・・・

無くならない瓜実条虫

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福井県 / LOVEカッツさん
質問日時
2007/09/20 10:59

 どうか聞いて下さい。9月4日に、私の愛猫の便に白くて動く細長い虫を4個発見しました。私の愛猫は1歳で、私は今まで毎回愛猫がうんちをする度、必ず便をチェックしてきましたが虫を見つけたのは初めてでした。検便でも虫は発見されませんでした。
 早速愛猫にプロフェンダースポットをし、様子を見ていました・・・

無くならない瓜実条虫

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福井県 / LOVEカッツさん
質問日時
2007/09/20 10:54

 どうか聞いて下さい。9月4日に、私の愛猫の便に白くて動く細長い虫を4個発見しました。私の愛猫は1歳で、私は今まで毎回愛猫がうんちをする度、必ず便をチェックしてきましたが虫を見つけたのは初めてでした。検便でも虫は発見されませんでした。
 早速愛猫にプロフェンダースポットをし、様子を見ていました・・・

耳垢?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / 茶色はりねずみさん
質問日時
2007/09/20 09:54

こんにちは、いつもお世話になっております。
アドバイスをいただきたく質問させていただきます。
猫、メス、19歳についてです。
数年前から耳に黒い垢?のようなものが出てくるようになりました。
だいたい、一週間に一度の割合で綿棒で耳掃除をしていますが、毎回4,5本の綿棒が真っ黒になってしまいます。
ま・・・

猫伝染性腹膜炎の疑いと言われましたが...

対象ペット
/ シンガプーラ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/09/20 02:48

 アドバイスを頂きたく質問させていただきました。室内飼いのシンガプーラのメス6ヶ月の子です。宜しくお願い致します。

 一昨日の夜、急に元気が無くなっている事に気が付きました。朝まではいつもと変わった様子も無く、前の日に少し遊びすぎっちゃったかな少し疲れているかな位の感じでした。 

 ですが、そ・・・

血液検査は正常なのですが胆管肝炎

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / Mooseさん
質問日時
2007/09/19 11:43

今回は胆管の炎症についてお聞きしたいことがあります。6日前に嘔吐を繰り返し病院に連れて行き、血液検査とレントゲンを撮り調べましたが異常は見あたらず胃炎だろうということで吐き気止めの薬と点滴で治療を続けてましたが4日目になっても食事も水もうけつけないので超音波検査と、再度血液検査をしました。血液検・・・

回答
1名

嘔吐が止まりません

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/09/19 07:52

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
9/9(日)深夜から1日に何度も嘔吐するようになってしまいました。
嘔吐が始まってからほとんど食べていないので嘔吐物は主に黄色い胃液です。
9/10(月)より通院していましたが、あまり改善しませんでした。
通院時は皮下補液と注射(・・・

去勢後の発情をとめたい

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / めぐらさん
質問日時
2007/09/19 00:18

以前こちらでお世話になりましためぐらと申します。その節は色々と有難う御座いましたm(__)m

今回は雄猫(6歳)の事でご相談させて下さい。

生後1年弱ぐらいで去勢したのですが(去勢前の発情はなかったと思います)、2~3年ぐらい前から発情とみられる症状があります(以前はマンションの上層階にいましたが、ちょう・・・

6368件中 4251 ~ 4260 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト