だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17687件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

左後ろ足を上げて歩きます

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ぽぽららママさん
質問日時
2007/02/26 02:23

はじめまして。現在中国(蘇州)で暮らしております。
一週間前、突然左の後ろ足を上げて、歩いているのを発見しました。
その後、2~3日様子を見ていたのですが、治ったり上げたりで、3日後に病院へ行きました。(上海に有る、国営の動物病院で、スタッフは全て中国人で会話は中国語の為、中国人で日本に住んでいた・・・

回答
1名

気になるしこり

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / KAORIさん
質問日時
2007/02/26 02:10

犬のおへそにあたる部分に直径1.5cmと1cmほどの丸い感じの腫瘍らしきしこりが2つあります。
かかりつけの獣医さんには行く度に経過を見て頂いてるのですが出来ている部分がおへその周りだけに脂肪だから心配する物ではないと言って頂いてるのですが、初めは一つだったのが今では2つになって少しずつ大きくなってい・・・

回答
1名

髄膜炎の犬が退院

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岐阜県 / 松原.kさん
質問日時
2007/02/26 00:38

以前にも是松 壮一郎 先生に髄膜炎の犬についての質問についてお答えを頂きました。
その際はありがとうございました。
そしてその犬が昨日、退院してきました。
入院していた動物病院の先生からは歩いても倒れてしまい頭を打つと危ないのでゲージに入れておくようにとのアドバイスを頂き、現在はゲージに入れてあ・・・

回答
1名

オーバーショット

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/25 23:17

初めまして。現在飼っているバニー(シェルティ)の事ではなくて、申し訳ありません。1月3日生まれのシェルティの女の子を飼おうか迷っており、ご質問させていただきました。現時点で、1mmぐらいのオーバーショットなのですが成長するにあたりひどくなってしまうことがあるのでしょうか?又、噛みあわせが悪く病気を引・・・

回答
1名

生理についておしえてください

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / MUMUさん
質問日時
2007/02/25 22:22

はじめまして。
6ヶ月のチワワの事について質問です。
1月31日から生理になりました。
2月25日現在も出血が続いています。
犬の生理はこんなに長いものなのですか?
心配です。


回答
1名

性器から膿 発情前だからでしょうか?それとも膣炎でしょうか?

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / rikakoさん
質問日時
2007/02/25 21:49

こちらで初めてみるくのことについて(もうすぐ7ヶ月)相談させていただてから早3ヶ月が経ちました。
あれからこちらでもいい先生に巡り会い、健康で元気に育っていた我が家の愛犬でしたが、今日突然性器から膿のようなものが出てきたので、再度相談させていただきたく存じます。
実は以前、4ヶ月当初のころも数回、・・・

嘔吐について

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / Amelieさん
質問日時
2007/02/25 20:36

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。フレンチブルドック2歳9ヶ月♀です。生後半年過ぎた頃から白い粘液を嘔吐し、時には食物も嘔吐していました。獣医師より軟口蓋との診断で、昨年、避妊OPと一緒に軟口蓋の切除も行いました。しかしながら、嘔吐は直りません。最近では、外・・・

両下肢が全く動かなくなりました

対象ペット
/ コッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/25 16:45

はじめまして。アメリカン・コッカー・スパニエル、4歳、オスです。
2月23日夜に突然、方足を引きずるように歩き始めました。
とても元気でボール遊びが大好きな犬です。その日はボール遊びはしていませんでしたが、以前も同じ症状が起こっても、しばらくするともとに戻り元気に遊んでいたのでこの日も様子を見て・・・

回答
2名

ぶどう膜炎

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / hana45さん
質問日時
2007/02/25 16:16

いつもお世話になります。
2週間前にぶどう膜炎になりステロイド注射と抗生剤注射をし、その後はやはりステロイドと抗生剤の点眼薬を続けてます。
一時、目の充血は良くなったので「もう様子を見て良いでしょう」と言われましたがその後、また充血してきました。
ひどくはないのですが少し赤いくらいです。
たぶん点・・・

回答
1名

直腸の狭窄のため直腸が蛇行して便が自力で、でにくくお尻の右側が腫れている

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / れいちゃんさん
質問日時
2007/02/25 13:59

昨年6月、便秘をした時、肛門の右側が腫れてすぐに、診察を受け、便をかきだしてもらいましたが、毒素が廻ったとかで、4日間重病で抗生剤の注射で、何とか持ち直しました。直後の外科的処置は、体への負担が大きいとのことで、経過を見るということでした。昨年の暮れに、主治医に手術をお願いしたところ、手術は可能・・・

17687件中 11071 ~ 11080 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト