だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全9636件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ヘルニア治療のあとの皮膚のたるみ

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / Megさん
質問日時
2008/11/07 05:04

こんにちは
アドバイスをお願いします。
我が家で飼っているメスの2歳半のダックスが椎間板ヘルニアだと診断されました。治療法は1週間毎日注射に通いました。その間は絶対安静でケージに寝かせていました。5日目ぐらいから元気になりましたが、1ヶ月ぐらいは安静にさせていました。今では歩き方もほとんど以前と・・・

回答
1名

てんかんについて

対象ペット
/ ボストンテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / otokiさん
質問日時
2008/11/06 14:27

はじめまして。良きアドバイスお願いいたします。
ボストンテリア・オス・3歳です。先週の金曜日の朝、急に倒れ体をぴんと伸ばし硬直し、けいれんを起こし泡を吹きました。

その日の午後1時過ぎ、私が仕事から帰宅してから2度目の発作。午後3時。病院に行こうと準備をしていたときに3回目の発作。

病院では、・・・

回答
1名

去勢手術後の様子って?

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / ムラさん
質問日時
2008/11/06 13:08

はじめまして。トイプードル2歳のメスと1歳になったばかりのオスを飼っています。メスの方が10/25に2回目の生理が始まったので、急遽10/30にオスの去勢手術をして頂きました。
去勢手術をすれば、オスは興奮しないものかと思っていたのですが、この2~3日、ずっとメスの後を追いかけてマウンティングばかりします・・・

回答
1名

痙攣

対象ペット
/ スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / 林モコさん
質問日時
2008/11/06 08:07

初めまして。11か月のオスのプードルです。一カ月に一度くらいの割合で起きる症状です。けいれんがおきて、おう吐、口からあわをふきます。歩くのもふらふらの状態で腰が抜けたというような感じになります。
いつもは30分もしないで治るのですが大丈夫でしょうか?けいれんの発作が長くなればなるほど良くないのでは・・・

回答
1名

突然倒れる

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / マロウさん
質問日時
2008/11/05 14:56

アドバイスをいただきたく質問させていただきます。シーズー13歳です。以前から心臓が悪いといわれ、1日2回レリート2.5を飲んでいます。少し前にゼイゼイ言うのでかかりつけの病院にいき、肺に水がたまっているとのことでラシックスを飲んでいました。これは2日くらいで収まり、今は飲んでいません。ここ4.5日食欲が・・・

回答
1名

妊娠中にゆで卵など

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / めぐみほしさん
質問日時
2008/11/05 10:32

はじめまして。不安を拭い去れずアドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。3歳、3キロのトイプードルです。食が細く好き嫌いも激しいです。最近ゆで卵を好んで食べたので4分の1程度をフードに混ぜて毎日与えていますが加熱したた玉子は犬に与えても大丈夫でしょうか。一月前に交配をしました。・・・

回答
1名

バファリンを誤食してしまいました・・・

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ★☆めい☆★さん
質問日時
2008/11/04 22:36

昨晩、5.1kgのM・ダックス♀が、バファリン2~3錠を誤食して
しまいました。
病院で30分後くらいにはかせてもらったのですが、その後も
当日6回、翌日(今日)も3回吐いています。
また、吐いたものにも血が混じり、食欲もなく、サラサラの水に血が
混ざったようなものを吐くようになりました・・・
血尿もあり・・・

回答
1名

フィラリア予防薬 投与忘れてしまいました

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / lanlanさん
質問日時
2008/11/04 21:13

はじめまして。
アドバイスをよろしくお願いいたします。柴犬10ヶ月メスのフィラリア予防薬投与を、9月を最後に2ヶ月投与をし忘れてしまいました。
感染してしまってるのか、血液検査を受けたほうがいいのか、心配です。

回答
1名

脳の病気でしょうか?

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / LENさん
質問日時
2008/11/04 15:12

はじめまして。アドバイスを宜しくお願いいたします。
ミニチュアシュナウザー7歳です。

昨日、昼寝中に突然意識をなくして激しい痙攣が5分くらい起きて痙攣が止むと泡を出してぐったりしました。その後15分くらいしたら正常にもどり、昨夜は普通にお散歩も行き食欲もとてもあります。
今まで痙攣を起こした事が・・・

回答
1名

門脈シャントの診断方法

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / まーたんママさん
質問日時
2008/11/04 10:57

アドバイス頂きたく質問をさせていただきました。ミニチュアダックスのオス去勢済み、2歳半です。朝食後、気分が悪そうにうつむきながら尻尾を下げ徘徊をし、生あくび等の症状が何度も見られた為、動画を持参し受診しました。症状の説明に不備があったかもしれませんが、事細かく説明したつもりです。血液検査の結果・・・

回答
1名

9636件中 2801 ~ 2810 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト