だいじょうぶ?マイペット

犬のトラブルから質問と回答を検索する(全2194件)

犬のトラブルの一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

トイレの場所について

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ルシアさん
質問日時
2007/06/16 11:12

はじめまして。トイレについて教えてください。
5ヶ月のポメラニアンです。やっとトイレを覚えてくれましたが、「トイレシーツにする」と覚えたのではなく、場所で覚えたようなのです。
現在、サークルの扉の前にトイレを置いてあります。これは、扉の前でオシッコをしてしまうので、トイレをここに持って来てからで・・・

夜中に何度も起きて走り回るんですが

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/06/16 00:05

もう1歳になる ダックス メスです。

一人で寝れるようにはなったのですが 夜中に何度も起きて 寝てる自分を起こそうとします。
なお 走りまわったりして 一段落したら また寝たりします。
最初のころは 朝まで寝てたんですが ここんとこは 3時 4時 5時と夜中に頻繁に起こされるんで こちらが睡眠不・・・

心臓弁膜症とワクチンについて

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/06/15 13:49

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。マルチーズとポメラニアンのミックス犬、9歳です。昨年11月頃より1日2~3回乾性の咳をするようになり、行きつけの病院に受診したところ、心臓弁膜症で心雑音は6段階の4と言われました。(半年前の6月には心雑音はなかったとのこと・・・

回答
1名

脳に腫瘍と診断後、心臓にも問題がみつかりました。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / エルエルさん
質問日時
2007/06/14 14:20

16歳6ヶ月:柴:メス
倒れる事が多くなってきたので、病院へ行きました。

倒れ方→*ゆっくり、くずれる様に倒れ、失禁をすることもあります。直ぐに回復して歩き出す時と、そのままその場で寝てしまう事があります。倒れる以外は食欲元気があります。ただ、倒れる前は、凄くハアハアと苦しそうな呼吸になる事が多・・・

回答
1名

ほこりを食べる・・・。

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/06/14 07:15

2度目の投稿になります。チワワの9歳です。
6/14の朝、ふと見ると埃を一心不乱に食べていました。
すぐに止めたのですが、目を離すとまた食べ始めます。
吐きそうになりながら食べるので、ケージに入れました。

今までたまに埃を食べてしまうことはあったのですが、こんなにたくさん食べることはありませんでした。
・・・

生後2ヶ月の仔犬のしつけについて

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / 大泉さん
質問日時
2007/06/13 17:34

こんにちは。6月13日現在で生後61日目となるMダックスの女の子を飼っています。ブリーダーさんから購入し、5月25日に1回目のワクチン接種、6月15日以降に2回目のワクチンを接種するよう指示を受けています。ブリーダーさんから【とても甘えん坊で寂しがり屋な性格です】と伺っていたのですが、今少し困った状態になっ・・・

トイレですが・・・

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/06/13 03:41

こんばんは。初めて質問させていただきます。
6ヶ月になるメスのチワワを飼っています。
2~3日前からトイレを失敗するようになりました。
今まではトイレのする場所が決まっていて失敗する事がなかったのですが、
急にベッドの上で少量もらしたり、少しづつ歩きながらもらしたりするようになったのです。
昨日、・・・

嘔吐と食事(食欲)について

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / saiさん
質問日時
2007/06/12 18:18

我が家の中型犬サル(オス・約6ヵ月)の嘔吐について先生方のご意見をお伺いしたく質問させていただきます。

サルは小さい頃から時々吐くことがあります。吐瀉物を見てみると、骨や石ころ(遊んでいるうちに飲み込んでしまったようです)など原因がはっきりしていることが多いのですが、時々どうして吐いたのかわか・・・

逃げ場所を作っても良いですか?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / satoさん
質問日時
2007/06/12 17:34

ライト(現在6ヶ月)が3月に我が家にやって来て、3ヶ月が経ちました。

今までに、2度ほど相談させていただいていますが、
未だに、カルとの取っ組み合いが続いています。

最近、ライトがカルにマウンティングしようとしたりするようになりましたが、
カルはライトを振り落としています。
カルは、ライトが大人しくな・・・

引越しによる環境の変化について

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / 豊島サンさん
質問日時
2007/06/12 17:21

こんにちは。来月6月28日で我が家にきて1年がたちます。
今、わたしたちが住んでいる公団住宅はペットの飼育が禁止されており、
散歩に出るときも、キャリーバックに入れて隠しています。
そこで、8月に飼育可能なマンションに引越しを予定しておりますが、
環境の変化でおこりえる、注意事項がありましたらご指・・・

2194件中 1281 ~ 1290 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト