すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24568件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状の一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
血管肉腫? すでに転移
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 大阪府 / saradaさん
- 質問日時
- 2008/08/28 01:33
初めまして
9歳ゴールデンの男の子です。 よろしくお願いします。
貧血が原因で緊急病院へ行き エコー CTを撮ってもらいましたら
腹部 脾臓が腫れ そこから出血した模様。
残念ながら 肝臓 心臓 ほかにも?転移がみられますとの事でした。
どうも血管肉腫のようです・・・でした
心臓が弱って大きくなって・・・
犬には顔面痙攣と言うものはあるのでしょうか?
- 対象ペット
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 北海道 / セロママさん
- 質問日時
- 2008/08/28 00:23
11ヶ月のダックスです。数日前に気づいたのですが、右の顔面のみ、引きつったようなケイレンを起こします。数回見かけました。いずれも数秒間のみで、他には、まったく異常がありません。人間には、顔面麻痺やケイレンなど、聞きますが、犬にもそのような、病気はあるのでしょうか?
乳腺炎と診断されましたが・・・
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ビーグルのミックス(♀)4歳です。避妊手術はしていません。
8月24日に乳首から出血があったため翌日病院に連れて行きました。
病院では乳首近くの腫れた部分少し触ってすぐに乳腺炎と診断され1週間分の抗生剤を出してもらいました。
家に帰・・・
保護した子猫、いつまで他の子と隔離すべきですか
こんにちは。
アドバイスをいただきたくご質問させていただきます。
8月15日に300gの子猫を保護しました。翌日動物病院を受診し、目ヤニが出ていたので目薬と飲み薬をいただき、回虫とノミがいたのでレボリューションをつけていただきました。1回目のワクチンができるのは、早くて来月の初旬頃と言われました。・・・
水頭症の犬の去勢手術について
アドバイスをお願いします。チワワの雄1歳です。生後4ヶ月頃に、眼振があり、水頭症ではないかと診断されました。今も眼振はありますが元気にしています。最近雌のチワワを飼い始め、雄の方の去勢手術を考えているのですが、「神経系の病気なので、麻酔をすることで病気が悪化したり、リスクは大きいよ」と言われま・・・
我が家の愛犬の場合の虚勢に伴うメリットとデメリットについて
- 対象ペット
- 犬 / ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 兵庫県 / can_beさん
- 質問日時
- 2008/08/27 00:54
はじめまして。初めて相談させて頂きます。
ウェルシュコーギー5歳オスです。
質問タイトルに「虚勢に伴うデメリットについて」と上げさせていただきましたが、一般的に言われているメリットとデメリットは把握していますが、
我が家の愛犬の場合どうなのかと思いまして、アドバイスを頂きたく思います。長くなりま・・・
散歩中の足の動きについて
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。柴犬13歳です。小のさい時から散歩する時はひっぱって走りながら行ってましたが、去年ぐらいからはしんどがるので長い時間の散歩はしてませんが、犬自身散歩が行きたくてたまらずついひっぱってグイグイと行くのですが、1か月前ぐらいか・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.07.23