だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24503件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

フィラリア症治療について

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 12歳 2ヵ月
質問者
島根県 / コンママさん
質問日時
2019/07/03 14:12

はじめまして。12歳のチワワ(オス)について質問させてください。
わけあって暫くの間実家で飼っており、その時にフィラリア予防薬を飲ませておらず、
3ヶ月前の血液検査でフィラリア陽性との結果が出ました。(今は私が引き取っています。)

半年前の血液検査では陰性でした。

予防薬の通年投与により現在・・・

術後の行動

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 10歳 2ヵ月
質問者
大阪府 / hinaさん
質問日時
2019/07/03 12:11

3日前、乳腺腫瘍の手術を受けました。シコリは1つだけ小さな物でした。シコリの部分と周辺少しの切除で、良悪の検査結果待ちです。手術当日迎えに行った際に、今までにない鳴き叫び声をあげており、先生はかなり痛がっているとの事でした。
帰宅中の車の中で、体勢を変えようすると大声で鳴き叫ぶので、痛いのだろう・・・

咳?が頻繁にでます。

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 8歳 7ヵ月
質問者
神奈川県 / くまおさん
質問日時
2019/07/02 23:13

今日の夕方の散歩後から「ゲホッゲホッ」という咳?みたいな...
人間です言うと扁桃腺が腫れた時の咳のような感じを5〜6回続けてするようになりました。
ゲホゲホしたあと白い痰の様なものを吐き出すのですが、それをまた飲み込んでしまいます。
その咳だけで、食欲も普段通り取るし、お水もいつもと変わらない量・・・

呼吸が荒い

対象ペット
/ ハスキー 柴犬MIX / 男の子 / 14歳 2ヵ月
質問者
東京都 / myamamaさん
質問日時
2019/07/02 20:06

4.5日前に 暑さのためのパンディングとは違う 呼吸が早いのが気になって3日前に受診したところ 気管支炎と鼻炎との診断で 消炎剤と抗生剤の注射を3日間続けて打ち ました 今日の診察で気管支炎は良くなり熱も下がって舌の色も悪くないのに 昨日も 静かに眠っていたかと思うとハァハァして 場所を変え しばらくする・・・

猫風邪

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 5歳 4ヵ月
質問者
茨城県 / あゆさん
質問日時
2019/07/02 12:15

6月27日に、他の猫ちゃんから猫風邪を発症しました。

翌日、病院へ連れて行き、猫風邪と診断され、インターキャットの注射をしてもらいました。

それと、熱を下げるオレンジ色の飲み薬を処方されました。

現在、くしゃみが有り、鼻をズーズーしていて、食欲もあまりなさそうです。

飲み薬がなくなった時・・・

薬の飲ませ方

対象ペット
/ ポメラニアン / 男の子 / 12歳 0ヵ月
質問者
群馬県 / ゆたさん
質問日時
2019/07/02 10:58

気管支炎が悪くて、あまりに咳こむので、心配になり病院連れて行きました、水薬をもらったんですが、怒って注射機で飲ませられなくて困っています!怒って嫌がるのを無理矢理やって気管に入ったらよくないとネットで見ました!気管がせまくなって咳が出ると前に病院で診察して言われました、痩せると咳はちがうと言わ・・・

陰部のかぶれ?これは正常ですか?

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 女の子 / 8歳 0ヵ月
質問者
東京都 / こたもものおかしゃんさん
質問日時
2019/07/01 21:47

はじめてご質問させていただきます。
今日うちのチワワちゃんのボディをチェックしていたら、陰部が腫れている?かぶれている?のを発見しました。

うろうろ落ち着きがなく、陰部をなめているのでヒートだと思いますが、陰部がこのような感じになったのは初めてです。
うちの子はクッションを間に挟んで腰を振る・・・

歯が曲がって生えている。食事中に歯軋りの様な音を立てる。

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 女の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
東京都 / guuさん
質問日時
2019/07/01 18:20

現在生後3ヶ月半のスコティッシュフォールド・メスの歯のことで2点質問させてください。

・犬歯が曲がって生えている
・2日前から食事中に歯ぎしりの様な音を立てる


飼い始めた頃、近隣の動物病院で、右側の牙(犬歯?)が正常に生えていないと指摘されました。斜め内向き生えていて長さも左側の半分程度し・・・

下痢について

対象ペット
/ 父ポメ 母チワワ / 男の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
神奈川県 / 白夜パパさん
質問日時
2019/07/01 06:51

貧乏人です。
相方の長年の希望とつい偽善に囚われ2か月の子犬を引き取りました。
なんとか経費を抑えるべく飼っていこうと思いましたが
迎え入れ時から下痢がひどく、獣医初診の健康診断にて
ジアルジア陽性。
遺伝子検査を推奨されましたが何分貧乏人故
ワクチンや狂犬など先の予算の都合から遺伝子検査は断・・・

回答
1名

下腹部の濡れ

対象ペット
/ 黒猫 / 男の子 / 2歳 7ヵ月
質問者
埼玉県 / アベさん
質問日時
2019/07/01 00:30

2日ほど前に睾丸の上部の一部が濡れている様子が見受けられました。
今も続いています。
元気がないわけでは有りませんがその部分を触ると少々嫌がります。
知らないうちに傷ができてしまったのか他に何か理由があるか知りたいです。
病院に行った方がいい種類のものでしょうか

24503件中 3561 ~ 3570 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト