だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24585件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

目の病気ではなさそうなのに目が開けづらい症状

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 1歳 0ヵ月
質問者
栃木県 / みどりんごさん
質問日時
2019/07/31 15:21

1回目は2019年1月10日から1週間ほど。
2回目は7月21日から現在も。
目を細める。目を細める他には症状なし。目を細めている時は、徘徊するときもあるし、しんどそうなときもあるし、少しおもちゃで遊ぶこともある。来客に吠えたりもする。でも、だいたいは、しんどそうで、落ち着く場所に行って寝ています。家にい・・・

ハムスターについて

対象ペット
その他 / ハムスター / 男の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
山口県 / しゃみいさん
質問日時
2019/07/30 23:04

つい約1時間ほど前の事です。
ハムスターが高さ約1メートル程の三段ボックスの上から落下してしまいました。
ゲージを三段ボックスの上に置いていました。滑り止めで止めてゲージが落ちることは無いのですが、
私の不注意で入口を開けっ放しにしてしまっていました。
初め全く動かず、少しすると顔が動き出したの・・・

6歳オス(去勢済)猫の膀胱腫瘍

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 男の子 / 6歳 7ヵ月
質問者
福岡県 / ずんだ餅さん
質問日時
2019/07/30 20:10

6歳、去勢済みオス、スコティッシュフォールドについてです。
3歳より軽度肥大型心筋症、5歳より慢性腎不全(Cre 1.8〜2.0程度)にて加療中です。
フォルテコール2.5mg/day、ラプロス内服と腎不全用療法食を食べております。

6月末ごろ、尿の色が薄い気がしたので、病院を受診しエコー、尿検査してもらいましたと・・・

肥満細胞腫リンパ節転移について

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 女の子 / 8歳 5ヵ月
質問者
長野県 / mamさん
質問日時
2019/07/30 03:23

お忙しい中恐れ入ります。初めてご相談させていただきます。ミニチュアシュナウザー、雌、8歳です。2019年6月下旬に2~3㎝のしこりが左後ろ脚に発現したため7月6日に手術にて摘出しました。病理の検査では肥満細胞腫のグレード2で手術で取り切れていたとのことでしたが、抜糸後に左脚付け根のリンパ節が腫れているこ・・・

耳が臭いです

対象ペット
/ マルチーズ / 女の子 / 1歳 10ヵ月
質問者
神奈川県 / シルクさん
質問日時
2019/07/29 17:47

1か月前くらいから耳が臭くて、また外耳炎になったのだろうと思ってました。今まで2.3回外耳炎になって、病院のお世話になったことがあります。今回は病院ではなくて、家で治したいと思い、市販の「ノルバサンオチック」を購入し、耳にいれて、毎日くちゅくちゅしてました。耳の赤みやアカはほとんどなくなってほっと・・・

目の異常

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 3歳 10ヵ月
質問者
長野県 / かなさん
質問日時
2019/07/28 18:11

昨日朝から目をこすりつけたり開かなくなりました。
医者に行ったら目がキズついてるということでヒアルロン酸Naという目薬をもらいさしはじめたのですが
うまく入らないせいなのか目やにがではじめ
上まぶたと下まぶたでつながってしまった状態で目があいたりしてます。
目やにはふいてあげたほうがいいですか?・・・

黄色い泡状の吐いたものの中に血液と思われるものが

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 3歳 4ヵ月
質問者
福島県 / おヒーさん
質問日時
2019/07/28 14:25

はじめまして!

13時頃、朝食を取らなかった愛犬が黄色い泡状の液体を吐きました。
その中に、ポチポチと血液と思われるものが混ざっていました。
今月の頭から腹鳴が酷く、ゼリー状の便に血液が混ざっていたりの症状があり受診したところ、細菌プラス③で微熱程度の発熱もあり、腸炎だと思うとの診断を受け通院・・・

舌にできもの

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 11歳 7ヵ月
質問者
京都府 / くろちゃんさん
質問日時
2019/07/27 19:24

はじめまして。12歳になる黒柴です。
舌の側面にできものようなものがあるので気になっています。犬は痛がったり気にしてはいないようですが半年前の写真では無かったと確認しました。基本的には元気ですが、12歳で心臓が大きくなる病気や肺に水が溜まったりと病院にはかかっています。つい先日病院に行ったばかりで・・・

誤飲

対象ペット
/ 日本スピッツ / 女の子 / 2歳 5ヵ月
質問者
東京都 / しのさん
質問日時
2019/07/25 20:11

はじめまして。いきなりですが相談がありご連絡致しました。

うちのわんちゃんが、いつも私が飲んでる、ホスピレッグという健康補助食品を食べてしまったようで。。

めちゃくちゃにされてて何粒も食べてしまったみたいです。
とても心配です。 わんちゃんが届く位置に放置してしまってた私が悪いのですが、大・・・

前足が骨の萎縮?で伸びなくなりました

対象ペット
/ 日本猫 / 女の子 / 0歳 9ヵ月
質問者
東京都 / きゃらめるさん
質問日時
2019/07/24 21:23

2018年11月に庭にいた生後3週間ほどの猫を2匹保護しました その1匹は大変身体が小さく弱々しかったです。
でも、ミルクや離乳食を与え少しずつ大きくなりました

その猫か2019年2月くらいから後ろ足を引きずるようになりました
おかしいと思い近所の動物病院で診てもらいましたが、異常なしと、でも日が経つ連れ・・・

24585件中 3561 ~ 3570 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト