だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12783件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

睾丸が出てきていません。そのせいでしょうか??

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/05 13:15

はじめまして。教えてください。もうすぐ5歳になるミニチュアダックス男のコです。元々睾丸が二つとも出てきていません。以前獣医さんに生活に支障はないと言われました。なのでそのままにしていますが、時々おちんちんが異常に大きく勃起して、その時は本人もなんだか辛そうな困ったような感じでおちんちんを舐めて・・・

回答
2名

目の周りが赤くなってます。

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/05 10:29

こんにちは
もうすぐ4ヶ月になるラブラドールのイエローの女の子なんでですけど
1ヶ月ほど前から目の周りが赤くなってパンダのような感じです。
目の周り全体2ミリくらいです。
目もちょっとウルウルした感じで・・・
病気なんでしょうか??
病院に行ったほうがいいのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。

回答
4名

糖尿病と避妊手術

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / むくももさん
質問日時
2007/02/05 08:50

こんにちは。お世話になります。

先月の1/8に「糖尿病」と診断されたパグ×マルチーズのMIX9歳のその後の経過の件で、アドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。

1/8 インシュリン朝2mm夜2mm GLU450
1/10       朝2mm夜3mm GLU436
1/11       朝3mm夜4mm ・・・

回答
3名

皮膚を痒がります。

対象ペット
/ スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / まっちゃみるくさん
質問日時
2007/02/05 00:58

はじめまして。
プードル3歳メスを飼っています。
生後45日くらいで我が家にやってきたのですが
6~8ヶ月くらい(正確な時期はわかりません)から皮膚を痒がるようになり
しょっちゅう噛んだり舐めたりして
今ではちょうどくびれの左側あたりがはげてしまっています。
痒がる部位としては脇腹・陰部・前肢付け根あたり・・・

回答
3名

CPKが1700もありますが・・・

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/04 16:55

はじめまして よろしくアドバイスお願いします
キジ猫3歳♀避妊済です 1月31日夜、然気が狂ったように走りだしたと思ったら、耳と背中が波打つようにピクピクと痙攣を起こし、それが気持ち悪いらしく必死で舐めまわす様子は普通ではありませんでした。それからもピクピクは治まらず、ぴりぴりしていました。翌日・・・

回答
1名

体を舐めやめません

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/04 08:46

はじまして。よろしくお願い致します。二歳になる雌猫(花)のことですが
 1月4日より突然耳をピクピクさせて頭を振り、また尻尾やお尻のあたりもピクピク動かせて、しきりに舐めるようになり、今では舐めるうちに絨毯まで舐め始めるようになりました。始まりはホットカーペットの上で寝てた時に突然飛び出してき・・・

回答
1名

肛門の上の膨らみ。

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/04 00:45

こんばんは。
以前一度違う質問させていただきアドバイスを
いただいてありがとうございました。

実はまた心配な事がありアドバイスしていただきたく
質問させていただきました。

去年の10月くらいからなのですが肛門の上に
パチンコ玉より少し小さめなのですが膨らみがあります。
12月の後半あたりからその膨らみ・・・

回答
2名

うさぎの歯について

対象ペット
その他 / 種別不明 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/04 00:15

はじめて質問させて頂きます。宜しくお願いします。

ロップイヤー3歳3ヶ月です。
4ヶ月ほど前くらいから、かじり木・すのこなどを全く齧らず、牧草の座布団を壊して遊ぶこともなくなりました。

そのうちすこしずつご飯を食べずらそうにしたり、食欲自体がなくなって
きたりする様子があったので、歯が伸びて口が・・・

回答
1名

失明と言われましたが

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/04 00:11

初めて質問いたします。良い案がありましたらお願いいたします。雑種猫・雄で年齢不詳ですが9歳~11歳くらいと思われます。野良猫だったのを保護して8年になります。1カ月ほど前に黒目がいつも丸い事や、家具にぶつかったり椅子に飛び乗れなかったりと様子がおかしいことに気づき、2月3日に診察したところ「完全に失・・・

回答
1名

手術後?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ヒトミックスさん
質問日時
2007/02/03 22:40

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い、質問させていただきました。
1/28より突然後足が立てなくなり後日病院へ向い、椎間板ヘルニアの診断を受け、はじめのうちは内科療法を行っておりました。しかし、その後治療の効果が現れず、外科療法へ移行いたしました。
一昨日CT検査を受け、昨日、椎間板ヘルニア手術、・・・

回答
1名

12783件中 7341 ~ 7350 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト