だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12783件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

痙攣?

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / Kouさん
質問日時
2007/02/01 23:38

こんにちは、はじめまして。アドバイスをお願いします。12月13日生まれのMダックス♂家に来てから一週間は元気だったのですが、突然餌の後に震えだし体の力が抜けて立ち上がろうとしても立ち上がれず動けなくなりました。30分くらいすると落ちつくのですが、今は症状は酷くなり餌以外でも同じ症状が出てしまい・・・

回答
1名

回虫

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/01 22:44

はじめまして、アドバイスをいただきたく質問いたします。ミニチュアダックス4ヶ月メスです。糞の中に回虫らしきもの(10センチくらいで白
太さはようじくらい)が出てきました。その他お腹の張りも少しありました。市販の虫下し(ゲンダイ)を飲ませ、
次の日の朝2匹、昼に2匹出てきました。
説明書には、10日後・・・

回答
1名

出産の兆候

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 蜜さん
質問日時
2007/02/01 22:36

初めまして。ど~しても判断がつきにくいので質問させて下さい。
ENA(2歳)が先月出産をしましたが、子犬は死産しました。

出産10日前のエコー(1匹だけ受胎)では元気良く心臓が動いていて。。。
自分もENAもすべてが初めてでした。

『出産の兆候(穴掘りとかトイレにいったりとか)があったら連絡を下さい・・・

回答
2名

夜鳴き?

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/01 21:21

初めてご相談させていただきます。スコティッシュ3ヶ月の女の子を飼って1ヶ月くらいになります。ブリーダーさんから直接譲っていただきましたので、うちに来るまでは親猫や兄弟猫たち大勢で生活していました。
家に来てからは、夜中寂しいのか夜鳴きをします(特に明け方・・・)家族全員が寝不足になって困っていま・・・

回答
1名

体の数箇所に水疱

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / ヒデ200603さん
質問日時
2007/02/01 20:28

はじめまして。水疱についてアドバイスいただきたく質問しました。
以前から背中に水疱ができまして、しばらく様子をみていたのですが、最近、その水疱が大きくなっていることがわかりました。潰れることもなく大きくなっていってます。水疱は透明で膿んでいる様子はありません。医者に見せるのが最適だとはおもいま・・・

回答
1名

尿失禁

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/01 19:39

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。

現在1歳になったばかりで、去勢はしていません。
運動量も多い方だと思います。
今まで完全な外飼いだったのですが、ここ一ヶ月程前から家族がいる間(夜寝る間も)はリードをつけてですが家の中にいるようになりました。

以前から無意・・・

回答
1名

急性腎不全

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/01 18:30

はじめまして。MIXの雄猫9ヶ月です。

突然、2日前の夜中から繰り返す嘔吐(異物・血液なし)があり
その日の夕方に床に灯油をこぼしてしまったので、足の裏に付着して
もしかしたら舐めてしまったのかな?と思い様子を見る事にしました。
食欲、トイレも普段通りでした。
でも1時間に5~6回の激しい嘔吐を繰り・・・

回答
1名

漢方薬でのアプローチは無理でしょうか?(化膿性肉芽腫性脂肪織炎)

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/01 17:59

こんにちわ。
Mダックス、♂4歳(去勢済)のことで
アドバイスを頂きたく、投稿致しました。

昨年、椎間板ヘルニアの疑いで通院を始めたところ
腫瘍らしき固まりが腹腔内と
腰部(L4)の脊椎管にできていることが分かり
11月に2度に渡って開腹手術を行い
確認できた塊及び脾臓、胃を1/2摘出しました。

その・・・

回答
2名

IBD

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/01 14:59

はじめまして。アドバイスをお願いします。スコティシュホールド8歳、去勢済みの男の子です。ここ3年ほど血の混じった軟便、下痢を繰り返し昨年の11月にIBDと診断され現在ステロイドの投与(プレドニゾロン、注射液)を継続中です。現在は隔日に40mlを投与し、症状は落ち着いています。一時期、20mlを隔日に減ら・・・

回答
1名

歩かせようとすると、手を内側に曲げてしまい歩けなくなりました。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/01 14:06

こんにちは。今回も又うちの老犬についてお尋ねいたします。18歳の柴犬オスです。少し前から歩くことができなくなりました。よく見てみると、立たせようとすると前足(手?)がくるっと内側にまがってしまっています。これでは歩けないわけだなーと気がつきました。普通に寝ているときは曲がっていることはなく、普通・・・

回答
1名

12783件中 7371 ~ 7380 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト