すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24544件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状の一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
マラセチアと疥癬
- 対象ペット
- 犬 / ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 東京都 / みゅうみゅうさん
- 質問日時
- 2011/07/10 14:31
はじめまして。どうぞよろしくお願いします。
コーギー♂15歳です。
【経過】3ヶ月ほど前から前足後ろ足を頻繁に舐めるようになり、足の皮膚がただれて象のように角質化してしまいました。体全体を撫でると脂っぽい感じがします。
かかりつけ獣医に見せたところ、最初はマラセチアと診断されピンク色のシャンプーをい・・・
心臓病悪化・・・
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 神奈川県 / KAIさん
- 質問日時
- 2011/07/09 01:24
こんにちは。1歳のときに肺動脈弁狭窄症にて神奈川の大学病院でバルーンカテーテル拡張術を行った現在5歳、4キロになるミニチュアダックスです。術後は重度が中程度になったと言われ、定期的に心エコーやレントゲンを行い、ブロプレスの投与を続けてきました。最近心臓の肥大も進み、重度(血流5.6?)といわれ、・・・
ペニスにひだ状のものが出血もあります。
雑種の犬です。インドネシアにいる子で現地の獣医さんにかかっています。
2年半前にペニスにひだ状の腫瘍のようなものができて、手術をして摘出したのですが、完全に摘出できていなかったのか2~3カ月後には再びペニスの根元から中ほどにかけて輪っか状のものが育ちつつあるのを確認しました。
現地の獣医さんはもう・・・
エンテロキシンAに対する抗体、治療法
ビーグル犬メス、5歳です。
1年の間に1-2カ月周期で粘性のある下痢(下血)
初期の病院での抗生物質名はわかりませんが、現在の病院では
遺伝子検査?の結果がエンテロキシンA型のみ+だったので
・下痢止めにディアバスターを日に2回1錠ずつ
・メトロニダゾール2/3錠を日に2回
下痢は大腸性の臭いもので・・・
犬の奥歯の治療までの期間について
お世話になっています。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
1週間前に犬の左上奥歯に小さな赤い点があったので何かと思い触ったところザラザラしていて歯が欠けていることに気づきました。
犬は痛がる様子もなくいつも通りです。
翌日掛かりつけの獣医に見せたところ先生のところで抜歯・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング