だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24545件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

視力の低下について

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / あんずくんさん
質問日時
2011/01/23 03:01

お世話になります。

最近家の中でもぶつかったりつまずいたりするようになりました。
白内障はよーく見ると中のほうが白いといった感じです。

10月に角膜損傷を起こし抗生物質終了後に目が
飛び出してきてしまってまた治療を再開しましたが
それも原因があるのでしょうか?

検診について

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / hide0422さん
質問日時
2011/01/22 18:37

17才の高齢で、結膜被覆術の手術をするか悩んでいます。
こんにちは。うちの犬は、病院が苦手で、診療台に乗せるとパニックになり飛び降りようとします。
眼科専門病院なので、手術をするには、かかりつけの病院で、血液、胸部レントゲン、心電図の検査を受けてくださいとの事でした。
かかりつけの病院では、ここ・・・

回答
1名

脱毛症

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2011/01/22 16:17

初めまして8ヶ月になる♀のチワワについてアドバイスを頂きたいと思いまして質問させて頂きました。

先月初めてののペットショプでカットをしてもらいました。
ふけが気になったので薬浴してもらいました。

その後から耳の付け根のあたりの毛が薄くなってるような気がします。

痒がったり・赤くなったりはしていま・・・

増帽弁閉鎖不全

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / murphyさん
質問日時
2011/01/22 08:54


以前、別の件で、こちらにお世話になりました。
今回もよろしくお願いします。

1年半ほど前に、日本での定期検診で増帽弁閉鎖不全が始まっていると診断されました。(レントゲン、エコーなどで診ていただきました)
まだ症状もなく、心雑音もなく、弁に若干肥大が見られる程度で、レベル0であること、ただ薬は早・・・

爪破裂症

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岐阜県 / サクラさん
質問日時
2011/01/22 07:52

はじめまして。心配が日ごとに増してきたので是非お聞きしたくて・・・宜しくお願いします。ちょうど明日で3歳になる Mダックスフンド(ワイヤー)です。気づいたのは 1か月程前ですが、爪の内側が根元の方から白く粉が吹いているようです。そして、その粉がポロポロ落ちます。さらに 私の爪でちょっとカリッと・・・

回答
1名

犬の血栓症について

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / 嵐丸さん
質問日時
2011/01/21 17:04

 はじめまして。血栓症についてお教え頂たく質問をさせていただきました。
 M.ダックス・雄・10歳が12月17日に息が荒く、寝てしまうと止まるのですが、気になり病院で検査をしました。結果、レントゲンで肺が真っ白で熱が38℃あり、血液検査でのCRPが8.4と高く、肺炎と診断されました。食欲もあり自・・・

下痢 餌を食べない

対象ペット
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / しろくま君さん
質問日時
2011/01/20 12:21

はじめまして、こんにちは。アドバイスを頂きたく質問させていただきました。ボーダーコリーを飼い始めました。
1月8日にブリーダーさんから引き取り我が家で飼いはじめ、1週間くらいはよく食べて便も順調でした。
ブリーダーさんから頂いた餌もなくなり始めたので混ぜながらあげるためにも新しい銘柄のドックフー・・・

回答
1名

夜になると泣きわめいて寝床を変える

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / momopugさん
質問日時
2011/01/19 23:52

パグ メス 4歳です。去勢はしていません。妊娠の可能性も0です。

12月の頭くらいに散歩に連れて行ったあとからしんどそうに歩くようになり、階段もあまりすばやく上り下りができなくなりました。そのあとくらいにきづいたのですが、おなかが、痛くてかばうせいなのかカチコチに固くなっています。前はもうちょ・・・

回答
1名

これ以外は元気なようですが

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / enrique_usさん
質問日時
2011/01/19 02:33

はじめて質問をします。何かよいアドバイスをいただけたらと思います。
この日曜日、朝起きてみると、血のようなものの混じった液体を吐いていました。
しかし、特にぐったりしているわけでも、元気が無いわけでもなく、至って普通にしており、食欲もあります。
年末にも何度か液体を吐き、そのときは動物病院にいき・・・

回答
1名

足が麻痺して歩けないのは・・・

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / toto1978さん
質問日時
2011/01/18 18:11

はじめてまして。恐れ入りますがアドバイスを頂けますでしょうか。

お聞きしたいのは、「犬も、人間が正座した後になるように【足がしびれて歩けない】と言うことがあるでしょうか。それとも脳の障害(病気)でしょうか」という事です。

メスのチワワ(3歳3ヶ月)なのですが、昨年の10月ごろ、じゅうたんの上で寝て・・・

回答
2名

24545件中 8981 ~ 8990 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト