すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26492件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状とトラブルの一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
睾丸の摘出について。
鼠けい部に小さなしこりがあったのが、大きくなってきたので、獣医さんに相談したところ睾丸が降りてきていないと言われ手術を勧められましたですが、体重が1.2kgしかないので、心停止の可能性もあると言われました。その場合心停止の危険性はどの位なのでしょうか。また、手術をした方が良いのでしょうか。この・・・
出血が・・・
- 対象ペット
- 犬 / ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/02/25 13:23
初めて質問いたします。よろしくお願いいたします。
3-4日前に生理が終わったと思ったら、昨日あたりからまた生理のような出血が始まっています。肛門からの出血ではないと思われます。おなかを触ってみましたが、素人にわかるようなしこりなどもないようです。食欲もあり目も澄んでいますし、鼻もいつものように・・・
手作り食を与えている場合の犬の歯の健康について教えて下さい。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/02/25 05:40
度々お世話になっています。
我が家で飼っている犬は皮膚病がある為に2ヶ月前から手作り食へ切り替えています。皮膚の状態は落ち着いていて、このままの食事を続けて行きたいと思っているのですが、先日犬を飼っている友人に「手作り食を食べると犬は歯垢が付きやすく虫歯になりやすい、歯も弱るので良くない」と言・・・
日々、心配でしかたありません
はじめまして。私は、(猫)チンチラ12歳を飼っているものです。ご相談内容は、去年の夏くらいから嘔吐し始め、1日1回はありました。酷い時は血が混じる事も多々ありました。急いで、病院に連れて行き検査をした所、腸の肥厚とコロナウィルス感染でした。ウィルスは過去に感染したもので、完全には完治しないと言・・・
食欲がなく、元気がないのですが、原因が分かりません。
- 対象ペット
- 犬 / シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 鹿児島県 / かおりココさん
- 質問日時
- 2006/02/24 23:48
現在5歳(メス)のシェルティーです。
2週間程前に、元気はあるけど、突然水を大量に飲み始め、
尿の回数・量がいつもの数倍ある、という症状が1週間くらい続きました。
でもその後は、その症状はだんだんと正常に戻りましたが、
今度は食欲がなくなってきたため、心配になって病院に行ってみました。
すると血液検査・・・
目の焦点が合わなくなるのですが・・・
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/02/24 23:39
最近、頭を持ち上げた状態で動きが止まるというのが時々起こり、
今日はついに眼球の動きがおかしく目線が斜め上で、瞳孔が開いたままの状態になりました。どの様な病気が考えられるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
吐くのが続く
- 対象ペット
- 犬 / ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/02/24 23:05
去年の年末から頻繁に吐くようになりました。11月頃、去勢の時に病院へ行った所、尿路結石症と診断され「ビタワン」からs/dにご飯を変え様子を見ていました。1ヵ月ほどs/dを食べ尿がキレイになったので「ビタワン」が原因だったのか?と調べるために再度「ビタワン」を開始しました。しばらくは調子がよかったのです・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング