だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26492件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

肥満脂肪腫

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / たいしょうさん
質問日時
2006/02/24 22:05

宜しく願いします。10日前に左のおっぱい(一番下部分)の5ミリのシコリを発見し、近所の動物病院にて病理検査をしたところ、本日「肥満脂肪腫」との診断がでました。今まで通っている病院はごく普通の町の動物病院ですので、手術を行う場合少々心配です。また現在の状態はあまり食欲もなく、少々水を多く飲むよう・・・

回答
1名

食餌不耐性

対象ペット
/ ジャーマンシェパードドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/24 19:53

先日、こちらで質問し回答もして頂きました。掛かり付けの病院以外での診察をお薦めして頂き、他の病院に行きました。レントゲン・血液検査をし、異常はありませんでしたが… 食餌不耐性との診断でした。 私の知らない言葉でした。治療は、薬・ステロイド・除去食で様子をみようとなりましたが、良いのか悪いのかも・・・

回答
3名

舐め癖が気になります。

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ルッチィさん
質問日時
2006/02/24 18:58

生後一ヶ月で知り合いからもらって飼い始めたのですが、
今は2歳を過ぎましたが、舐め癖が治りません。
家族もそうですが、散歩に行ったときにも、メスのわんちゃんや、他の飼い主さん、犬が好きだと寄って来られる方に、舐めまわす次第です。
手だけならいいのですが、顔を舐めようと必死になるのです。
愛想がいい・・・

回答
1名

教えてください。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / りえさかさん
質問日時
2006/02/24 18:32

初めまして、雑種の犬(オス 12歳)を飼っています。
シェパードと柴犬の雑種で体重は17kgくらいです。

最近、散歩中に急に後ろ足ががくってなってよろけたり、体をブルブルっとするときによろけたりします。以前はこのような症状は無かったので脚の病気かと思ったのですが、歩くときは普通に歩きます。
食欲・・・

回答
1名

ワクチン接種について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / ごえぶーさん
質問日時
2006/02/24 16:19

昨年の2005年2月末に3種混合ワクチンを受けたのですが、3日後に嘔吐や発熱をし、診察の結果「パルボウィルスに感染」している事がわかりました。1週間程治療を続けて、完治したのですが、ワクチン接種で発病したりするのでしょうか?また、今年もワクチン接種の時期なのですが、受けさせても大丈夫なのでしょうか?
・・・

回答
5名

胃の腫瘍

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/24 12:34

はじめまして。
先日、うちの犬が嘔吐を繰り返したため、かかりつけの病院に行きました。
1日目に行った時は「食べすぎで吐いた」と言われ、
胃薬をもらいそのまま帰宅しました。
その夜、また嘔吐し次の日また病院へ連れて行きました。
その時、レントゲンとバリウム検査をして頂き
「何かを飲み込んでいる」と言わ・・・

回答
2名

激しい嘔吐・下痢の後、全く食欲なし。。。発情との関連も??

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / Luckyさん
質問日時
2006/02/24 08:31

7ヶ月になるオスのダックス(スムース)です。1週間程前、朝突然若干血が混じった嘔吐があり、その日だけで5回(2回目以降は胃液のみ)、夜には下痢(1回のみ)しました。獣医さんのところで2本注射を打っていただき、嘔吐・下痢はすぐに止まりました。血液検査の結果も全て正常値。

ところが、急にご飯を全く・・・

回答
3名

嘔吐

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/24 08:25

先日心筋症の件で質問させていただきました。エコーと心電図の検査をした結果、心臓はやはり少し大きいものの、特に異常はありませんでした。念のためにこれからも検査等はしていく予定です。
内容は変わりますが、一週間くらい前に、嘔吐が続いたため病院に行ったところ、腸炎と診断されました。処方された薬を飲ん・・・

回答
2名

ニキビダ二症と言われた

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/24 04:05

 シーズーの雄,6歳,体重 7キロ。
昨年11月より、3箇所赤い斑点(直径2センチ位)が出来、皮膚炎と言われ治療していたが、よくならず、また、胴回りに、1箇所出来ました。少し掻ゆみがあるのか,舐めることがある。  先日,先生が顕微鏡検査をされ、ニキビダ二がいると言われ、見せられました。非常に小さい・・・

回答
3名

脊椎症について

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/24 01:44

初めまして。
よろしくお願い致します。
今からさくらの今までの経過をお話します。
昨年の夏頃から階段の上り下り、車の乗り降りを嫌がるようになり、10月の末、右足をびっこ引くようになり、近くの動物病院へ連れて行きました。診察の結果は骨盤骨折でした。レントゲンを見せて頂きましたがよくわからなかったので・・・

回答
1名

26492件中 24781 ~ 24790 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト