だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26492件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

失禁します

対象ペット
/ ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / あむさん
質問日時
2006/02/23 13:07

10歳のアムが最近ひざの上やマットに少しだけですが失禁いたします。お散歩でおしっこなどはたくさんします。2ヶ月前に小犬を飼って、そちらに手をとられたりしますので、今まで一人っ子の甘えん坊が我慢している事が多いと思います。できるだけアムに構うようしているのですが、一向に小犬を嫌って仲良くはなりま・・・

回答
1名

瞬膜が常に出ています。

対象ペット
/ ボストンテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ありすさん
質問日時
2006/02/23 13:06

はじめまして。最近飼い始めたボストンテリアの目の事で、相談させてください。
現在3ヶ月ですが、目の内側の瞬膜が常に3ミリほど見えています。
朝起きたては、薄いピンク色程度なのですが、夜には結構赤みかかってきます。(時には、少し盛り上がります)
目やにも出ませんし、かゆみもなさそうですので、「この・・・

回答
1名

今朝の散歩で

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / 呑 母ちゃんさん
質問日時
2006/02/23 11:30

今朝、散歩の途中「キャン」と鳴いて左前足を上げ止まったので、冷たいのかとさすり足をおろした途端「キャン」と又、鳴き左前足を上げ歩かなくなったので、抱きかかえて家まで連れて来ました。
左前足の裏を見ても解らず、触っても痛がる様子も無く、ソファーに上がりますが、降りる時や歩く時は引きずり、8段しかな・・・

膀胱結石(シュウ酸カルシウム)の治療方法について

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/23 09:46

はじめまして。3歳半のチワワ、オス、3kgです。去勢はしていません。
食事は半年前くらいからメインに手作り食を与えており、水分の多いスープ系のおじやを食べていました。たまにドライフードもあげていて、おやつはお野菜や生骨です。
2日ほど前、お散歩の帰りに少量の尿に鮮血が混じっていたのですぐに病院へ・・・

回答
1名

長期の下痢と、皮膚の問題

対象ペット
その他 / ハムスタ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/23 07:09

海外に住んでいるハムスターファンです。かれこれ2ヶ月、軟便、下痢が続いています。病院も3軒めです。今は少し遠いですが評判の先生の所に行っています。最初は
抗生物質を打ってもらったりしました。今は飲み薬をもらったりしていますがまだ続いています。えさは言われたとおり、低脂肪のもの、水も沸かした水、・・・

回答
1名

パルボウィルスとパルボチェックについてお教え下さい。

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/23 01:16

はじめまして。
パルボに関して3点質問があります。

3ヶ月の子犬(ワクチン接種なし)をペットショップより購入しましたが、丸1日過ぎて具合が悪くなり、動物病院へいってパルボチェックをしたところ、陽性反応が出ました。
ペットショップへ問い合わせると、引き渡しの前にパルボチェックをしたら陰性であった(・・・

回答
1名

咳と発作について

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/22 23:31

Mダックスフンド・メス7才です。
軽い咳(ケホッケホッ)をこの1ヶ月程度するため病院に行き、気管支炎を疑うとの診察で投薬(EISAI NE100・シンクル250)を先週より始めました。(今までも喉に詰まったような大きな1回の咳は毎日していました)
その他、前々年の冬にてんかんのような発作があり、前年の冬も数回・・・

回答
1名

食欲不振。。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ひろたんさん
質問日時
2006/02/22 23:01

1月初め頃から食欲が減り、かかりつけの病院で抗生物質と栄養剤の治療を続けていましたが、体重が減り良くならず思い切って病院を変えました。
1/27~心電図 レントゲン 血液検査 エイズ(-)白血病(-)熱なし
検査結果は肝臓が少し悪いが特別悪い数値ではなく風邪という事でした。
治療は抗生物質、消炎・・・

回答
1名

冬に毛が固まります

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / そのこさん
質問日時
2006/02/22 22:52

昨冬、腰から背中にかけて毛がフェルトのように固まってしまいました。原因がわからないまま暖かくなるのを待ってはさみで固まった毛を切りました。固まった毛は油っぽい感じでフケもたくさん出ていました。
その後は特に気になりませんでしたが、今冬また毛が固まっているのです。フケも出ています。かゆみはないよ・・・

全身麻酔のリスクについて教えてください

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/22 21:56

3歳から月に2.3回痙攣を起こすようになり、最初は低血糖だと診断されていましたが、病院を変えたところてんかんと診断されました。
薬はなるべく飲ませない方針で発作が起きた時に3日ほど飲ませています。
現在7歳ですが発作は月1.2回で、主にストレスがかかったときに発作が起きます。痙攣は1.2分で治まり・・・

回答
1名

26492件中 24801 ~ 24810 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト