すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26483件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状とトラブルの一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
下痢と嘔吐で食欲がありません
昨夕(7日)から食欲が無く、
黄色い液体を何度も吐きました。
夜中にウンチをしたのですが、
その時は正常な便だったのですが8日朝には下痢をしていました。
散歩にも行きたがらず食欲も無く全く何も食べようとしません。
水は飲みます。
ただの胃腸炎でしょうか?
発作のように
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 東京都 / 山口マユミさん
- 質問日時
- 2005/12/08 16:53
実家で飼ってる犬です。
数週間前から、1日に数回(15分くらい)、震えて元気がなくなります。
いつも行っているかかりつけの病院に連れて行ったら
背骨を触ってみて、のどを触ると痛がる、とのこと。
このときは痛み止めの注射をして帰ってきたのですが
やはり震えが止まらないとのこと。
最初、この話を聞いたとき・・・
1日に数回、痛みで震えます。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 東京都 / 山口マユミさん
- 質問日時
- 2005/12/08 16:43
ここ2~3週間、たまに震えます。
実家で飼ってるので、私も目で見たわけではないのですが
発作のように元気がなくなる時間があるようです。
かかりつけの病院に連れて行って、背骨を触ってもらってのど側を触ると痛がるそうです。
そのときはレントゲンなどは撮らずに、痛み止めの注射をしてもらって帰ってきたらしい・・・
通院して3年ですが改善しません
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 愛媛県 / miniminiさん
- 質問日時
- 2005/12/08 15:16
以前相談させて頂きましたチョコです。目の表面に薄い膜ができ通院していますが改善しません。病院を変えてみようと思っていますが良い眼科のある病院を教えて頂けないでしょうか?(愛媛県在住です。)
最近よく吐くのですが。
一才になるキャバリアですが、最近よく吐きます。元気は普通にありますが、食後より食前に吐くことが多いです。おう吐の状態は、黄色の液体で少し泡状になってます。固形物は混ざっていません。食欲は普通にありますが、吐いたすぐ後はあまり食べません。病院に連れていった方がいいのか、このまま様子を見ていてもい・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング