すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26482件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状とトラブルの一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
真菌が治らない。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 静岡県 / みのりさん
- 質問日時
- 2005/11/29 13:47
10月初めに、病院で「真菌」と診断されました。
まだ子犬なので、注射等はしない方が良いということで、塗り薬を頂き塗っています。
赤みはなくなったものの、皮膚のはがれがあり、だんだん広がっているような気がします。
10月以降にすでに3回程、かかりつけの病院へ行きましたが、そのたびに「毛が生えている・・・
尿結晶の治療中ですが、顔が急に腫れました
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 千葉県 / GONママさん
- 質問日時
- 2005/11/29 11:02
1ヶ月位前に血尿が出たので、病院へ連れていったところストルバイト結晶が見つかりました。phは8でした。エサを変えると食べなくなるので、ph値を下げるという薬(白色)を朝1夕2錠づつ飲ませています。2週間前から結晶は見つからなくなりましたが、phが7ということで、薬を飲み続けています。1週間前から、酸性にな・・・
いつも下痢気味で最近は水のようなものがでます
- 対象ペット
- 犬 / ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 兵庫県 / きみかさん
- 質問日時
- 2005/11/29 10:18
はじめまして最近、うちで飼ってます、コーギーのゴンで気になっていることがあるので相談させていただきます。
前から便は柔らかめだったのですが、最近はひどく最後の方には水が出てきます(無臭)
散歩は一日二回でそのときに排便するのですが、排便の回数は平均2、3回でいつも下痢です。ひどい時は歩くたびにず・・・
水晶体?の黒目の周りに色素沈着が広がってきました。
慢性腎炎BUN31、クレアチン1.8と殆ど正常値近くまで回復してきたのですが、現在も食事は腎臓病食と墨粉を半年(名前忘れました)を飲ませていますが、目の淵が赤くなり、結膜炎とのことで、目薬を2種類いただき、2回さしたところで心臓がバクバクとすごく、指導どうり抗生物質のみに減らしたらなくなりましたが・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング