だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26566件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

椎間板ヘルニア手術後の震える私のかわいい犬

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 6歳 8ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/03/04 00:56

今年の2月16日に愛犬のヘルニア手術をしました。
歩行に異常を感じ、すぐに病院に行ったところ
椎間板ヘルニアステージ1と診断され、様子見するという形で終わりました。次の日、病院に行ったところステージ3まで進行していると診断され手術、入院しました。

術後は安定しており、四日目には立てるぐらいになっ・・・

避妊後のうめき声や元気のなさについて

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 7歳 6ヵ月
質問者
埼玉県 / じるちゃんさん
質問日時
2018/03/03 18:41

今7歳のミニチュアダックスの女の子ですが去年から我が家にきて昨年末に子宮蓄膿症になりその場は抗生物質で良くなり子宮の腫れが落ち着いたら避妊手術しましょうと言われ昨日手術をし1泊して今日のお昼にお迎えに行ったのですが今までみたいな元気がなく家族の顔をみても反応しなくなりました。
そして家に帰ってか・・・

眼振に気付きました

対象ペット
/ ラグドール / 男の子 / 2歳 6ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/03/03 10:46

今朝、初めて気付いたのですが、小刻みな眼振があります。
軽いのですが、多分、縦揺れかもしれません。
ずっと元気もあり、食欲もありますし、遊び回って元気に走っています。まっすぐ歩きますし、音のする方に耳を傾けます。眼振は良くないと聞くのですが心配で仕方ありません。いつも眼振があるわけではないです・・・

老衰について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 女の子 / 11歳 6ヵ月
質問者
広島県 / やすさん
質問日時
2018/03/02 16:13

先週からだんだんと弱り始め、2/25に病院に行き2日ほど入院したのですが、回復しませんでした。2/18の玉ねぎを食べてしまったのですが、時間がかなり経っており関係はなさそうだと言われました。レントゲンなどを撮っても特に異常はなく、はっきりとした原因が分からないと言われました。家族はみんな老衰だと言って・・・

門脈シャントの可能性と対応について

対象ペット
/ パピヨン / 女の子 / 0歳 6ヵ月
質問者
埼玉県 / こまめさん
質問日時
2018/03/01 22:01

はじめまして
7か月にチワワとパピヨンのミックス子犬です。
避妊手術で血液検査をしたところ、肝臓回りの数値に異常値が出ました。
主には
・NH3 計測不可
・ALB 2000
・ALT 計測不可
・ALKP 2000
・GGT 90
肝臓回りの数値が異常に高く手術できませんでした。
体重も非常に軽い状態が続いており、血・・・

回答
1名

治したいです

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 3歳 0ヵ月
質問者
宮崎県 / ぷぅてんさん
質問日時
2018/03/01 20:17

こんばんは。愛犬チワワで相談です。3歳です。以前まだ小さい頃、奥歯に歯石がついていた為、爪でこすったりして取っていました。一度歯茎に当たり血が出た事があり、それから歯を触られるのが嫌になったみたいです。が、最近は口元に手が触れるだけでガチギレし唸って噛み付いてきます。口元ではなく顔をよしよしし・・・

熱湯によるやけどについて。

対象ペット
/ シーズー / 男の子 / 15歳 0ヵ月
質問者
宮城県 / リュウさん
質問日時
2018/03/01 17:48

2018年3月2日お昼頃に胴体から後ろまで私の不注意によってやかんの熱湯がかかってしまいました。すぐさま水で冷やし病院へ連れて行き、体温計を測りはショック症状もなくお腹の皮膚が剥がれてきている状態であり、これから症状があらわれてくるということで経過観察をして下さいと、軟膏と抗生物質の飲み薬を頂きまし・・・

前立腺の病気について

対象ペット
/ シャムの雑種 / 男の子 / 11歳 9ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/03/01 13:21

初めて質問させていただきます。
捨て猫だった為、年齢は確実ではありませんが、12歳位だと思います。
3日位前から肛門を舐めている事に気付きました。その時は気にはしていなかったのですが、昨日肛門近くが少し腫れていて穴が開いており白っぽい膿の様なものが出ていました。本日病院で診察した結果、前立腺のと・・・

目が見えているのかわかりません。

対象ペット
/ 不明 / 性別不明 / 0歳 1ヵ月
質問者
宮城県 / うららさん
質問日時
2018/02/28 21:33

1月ごろにベランダに産み付けられた子猫が2匹います。親猫がいたため、餌を与えなるべく母乳で育ってくれるように見守っておりました。二月になり、少し元気になり歩き回るようにはなったのですが、(発見当初は自力で動けず、うずくまっていた)フラフラとさまようような感じで、手足がしっかりしていません。時々ころ・・・

Fipについてです。

対象ペット
/ 黒猫 / 女の子 / 1歳 7ヵ月
質問者
東京都 / 通りすがりの飼い主さん
質問日時
2018/02/28 19:58

おととい、仕事から帰ると猫が苦しそうに口で息をしていたので病院に連れていきました。すると、肺に水がたまってしまっていて、血液検査をするとfipと診断されました。しかも、肝臓の値が悪く、貧血とも言われました。一週間もたないと言われてステロイドと利尿剤をもらいました。このままどうすることもできないの・・・

26566件中 5751 ~ 5760 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト