海外赴任中に1年間姉に預ける予定です 質問カテゴリ: その他 対象ペット: 猫 / ラグドール / 女の子 / 11歳 9ヵ月 質問者: 東京都 / sawamomoさん 2018/03/15 21:02 お世話になります。この度夫のイギリス赴任に伴い、私もイギリスへ帯同することになりました。夫の職業柄、帯同は避けられない状況です。私は1年間で帰国する予定ですがその間、モモを姉宅に預ける予定です。一緒に連れて行くことも考えましたが、モモは4歳から8歳までアメリカで一緒に暮らし、渡米時、帰国時に飛行機に乗せてとても怖い思いをさせてしまったこと、昨年夏の猫ドックで初期の慢性腎不全と診断され、また秋には膀胱炎になってしまった事などがあり、これ以上飛行機に乗せてストレスを与えたくないとの思いから姉宅に預けることに決めました。 しかし日本に残したとしても、姉宅には先住猫2匹(ラグドール、13歳と11歳の雄でおっとりした性格)がおり、1年間モモにストレスを感じさせながら待っていてもらうのが心配でなりません。 少しでもモモのストレスを軽減させ1年間待っていてもらいたく、できる限りのことをしたいと思っております。ストレスを減らし、他の猫がいても少しでも姉宅に馴染める方法がありましたら是非ご教示ください。 どうかよろしくお願いいたします。 今瀬 覚 先生からの回答 アン ペット クリニック (千葉県) こんにちは。 環境を変える場合、決まった方法は無いと思いますが、私なら先住猫と同居させるのであれば、先ずは三段位のケージに入れて同部屋で様子をみることから始めてみます。勿論、既に一緒の部屋に入れた事があるのであれば、トイレと食事の場所を増やしたりの環境整備をして、始めても良いと思います。 その後の様子をみながら、問題が起きればその都度対処していくことになるでしょうね。 2018/03/16 18:12 参考になった! 0
海外赴任中に1年間姉に預ける予定です
お世話になります。この度夫のイギリス赴任に伴い、私もイギリスへ帯同することになりました。夫の職業柄、帯同は避けられない状況です。私は1年間で帰国する予定ですがその間、モモを姉宅に預ける予定です。一緒に連れて行くことも考えましたが、モモは4歳から8歳までアメリカで一緒に暮らし、渡米時、帰国時に飛行機に乗せてとても怖い思いをさせてしまったこと、昨年夏の猫ドックで初期の慢性腎不全と診断され、また秋には膀胱炎になってしまった事などがあり、これ以上飛行機に乗せてストレスを与えたくないとの思いから姉宅に預けることに決めました。
しかし日本に残したとしても、姉宅には先住猫2匹(ラグドール、13歳と11歳の雄でおっとりした性格)がおり、1年間モモにストレスを感じさせながら待っていてもらうのが心配でなりません。
少しでもモモのストレスを軽減させ1年間待っていてもらいたく、できる限りのことをしたいと思っております。ストレスを減らし、他の猫がいても少しでも姉宅に馴染める方法がありましたら是非ご教示ください。
どうかよろしくお願いいたします。