だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26586件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

結石

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / カメキチさん
質問日時
2010/11/16 13:25

先日トイレで落ち着きがなくあまり尿が出ていないようなので病院に行きました。尿路結石があるといって1週間程入院が必要といわれ入院していたのですが、翌日食欲もなくまたトイレでおちつかない様で尿がでていないようなので、もう一度病院につれていったら膀胱炎の可能性があると言われました。そしてまた2・3日・・・

FIPの感染力・感染予防について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / 小鳥遊さん
質問日時
2010/11/15 12:15

はじめまして。アドバイスを頂きたく投稿いたします。
雑種の猫・4歳・オス(2匹)です。
友人宅の子猫(アメリカンショートヘア・3ヶ月・オス)がFIPを発症したとの連絡を受けました。
友人は1ヶ月に2~3回は我が家に来て、猫とふれあいます。
また、私自身も一度、友人宅の子猫と遊んだことがあります。
友人は・・・

回答
1名

出血

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ibmh55さん
質問日時
2010/11/14 15:52

痙攣

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ibmh55さん
質問日時
2010/11/13 10:38

たまにですが足をピクピク痙攣させています。
普段は普通で問題ないのですが、どこか悪い前兆なのでしょうか?

肛門腺液、炎症について

対象ペット
/ イタリアングレーハウンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / やまむーさん
質問日時
2010/11/12 14:12

はじめまして。
イタリアングレイハウンド(メス)4歳 避妊手術済み、
についてアドバイス頂きたくメールいたしました。
相談は、肛門腺関係の質問です。

彼女が、2歳ぐらいまでは、排便の際や、
普段、昼寝等をしている際に自然と肛門腺液(と呼ぶのでしょうか?)
が出ているのが確認できました。
色は茶色で、・・・

回答
1名

人慣れしていない成猫の飼育について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / juuunさん
質問日時
2010/11/11 18:49

はじめまして。
最近、推定4歳程度の猫を里子に貰おうと現在トライアル中です。
以前の飼育環境は9匹の多頭飼いで私の譲りうけようとしている子は一番最後に拾われ、それから3年間飼われていたという事ですが、全く人慣れしていません。
自分から近寄って来ないので、いつか慣れるだろうとあまり構わないでいたせいか・・・

回答
1名

元気はあるのに急に吠えなくなりました

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ポッキーの兄さん
質問日時
2010/11/10 21:22

はじめまして。7歳のオスのミニチュアダックスフンドのことで気になっています。11月9日まではうるさいくらいに吠えていたのですが、10日になって全然吠えなくなってしまいました。

特に怒った覚えはありませんし、無駄吠え防止のために特別なしつけをしたことはありません。食欲はありますし、ボール遊びも普・・・

回答
1名

犬の膝蓋骨脱臼の手術について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / hana0829さん
質問日時
2010/11/09 13:54

5歳の柴犬の女の子、右足が先天性の膝蓋骨脱臼でグレードⅢです。
先日足が外れたとき、数秒ですが息が荒くなりけいれんみたいな症状が出ました。幸いすぐに治まったのですが、例えば足が痛くてこの様な症状は出るものなのでしょうか?普段は元気に走ったりしていますが、散歩などはその日の気分によってかなりスロー・・・

回答
1名

皮膚のたるみ

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / かず&るびーさん
質問日時
2010/11/09 11:51

こんにちは、Mダックスフント1歳について質問させて頂きます。初ヒートで乳腺の腫れがひいた後、皮膚が床に着くんじゃないか!と思うほど伸びきってしまいました。このまま元に戻らないのでしょうか?乳腺の腫れがひどい子は、乳がんなどになりやすいのでしょうか?

回答
1名

クラミジア感染症の対応法

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
富山県 / にーの。さん
質問日時
2010/11/09 02:08

こんばんわ。二回目の質問になります。アドバイスをいただければ幸いです。
(おそらく外で育てた猫草から)クラミジアに感染してしまいました。
今は、入院して処置を受けています。
他の猫と空気レベルまで完全隔離しないといけないのでしょうか?
猫や人間に感染しないように家の中の消毒をしたいと思うのですが、ハ・・・

回答
1名

26586件中 9881 ~ 9890 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト