すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24488件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状の一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
猫ひっかき病について
猫ひっかき病に発症している猫と発症していない猫を一緒に飼うと移るのか、また移った場合はどのような症状がでるのか。
詳しく教えていただきたいです。
ゆりの花びらを食べて病院で吐いたが、食後のよだれが続き、今日食べたフードを吐きました。
通院中で薬を飲んでいますが、回復しないので、相談よろしくお願いいたします。
マルチーズ、8ケ月の男の子です。
6/4 13時頃ゆりの花びらを1枚食べてしまい、よだれが出てきて、すぐに病院へ連れて行き吐かせて、花びらは出てきました。
ネフガードを6日間飲み、6/5は昼と夜、食後によだれ(細かい白い泡・・・
股から透明な液体が出てきます。
柴、雌、4歳、避妊済みです。膣か尿道かわかりませんが、時々透明な液体が股から出てきます。自宅でトイレはしない犬で、無色透明無臭なので尿ではないと思います。多い時はベッドがびっしょりと濡れています。獣医さんに見せたましたが、良くわからないとのことでした。どういった病態が考えられるでしょうか。股を・・・
口元の脱毛
- 対象ペット
- 犬 / ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 女の子 / 9歳 1ヵ月
- 質問者
- 宮城県 / ままちゃんさん
- 質問日時
- 2022/06/12 20:17
ちょうど隠れる位置だったので最近気づいたのですが、左の口元の毛が抜け皮膚が見える状態になっていました。特に痛がる様子はなく、掻いたりもしません。なんとなく、左目の周りもやや毛が抜けているような気もします。
何かのアレルギーでしょうか。それとも年齢のせいでしょうか。
呼吸・心拍が早い 緊急性があるのかどうか
2.3週間前から、元々あったいびきが悪化してきて大音量のいびきかくようになりました。
またいびきをかいているので寝てるのかと思ったら、実は起きていてただの呼吸音?で鼻がなっていただけのような時もありました。
夜寝てる時も何回も寝返りを打ったり、寝床を変えてみたりとあまり寝付けていないようだったり
・・・
ストロバイト結晶体質の子犬
- 対象ペット
- 犬 / ジャックラッセルテリア / 女の子 / 0歳 3ヵ月
- 質問者
- 愛知県 / mさん
- 質問日時
- 2022/06/11 18:49
生後2ヶ月でペットショップに売られていたジャックラッセルテリアの子を契約したのですが、契約の際にケースに入れられているところを見ていると頻尿があり尿検査を依頼しました。尿検査の結果、ストルバイト結晶の診断があり、膀胱炎の治療のため抗生物質を1週間投与されました。1週間後も、頻尿は持続しておりPhの・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング