だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24491件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

吐く事について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 11歳 4ヵ月
質問者
北海道 / ヒマワリさん
質問日時
2020/09/02 18:46

お世話になります。
今年の7月始めに予防的に胆嚢摘出をしました。(胆泥、胆石あり)。それと、よく腰を痛がって震える回数が多かった為、胆嚢が原因で遠隔通も出てるのでは?との事でです。摘出した胆嚢内には腸からバイ菌が入っていたそうです。8月に入り毎週一回以上吐くようになりました。退院後はアモキクリア・・・

猫の耳の内側

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 9歳 4ヵ月
質問者
神奈川県 / すずさん
質問日時
2020/09/01 21:23

猫の耳の中?内側の皮膚の部分に血豆のような色で少しぷっくりとしたものが出来ています。9歳の女の子の猫です、本人は痛がっていなく、触っても嫌がる様子も特にはありません。
病院に行ける時間がなかなか取れずまだ病院へ行けていません。
早急に病院へ行くべきでしょうか

回答
1名

病院で、治療後に、

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 13歳 4ヵ月
質問者
神奈川県 / れなさん
質問日時
2020/09/01 19:49

2020.9.1 に、病院で、診察して頂き

椎間板ヘルニア?を疑われ


治療として、皮下注射、筋肉注射をし、
ステロイド?を注射して頂きました。

薬剤は、プレドニゾロンを処方して頂きました。

帰宅して、ずっとうごけずに、息荒くし、水もご飯も全く手に着けませんが大丈夫でしょうか?

腎不全の犬の飲食について

対象ペット
/ 柴犬メインで後は不明 / 女の子 / 16歳 11ヵ月
質問者
東京都 / 14さん
質問日時
2020/09/01 00:59

まず、申し訳ありません。今生きているペットのための質問場所なのは分かっているのですが、どうしても質問したいことがあり投稿させていただきました。

愛犬が腎不全末期で2日間食事を食べた直後に戻すようになり、水も少ししか飲まなくなったので、何か少しでも飲めるものはと思い、ペットスウェットという犬用・・・

回答
1名

左の後ろ脚を痛がっています。考えられる原因は何がありますでしょうか?

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 7歳 3ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2020/08/31 19:00

飼い犬について質問させてください。
チワワ♂、標準より体格が良く、体重は6.2kgです。

昨日の夕方、カーペットの上に伏せの状態でいたところ、突然キャンッ!と鳴き、左後脚を床につかないようにして歩いていました。
何かにぶつけたのかな?と思っても、周りにそんな物は無く…。

5分くらいしたら、普通に・・・

回答
1名

腎臓病での皮下点滴につきまして

対象ペット
/ 三毛猫 / 女の子 / 12歳 3ヵ月
質問者
沖縄県 / 三毛猫さん
質問日時
2020/08/29 03:03

12才の愛猫で、BUNやクレアチニンの数値変動やSDMAの数値44や22の変動により、ステージ3~4と言われております。
毎日自宅でソルラクトの皮下点滴を1日2回、1回125mlずつしています。
なるべく12時間ごとにするようにしていますが、どうしても12時間後にできない時に、8~10時間後のうちに2回目の皮下点滴をしたい・・・

回答
1名

犬のヨダレについて

対象ペット
/ 柴とコーギー / 女の子 / 3歳 7ヵ月
質問者
栃木県 / みどくんさん
質問日時
2020/08/27 07:24

3歳半になる柴犬とコーギーのミックス女の子です。
とにかく食いしん坊で、満腹サポートでコントロール中です。
最近、食べ物をみるとヨダレがタラタラと大量です。
人が食べているのを見ていてもタラタラです。
あまりにもヨダレが多いので心配になりました。
普通に過ごしているときは、そんなことはないのて・・・

回答
1名

ずっと寝ているかじっとしています。

対象ペット
/ ハチワレの雑種 / 女の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
徳島県 / すもさん
質問日時
2020/08/26 03:58

昨日の朝、夕方にカルカンのパウチ子猫ご飯を半分ほど食べて以降何も食べなくなりました。排便はは先程普通のものでした。おしっこも、しているようですが
現在起きていますが少し移動するくらいで動きません。8/22に野良猫はちすかを拾いましたが、その日から8/24まで、運動会のごとく走り、とにかく餌をねだってい・・・

悩み

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 4歳 10ヵ月
質問者
新潟県 / さおりんさん
質問日時
2020/08/25 22:31

今年の10月で6歳になる女の子のミニチュアダックスがいます、生理が2回来てからの避妊の手術をして
1年が経った頃に皮膚のアレルギーになりそれから
今まででずーっと病院通いで全然治りません
2週間に1回のペースで洗ってもらってます、
薬も貰ってるのですがー効き目が無い様な気がして
モコもかいてばかりい・・・

回答
1名

肉球変形

対象ペット
/ パグ / 男の子 / 1歳 6ヵ月
質問者
奈良県 / レイマリさん
質問日時
2020/08/25 13:21

はじめして・・よろしくお願いいたします。
1歳半のパグで体重6㎏ですが小さめの子で
体重が重たいせいか、後ろ足の、それぞれ第1指が内側に
変形して固くなっています。
かなり尖っていて、どこかで引っ掛けそうなのです。
切除した方がよろしいでしょうか?

24491件中 2941 ~ 2950 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト