すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24491件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状の一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
黄疸と腹部膨張について
5月13日に右足前を浮かせて歩いており、歩き方もびっこを引いていたのでかかりつけを受診しました。その際は触診のみで、2.3日様子見で診察は終わりましたが、3日(5月16日)経った際にも歩き方が不自然でびっこを引いていた為再度診察。
レントゲンを撮ってもらい、右足前の肘にあたる部分が脱臼していると診断、オレ・・・
急にふぐっふぐっと苦しそうにしだしました
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 6歳 10ヵ月
- 質問者
- 三重県 / イヴ★さん
- 質問日時
- 2020/05/24 01:39
0時くらいに急にふぐっふぐっと言って苦しそうに
していました。
ここ最近、ふぐっふぐっと言ってえずいて
収まるという事が
多々あったのですが、今回はえずく事はなく、
しばらくふぐっふぐっとなって
名前を呼んでも目が半目くらいに閉じて
反応をしている感じがありませんでした。
収まったら、しっぽ・・・
泉門について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 0歳 2ヵ月
- 質問者
- 東京都 / umiさん
- 質問日時
- 2020/05/23 23:51
ペットショップ で
「店に来る前の健康診断では、
獣医さんによる簡易的なものになってしまいますが、
泉門というのがありで到着しておりました。
ですが、成長とともに閉じてくる子がほとんどで、
この子も今現状は見受けられません。」と言われました。
現在1.5キロです。
ダックスで泉門が開いていたのはあ・・・
猫の嚥下障害について
はじめまして。
飼い猫が嚥下障害を患ってしまい、考えられる原因、どのような診察、治療が最適なのかアドバイスを戴きたく質問させてください。
身勝手ながら転勤に伴う住居の都合で1ヶ月半前に飼い猫に声帯切除手術を受けさせてしまいました。
この様な結果となり本当に後悔しています。
退院後に水を飲ん・・・
耳の付け根の皮膚の色
- 対象ペット
- 犬 / チワワとマルチーズのハーフ / 男の子 / 1歳 8ヵ月
- 質問者
- 東京都 / てるさん
- 質問日時
- 2020/05/19 19:44
マルチーズ×チワワのミックス2歳です。
ここ最近気付いたのですが、耳の付け根の所が両サイドともに黒いような紫のような色になっていることに気付きました。
病院に連れて行きましたが経過観察になりました。
可能性的に血小板減少症があり得ると言われたのですがその他に可能性はありますか?
ご存知の方教えて・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング