だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24501件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

腹部及び尾部の脱毛

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 5歳 4ヵ月
質問者
茨城県 / ルナパパさん
質問日時
2019/02/08 17:12

現在海外在住ですが、地元の獣医では全く解決しないので連絡させて頂いています。
飼い猫が3ヶ月前から腹部から尾部に脱毛が始まり、どんどん拡大しています。脱毛部は後足の裏や前足の先にも広がり、悪化の一途をたどっています。
現地の獣医でノミ駆除の塗り薬とノミアレルギーの内服薬をもらって使用しましたが・・・

急に様子がおかしくなり元気がない

対象ペット
/ アメリカンコッカースパニエル / 男の子 / 7歳 8ヵ月
質問者
東京都 / snowdropさん
質問日時
2019/02/08 10:27

2/5の夕方まで普段通り元気だったのですが、夕方娘が学校から帰って来た時にずっと娘に向かって吠え続け、娘が近づくと唸り、それからずっと震えが止まらず私の膝の上に居続けます。普段はあまり抱っことかしないのですがべったりです。
ご飯も食べ排泄もします。
とても食いしん坊でおやつはいつも投げてキャッチ・・・

回答
1名

水様便と咳

対象ペット
/ ポメラニアン / 女の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
青森県 / みたくんさん
質問日時
2019/02/08 01:10

6日から水様便をしていて先程からカッカと言う咳をしています。食欲はあり見た目はとても元気そうなのですが大丈夫なのでしょうか?

高齢犬 肝臓と腎臓の数値が高い 食事とケア

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 18歳 5ヵ月
質問者
三重県 / コロのお姉ちゃんさん
質問日時
2019/02/08 00:00

2月2日(土)から、急にドックフードを食べなくなりました。おやつのジャーキーは食べています。月曜日すぐ病院へ連れていき、検査の結果、肝臓と腎臓の数値が高かったようです。原因は老化による内臓機能の低下だと言われ、入院して点滴をするか、自宅療養をするかの選択を迫られました。医者から、桜が見れるかわから・・・

大腿部骨折と診断

対象ペット
その他 / 仔うさぎ / 男の子 / 1歳 9ヵ月
質問者
茨城県 / かよたんさん
質問日時
2019/02/07 23:04

昨日の夜に床に足思いっきりぶつけてゲージ中で足を浮かせていました、
昼間病院に受診してレントゲン撮ったら大腿部骨折と診断されました。

治療方法は、ピン挿入手術を勧められました。

外科的手術したくないので、生命と機能回復の治療方法を教えてください。

胸水 ALP4000以上

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ワイアー) / 女の子 / 11歳 2ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2019/02/07 20:39

はじめまして。Mダックス12歳メス避妊済みの症状にアドバイスを頂きたいと思い質問させて頂きます。

昨年6月に咳をしだし息も苦しそうなので友人に薦められた設備の整った病院に行ったところ肋骨内に水が溜まってるとのことで抜くことになりました。2週間に1度抜きに通院をしステロイドを処方されていました。抜・・・

首後ろのしこり・こぶ

対象ペット
その他 / デグーマウス / 女の子 / 4歳 2ヵ月
質問者
大阪府 / 果林さん
質問日時
2019/02/07 14:08

2/5の夜、首と背中の間のあたりにこぶ?しこり?があることに気づきました。

2/6に動物病院に連れていき診てもらいました。
麻酔をし、レントゲンとしこりの中の細胞を診てもらった結果、悪性腫瘍に見られる影等は見つからないと言われました。
その他、脂肪細胞?も見られたそうですが、良性腫瘍や脂肪腫にして・・・

泡のようなよだれ

対象ペット
/ 黒猫 / 女の子 / 0歳 11ヵ月
質問者
岐阜県 / きのさん
質問日時
2019/02/07 13:37

先月末(1/30)、避難手術を行なったのですが、昨晩(2/6)から口元があわあわでよだれも垂れるくらい出ています。

朝一で病院に行き抜糸と共に血液検査とエコーと点滴と吐き気どめの注射をして頂いたのですがまだ効いていないのか何も変わりません。

検査結果は特に異常はなかったのですが先生曰く気持ちが悪くて・・・

骨折後の症状

対象ペット
/ イタリアングレーハウンド / 男の子 / 1歳 10ヵ月
質問者
兵庫県 / れっちゃんさん
質問日時
2019/02/07 11:39

1歳10ヵ月のイタグレ雄です。2018年2月23日に1回目折(左前足)をしました。翌日にプレート固定の手術をして、4月29日にプレート除去手術をし1ヵ月のギプス固定をしその後は順調に回復しました。
今回、10月3日に2回目の骨折(左前足の前回骨折部の少し下辺り)をしました。翌日にプレート固定の手術し、12月14日に・・・

しゃっくりのような症状

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 女の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
山梨県 / 更紗さん
質問日時
2019/02/07 01:43

寝る直前に胸あたりでしゃっくりのようにビクッビクッというような症状が出ています。
毎日のように見てあげれているわけではないのですが私が夜寝る前に見ているときは毎回その症状が出ています。
1ヶ月前に家に来たのですがその時から現在では昼間は特にそのような症状はなく、夜だけだと思います。
またご飯を・・・

24501件中 4071 ~ 4080 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト