だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24612件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

犬歯の親知らず

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
栃木県 / こてつさん
質問日時
2018/03/16 00:17

現在6ヶ月です。1週間ほど前から歯ぎしりを初めてしまい、歯の様子を見てみたところ、犬歯の横から親知らずが生えてきてしまっています。
通院は今のところしておりません。親知らずは抜歯してもらった方が良いのですか?それとも、もう少し様子を見た方が良いのでしょうか?

回答
1名

海外赴任中に1年間姉に預ける予定です

対象ペット
/ ラグドール / 女の子 / 11歳 9ヵ月
質問者
東京都 / sawamomoさん
質問日時
2018/03/15 21:02

お世話になります。この度夫のイギリス赴任に伴い、私もイギリスへ帯同することになりました。夫の職業柄、帯同は避けられない状況です。私は1年間で帰国する予定ですがその間、モモを姉宅に預ける予定です。一緒に連れて行くことも考えましたが、モモは4歳から8歳までアメリカで一緒に暮らし、渡米時、帰国時に飛行・・・

回答
1名

市販薬の相談をしたいのですが

対象ペット
/ パグ / 女の子 / 9歳 0ヵ月
質問者
北海道 / まとはずれさん
質問日時
2018/03/15 17:11

はじめまして
病状のことなどではないのですがお聞かせください。

かかりつけの先生にネットで購入した薬や市販薬服用についてきいてみたい、相談したいと思っているのですが、なんだか聞きずらいような…今後の通院を考えると気が重いのですが、相談に応じてもらえるものなんでしょうか?
2016年12月より・・・

回答
1名

皮膚からの浸出液がある時

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 男の子 / 8歳 4ヵ月
質問者
大阪府 / かおさん
質問日時
2018/03/15 15:11

肥大生心筋症により、大動脈血栓症と肺水腫を併発。肺水腫は利尿剤で翌日には症状が回復しました。血栓融解剤の投与はして頂きましたが、血栓が溶ける事は無く、下半身麻痺の状態です。

処置をして頂いた日から10日後に、皮膚がただれ始めました。写真はその時と16日目の状態です。足先はむくみ、足の指先からも血・・・

食欲がない 吐く

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 10歳 10ヵ月
質問者
神奈川県 / yoko37さん
質問日時
2018/03/15 13:23

4月終わりに11歳になる雑種のメスネコについてです。3/6に健診と血液検査、ワクチンを打ってきました。完全なうちネコで外に出るのも怖く知らない人もとにかく怖がる子です。病院もストレスになるとは思いましたが年齢が年齢なので検査に行った次第です。血液検査でリンパ球が6990、ALTが135と少し高かったのですが一・・・

目が赤く腫れあがっています

対象ペット
その他 / ハムスター / 男の子 / 0歳 1ヵ月
質問者
愛知県 / あじゃさん
質問日時
2018/03/14 22:56

1月半ばに生まれ、
2月の末にうちに来ました。
症状が現れたのはうちに来て1週間ほど経ってからです。
少し様子を見て3月6日に病院に連れて行き、画像の目薬を処方されました。
先生は
そこまで酷くないし目薬はたまにでいい。自然治癒力で治る
とおっしゃっていましたが
今日3/14の状況が二枚目の画像です。
・・・

免疫力をあげる

対象ペット
/ チンチラペルシャ / 女の子 / 18歳 0ヵ月
質問者
滋賀県 / めがくじらさん
質問日時
2018/03/14 10:59

リンパ腫として抗がん剤治療してたのですが効果より白血球減少とが顕著で高齢のため終了しステロイドのみになってます。

治療中腹水が増減した以外の所見での良い変化がなく、脾臓につぶつぶが見えるとの部分も解消はされませんでした。

治療直後に足のふらつきや、治療自体のストレスもあったようです。通院回・・・

腎臓病用のお薬 と 膀胱炎

対象ペット
/ チンチラペルシャ / 女の子 / 16歳 7ヵ月
質問者
滋賀県 / めがくじらさん
質問日時
2018/03/14 10:44

creが2.1で一年以上薬は飲まずに経過見てたのですが、数3ヶ月前に違う医者に変わってからフォルテコールを飲みだしてます。

ご飯は医者に腎臓サポートのいろんなところの奴の試食品を提供され、数週間ジプシー状態でした。今はロイヤルのです。便秘がちになるので時々同消化器サポート混ぜてます。
ウエットのア・・・

回答
1名

壊死性白質脳炎

対象ペット
/ チワワとヨーキー / 男の子 / 12歳 9ヵ月
質問者
東京都 / アロハさん
質問日時
2018/03/14 07:28

はじめまして。宜しくお願いします
9月から、下痢。嘔吐など体調が悪く、12月にMRI.髄液検査から、壊死性白質脳炎で、早ければ数日と言われました
現在は、お腹の方は治っております
ステロイドのプレドニゾロンなどの服用また、週一で点滴治療を続け、先生も、あの状態で、今まで頑張っている事に驚かれておりま・・・

産まれた子猫について

対象ペット
/ 生後2週間位の時に保護した猫なので雑種だと思います / 女の子 / 1歳 7ヵ月
質問者
埼玉県 / あやねこさん
質問日時
2018/03/14 00:09

3/10にココが産んだ生後3日目の子猫が5匹います。
そのうちの1匹が今日の夜見たら右目が開いていたのですが大丈夫でしょうか?
へその緒が取れている子もおり、へその緒はだいたい4日目位から取れ始めるとの事なので大丈夫だろうと思っているのですが
目が開き始めるのは生後10日目頃に目頭から開き始めると書いて・・・

24612件中 5361 ~ 5370 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト