だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24612件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

健康診断の項目について

対象ペット
/ マンチカン / 女の子 / 3歳 5ヵ月
質問者
兵庫県 / まりりんさん
質問日時
2018/03/20 12:03

この度ワクチンと一緒に初めて健康診断を受けようと考えているのですが、どういった項目の検査をお願いすれば良いかが分からないのでご助言いただければと思い質問させていただきました。
よろしくお願いします。

フィラリア予防接種の副作用について

対象ペット
/ アメリカンコッカースパニエル / 男の子 / 3歳 0ヵ月
質問者
神奈川県 / ゆむちさん
質問日時
2018/03/19 15:37

フィラリアの予防接種をした10日後に癲癇を起こしました。フィラリア予防接種は、プロハート12という効果が1年というものです。癲癇は重篤なものだったので病院の脳神経外科で脳のMRI検査を受けましたが特に異常はなく、突発性癲癇の疑いと診断され現在経過観察中です。(ちなみに今年は狂犬病や混合ワクチン接・・・

回答
1名

猫の心筋症、残りの時間について

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 3歳 0ヵ月
質問者
宮崎県 / りったんママさん
質問日時
2018/03/19 10:44

初めて質問させて頂きます。
昨年12月、3歳オス(MIX)の猫、里太郎(りたろう)が夜になり様子がおかしいのに気づきました。部屋の隅に座り込み固まっていて、呼吸は荒く、ゼェゼェと音がしていました。それから間もなく吐血しました。急いで夜間診療の病院に連れて行き、レントゲンを撮ると肺は真っ白で水が溜まってい・・・

回答
1名

喉周辺の異常について

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 0歳 7ヵ月
質問者
福岡県 / おかあちゃんさん
質問日時
2018/03/18 06:42

初めて質問させて頂きます。

現在8ヶ月で保護した猫です。
保護した翌日に病院へ連れて行き、
エイズ、白血病、寄生虫、ノミの駆除は済ませております。
保護した日以来外へは出しておりません。

2ヶ月程前に両側の首にしこりを見つけてすぐに病院へ連れて行きました。

検査の結果、歯肉炎からくるリンパ・・・

避妊手術後の様子

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
北海道 / リーさん
質問日時
2018/03/18 06:39

猫(ミックス)生後推定6ヶ月、体重2.2.キロの避妊手術後の様子について質問させて頂きます。
金曜日(3月16日)午後に避妊手術をし、翌日迎えに行きました。
薬は抗生剤を3日分処方されました。
全身麻酔だったし、慣れない病院での1泊だったからか今は手術前の元気がありません。
手術は気管内挿管での麻酔だったよ・・・

左耳と目の間に、できたカサブタのような皮膚病

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 13歳 5ヵ月
質問者
静岡県 / くろねこさん
質問日時
2018/03/17 02:38

質問させていただきますペットは猫エイズキャリアです。2006年から完全室内飼いを行っています。体重は元々6.5キロあったものが現在5.8キロです。

2017年6月に左の耳と目のあいだの毛の薄いところに白いかさぶたのようなものが出来ていることに気づきすぐに獣医さんにかかりました。獣医さんはその場でカサブタを・・・

手足の一部が赤くただれ?気にして舐めます。

対象ペット
/ 日本猫 / 女の子 / 4歳 10ヵ月
質問者
東京都 / ミースケさん
質問日時
2018/03/17 00:54

1日前からソファの下に隠れるようになり、どうしたのかと思ってひっぱり出すと手足の一部に赤くただれたような傷跡?と、そのまわりの毛の脱毛が見つかりました。(画像1)よくよく見ると、かさぶたのようになっているところもありました。(画像2)
本人も気になるようで舐めてしまっています。
歩くとバランスが・・・

何もしていないのに襲いかかってくる

対象ペット
/ トイプードルとマルチーズのミックス / 男の子 / 7歳 7ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/03/30 22:24

ミックス犬、7才オスです。
3年ほど前にいまのマンションに引っ越してきた頃から
何もしていないのに唸ったり、噛みついてきたりします。

両親といっしょに住んでいます。
母が仕事等で外出しているときは特に問題はないのですが
母が帰宅すると私に向かって唸ったり、吠えたり、手に噛みついてきたりします・・・

回答
1名

〔大量の毛の吐き出し〕について 先生方のお力とお知恵をお貸し願います。

対象ペット
/ / 女の子 / 5歳 5ヵ月
質問者
東京都 / fukuhanaさん
質問日時
2018/03/16 12:35

初めて質問させていただきます。
長文となり恐縮ですが宜しくお願い致します。

我が家の猫〔花子・メス・推定5歳・全身白・短毛・ブルーアイ(聴覚異常なし)・鼻が低い(洋猫が混ざっている様ですが種類は不明)・痩せ形〕についてです。
※メスの温厚な先住猫がいます。大喧嘩はしません仲良くもありません。・・・

回答
2名

痙攣の頻度からみてパグ脳炎なのか?

対象ペット
/ パグ / 男の子 / 2歳 7ヵ月
質問者
宮崎県 / あきさん
質問日時
2018/03/16 00:28

今年の1月10日に初めての痙攣を起こしました。病院に連れていき注射2本、その日は落ち着き帰宅。17日に大量の泡をふきよだれ震えが続きまた病院へ。注射を打って帰宅。その日から投薬開始。しばらくは落ち着いてたのですが2月17日に痙攣。26日から2.3日に一回の頻度で痙攣を起こしてます。40秒くらいの痙攣で手足を・・・

24612件中 5351 ~ 5360 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト