犬の症状から質問と回答を検索する(全17688件)
「犬」に関する質問と回答を探す
犬の症状の一覧
犬 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
チェリーアイの治療について
病院にて、左眼チェリーアイと診断されました。
普通に目を開けてまっすぐ前を見ている状態では、瞬膜が出ているのは2~3ミリのようです。
自然には治らないものなので、治すには手術を行うしかなく、手術後はまれに涙の分泌が少なくなる犬がいるということでした。
涙の分泌に異常がでた場合、1日5~6回の点眼が・・・
股関節形成不全といわれたのですが
- 対象ペット
- 犬 / ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/01/21 10:14
もろの子犬7ヶ月のオスのことでご相談いたします。
1ヶ月前位から後ろ足2本の歩き方がおかしくなり、3日前から痛み止めを飲んでいます。軟骨ができやすい薬も試してもらうつもりでいるのですが、家族がしてあげられることってありますか?排便時に力が入らない為、便秘がちになり、食欲も落ち、悪循環を繰り返す・・・
掛かりつけ医は複数持つべきでしょうか?
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 愛知県 / ハナ☆ママさん
- 質問日時
- 2006/01/21 09:53
いつもお世話になっております。m(_"_)m
実は昨日、2件の病院を受診しました。
1件目は、数日前の再診:耳を掻いて出血したため。幸い、こちらの傷はすっかり良くなっていました。まだ受診は二度目ですが、我が家から比較的近く、本人との相性もいいようなので、掛かりつけ医にしようかと検討中の病院です。
・・・
肝臓が悪いと言われたのですが。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 東京都 / もものぱぱさん
- 質問日時
- 2006/01/20 21:52
お世話になります。始めて質問させて頂きます。
インドネシア在住です。
今年に入ってからいつも以上に寝る時間が長くなり、あまり歩こうとせず直ぐに寝転がるようになると共に、ご飯を吐く回数が目につきました。吐いた後は直ぐにご飯を要求し、食欲は落ちていない様子でしたが、実際背中の肉が落ちたのか、撫でると・・・
原因不明なんです・・・
- 対象ペット
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 徳島県 / makiさん
- 質問日時
- 2006/01/20 19:40
こんばんわ。昨日、今日と病院に行ったのですが原因不明といわれました。旦那に行ってもらったのですが、ペニスの所の皮から肛門にかけて腫れています。ペニス自体は大丈夫との事です。腫れたところから注射器で膿を取り出しました。血も混じっていたみたいです。尿検査もしたみたいですが異常ありませんでした。噛ま・・・
急に頻繁に用をたすようになったんです。
- 対象ペット
- 犬 / ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/01/20 17:02
はじめまして。カオルと申します。
うちのラブラドールレトリバー、オス9歳、ラッキーは
今まで朝と夜の散歩のときに、おしっことうんちを
していたんですが、ここ一週間、家の中でもおしっことうんちをするようになったんです。
散歩のときも家の中でも、尿・便とも少量ずつ、ほそーい便をするんです。
食欲は普通に・・・
クロストリジウムについて
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 兵庫県 / 中村さん
- 質問日時
- 2006/01/20 17:00
先日は、ご回答いただき有難うございます。
過去の掲示内容を書くと長くなってしまいますので手短に省略させて頂きます。
昨年末より頻繁に嘔吐し倒れて病院に連れて行きました。その際、吐き止めの薬を頂きしばらく様子を見ておりましたが、3日前、本日と再び嘔吐し再度、病院へ連れて行きました。
病院に連れて行く・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング