だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全9631件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

クッシング で尿素窒素は上がりますか?

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 13歳 6ヵ月
質問者
北海道 / まゆさん
質問日時
2020/11/13 22:33

クッシング 症候群(副腎皮質機能亢進症)をグレーと診断された子を飼っております。現在、薬は使っていません(検討中です)。

血液検査でBun(尿素窒素)が29.8と高い値でした。しかし、かかりつけ医の先生はクレアチニンが0.65なので腎臓が悪いわけではないだろう。おそらくクッシング が原因なので、治療を開始すれ・・・

回答
1名

避妊手術後の胸の張り

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 2歳 6ヵ月
質問者
東京都 / モモさん
質問日時
2020/11/12 00:06

初めまして。
2歳半のミニチュアダックスをかっています。

11月9日に避妊手術を行いました。
術後、傷などは問題ないのですが、
もともと少しおっきくなっていた胸が
少し固くなって腫れています。
つくね自身も気になっているようで
甘噛みしたり舐めたりしているので
確認したところ、母乳もでていました・・・

回答
1名

愛犬の口臭の原因について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 7歳 0ヵ月
質問者
東京都 / ちぃさん
質問日時
2020/11/10 17:08

はじめまして。

愛犬の口臭の原因について教えてください。

調べたところ、口臭には様々な原因があることがわかりました。
(歯周病、口内ケア不足、加齢、食生活、腸内環境、病気など)

根本解決してあげたいと思っているのですが、
口臭の原因の中でも
「どの原因が一番影響が大きい」または「どの原因・・・

回答
1名

停留精巣について

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 12歳 4ヵ月
質問者
千葉県 / ころすけさん
質問日時
2020/11/08 21:43

12歳未去勢の柴犬です。
停留精巣について教えて下さい。
(隠睾、停留睾丸、潜在精巣)

今年の夏頃から膀胱炎で抗生剤と抗アンドロゲン薬を処方され、一度良くなったのですが再度膀胱炎の症状がみられました。
未去勢の為前立腺の問題が考えられ、根本的解決には去勢手術が有効。また、停留精巣による腫瘍のリス・・・

回答
1名

地面への足のつき方、肉球のつき方

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 女の子 / 4歳 8ヵ月
質問者
北海道 / ライリーさん
質問日時
2020/11/02 14:30

後脚の肉球のつき方がときどき不自然な気がします。(画像1.2)
このような足のつき方をするのは、
お散歩中、お散歩から帰ってきた時が多いです。
この歩き方のせいで、稀に肉球の間が傷つき出血することがあります。(画像3/現在は肉球の間の毛を短くしすぎないことで対処)

病院2件行きましたが、歩行、関節等に・・・

回答
1名

浸潤性脂肪腫かどうかはエコー検査でわかりますか?

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 13歳 2ヵ月
質問者
北海道 / JACKさん
質問日時
2020/11/02 12:04

愛犬の脂肪腫が浸潤性かもしれないということでct検査を勧められたのですが、麻酔を考えると考えてしまいます。

エコーで診断がつく、と記載している記事がネットで見つかったため、それが可能かお聞きしたく、質問させていただきました。よろしくお願い申し上げます。

回答
1名

粘膜便

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 1歳 3ヵ月
質問者
愛知県 / アンジェロマードレさん
質問日時
2020/10/29 15:10

1歳3ヶ月のトイプードルオスです。ゼリー状の粘膜を伴う便について質問です。

★最初は、9月末に旅行から帰って3日間で3回ほどあり、一緒に飼っている双子のメスも同じでした。同じ日に硬いいつも通りの便もありました。
食事を控えビオフェルミンを与え様子を見ると元通りに。

★2度目は、10/5と10/8
オスだ・・・

回答
1名

急性腎不全

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 男の子 / 3歳 8ヵ月
質問者
愛媛県 / そらさん
質問日時
2020/11/10 19:06

11月1日頃からご飯を全く受付けなくなり、翌日に獣医さんを受診したところ、初めは胃炎と診断されました。
症状が良くならないため、2日後に再度受診したところBUN129.8とCRE4.44とIP11.7という結果がでて、腎不全と診断されました。すぐに皮下点滴と栄養剤やステロイドの注射を毎日する治療がはじまりました。
4日・・・

回答
1名

抗生剤の投与量とウルソデオキシコール酸錠について

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 11歳 1ヵ月
質問者
島根県 / グリーンさん
質問日時
2020/10/28 19:57

先生お忙しいところを大変恐縮です。お聞きしたいことが2つあります。よろしくお願いいたします。

うちの仔は体重が2.5㎏です。

2ヶ月ほど前に皮膚疾患において抗生剤テリオス錠75mgの処方があり、1日2回1回1錠にて内服となっておりました。
この度、再度同様の皮膚疾患にて上記の抗生剤テリオス錠75mgの処方・・・

回答
1名

末期癌の犬にフロントラインは大丈夫でしょうか?

対象ペット
/ ビーグル / 男の子 / 12歳 10ヵ月
質問者
埼玉県 / みにさん
質問日時
2020/10/26 14:32

先週、腹腔内出血で原発性肝臓癌がわかりました。多発性で手術ができないので、出血時の注射のみの治療をしている状態です。当時はPCVが20%でした。今は食欲もあり、散歩もできるのですが、ダニ予防のフロントラインプラスはこの状態の犬に付けない方が良いでしょうか?ご回答、よろしくお願いします。

回答
1名

9631件中 851 ~ 860 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト