すべての動物の「尿の異常」に関する質問の検索結果(全1918件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状の一覧
すべての動物 「尿の異常」 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
膀胱結石手術後の膀胱炎について
はじめまして。初めて質問させてもらいます。
猫(雑種)8歳が3月21日の夜にトイレへ行ってもおしっこがでなくなりました。もとから膀胱結石を患っていたのですが今までは食事療法でなんとかやってきました。膀胱炎は何度か経験がありその度に抗生剤と止血剤を貰って飲ませていました。しかしまったく出ないというの・・・
肝臓病、心臓病、貧血を併発している子の食事栄養面でのアドバイスをお願いします。
3月頭から肝臓病(総ビリルビン値の増加)の方で数値を下げるために点滴や注射をうけておりました。
現在、総ビリルビンの値は許容範囲におさまりましたが、受けはじめてだんだんと貧血になり自力で立てなくなっています。また血中尿素、カリウムの値が増加しており、下げるよう試み中ですが、できるだけ自宅でもで・・・
FIPの診断と現在までの経過について
かかりつけの獣医師に聞く前に意見を伺いたく質問させていただきます。
1月初旬より食欲にむらがでてきました。食べる量がすこしづつ減ってきた事、便が硬かった事もあり、1月12日に病院へ。レントゲンと触診により宿便ということで診断を受けました。まずはトイレの環境を見直し、快適に排便できるようにとの事でし・・・
より良い治療法を探しています
はじめまして。よろしくお願いいたします。雑種猫2歳半オスです。10月末に何度もトイレに行くのに尿が出ていないことに気がつき、翌朝医者に連れて行ったところ、尿が出ていないのならカテーテルをいれてだして、3日間入院し、点滴を受け、尿を流すようにすると言われ、そうしました。ストラバイト結晶がたくさん溜ま・・・
なぜアルカリ尿が出てしまうのか
はじめまして、宜しくお願いします。
猫、2歳、オス。1歳になった頃に去勢済みの我が家の猫なんですが、今年に入ってからおしっこにキラキラしたものを発見したので病院に行ったら結石までにはなってないのですがストルバイトの結晶がいくつか出ている状態でした。(ph8前後)
結晶が認められる以外におしっこが出な・・・
膀胱炎で、今手術するべきか、もう少し経過を見るべきか
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 大阪府 / wandaさん
- 質問日時
- 2014/10/15 15:13
・メス避妊手術済み
・37キロのゴールデンレトリバー(決して肥満体型ではありません)
1歳頃に血尿があり、獣医師に尿検査と顕微鏡で細菌が原因と、抗生物質を処方されいったん治りました。
その後数ヶ月で残尿感があるようで、尿検査~抗生物質~治癒。
またさらに半年後、尿検査~抗生物質~治癒。
だんだんと・・・
膀胱炎を繰り返します
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 大阪府 / wandaさん
- 質問日時
- 2014/10/03 14:22
・避妊手術済み
1歳頃から血尿があったり、残尿感があるようで何度もおしっこポーズを取ることがあり、その度に尿検査をかかりつけ獣医師にしてきてもらっています。
その都度顕微鏡で細菌らしきものが見つかり、抗生物質がとても効くことがわかってきました。
(時には、ストルバイトらしき結晶が見つかって、処方食・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17