すべての動物の「耳の異常」に関する質問の検索結果(全557件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状の一覧
すべての動物 「耳の異常」 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
病院嫌いに加え、治療行為に対する強烈な拒否反応で外耳が更に悪化
筋金入りの病院嫌いの犬で、麻酔しない限り治療は不可能に近い。飼主の治療行為(耳に薬を入れる、軟膏を塗る等)もダマシ打ち以外は全く無理。2年前ぐらいから外耳清掃や投薬(ステロイド剤も含む)を2週間単位で継続するも、現状維持はあっても好転しなかった。看護師が二人がかりで抱きつき押さえつけ、無理やり・・・
心配です。。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/06/09 02:03
バディが我が家に来て三日になるのですが、気づいたことがあり、
質問させていただきます。
まず、耳をめくると、黒いプツプツがあります。これは何なのでしょうか??ダニでしょうか??
次に、後ろ足がハの字になっててよろよろっと歩きます。走ることは出来ます。何か異常はあるのでしょうか??
最後に、寝ている・・・
肛門周囲線腫の手術を無事終えたのですが。。。
15歳の秋田犬の肛門周囲線腫についてこのサイトでアドバイスをいただき、高齢の為ためらっていた手術に踏み切りました。大変幸いなことに、入院は長引いたものの極めて、良好な結果がでました。しかし、入院中のいろいろな検査で、耳の細菌によるただれ、生まれつきと思われる皮膚病、フィラリアがいることなどわか・・・
体重が減ってガリガリに・・・
- 対象ペット
- その他 / ハムスタ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 兵庫県 / はむしすさん
- 質問日時
- 2006/05/26 16:05
こんにちは。初めて相談させて頂きます。
一ヶ月ほど前からだんだん体重が減ってきて、前は150gくらいあったのが今では100gまで減少し、ガリガリになってしまいました。
詳しい様子は・・・
○いたって元気だが、眠る時間が多い
○水を飲まない(今はレタスやキュウリなど野菜を沢山与えるようにしてい・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17